大正大学、B&G財団に人間学部のフィールドワーク実習を指導委...

大正大学、B&G財団に人間学部のフィールドワーク実習を指導委託  児童教育の現場を目指す学生に水泳・水辺の安全を指導 ~6月30日に『フィールドワーク実習に関する協定調印式』実施~

大正大学(学長:勝崎 裕彦、所在地:東京都豊島区)では、今年度から新たな取組みとして、人間学部人間環境学科の正課授業である「フィールドワーク」科目を公益財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団(会長:梶田 功、所在地:東京都港区、以下 B&G財団)と協力して実施します。
児童教育に関わる仕事に就くことを希望している学生に、B&G財団が“自然体験”と“環境教育”をはじめ“水の事故ゼロ”を目指す安全教育やカヌー実技を通じた自然体験活動、心肺蘇生法やAED講習などを指導するもので、社会人教育として折り目正しい所作を学ぶ集団行動プログラムも行います。

大正大学+B&G財団
大正大学+B&G財団

内容は以下の通りです。フィールドワークI~III、各2単位をB&G財団に指導委託します。
●「フィールドワークI」
対象:1年生
内容:水辺の安全に関する2日間の座学(大正大学内)
   2泊3日のカヌー実習(宮城県南三陸町の研修センター)

●「フィールドワークII」
対象:2年生
内容:水泳を中心とした4日間の実習(千葉県香取市小見川B&G海洋センター)

●「フィールドワークIII」
対象:B&G財団に通うインターンシップ生
内容:B&G財団が都内の小学校で実施している「水辺の安全教室」で
   生徒指導を実習

なお、6月30日(火)14時から、B&G財団 菅原 悟志 専務理事と大正大学 人間学部 学部長 井出 裕久の出席のもと、「フィールドワーク実習に関する協定調印式」を行います。

◆大正大学「フィールドワーク実習に関する協定調印式」
1.日時 :2015年6月30日(火) 14:00~14:30
2.場所 :B&G財団 会議室
      (〒105-8480 東京都港区虎ノ門3-4-10 虎ノ門35森ビル 9F)
     〈最寄駅〉東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4a出口から徒歩3分
          東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」2番出口から徒歩7分
3.出席者:B&G財団 菅原 悟志 専務理事
      大正大学人間学部 学部長      井出 裕久
          人間学部 学科長      落合 崇志
          人間環境学科 担当教授   白土 健

<式次第>
(1)開会
(2)出席者紹介
(3)協定書の概要説明
(4)協定書の調印
(5)挨拶 B&G財団 専務理事     菅原 悟志
     大正大学 人間学部 学部長 井出 裕久
(6)取組み内容について
(7)写真撮影
(8)質疑応答
(9)閉会


◆大正大学の概要
創立 : 1926年4月5日(旧大学令に基づく設置認可)
所在地: 〒170-8470 東京都豊島区西巣鴨3-20-1
学長 : 勝崎 裕彦
学生数: 学部  4,750名
     大学院 171名 ※2015年5月1日現在
URL  : http://www.tais.ac.jp/

学部・学科:仏教学部   仏教学科
      人間学部   社会福祉学科
             人間環境学科
             臨床心理学科
             人間科学科
             教育人間学科
      文学部    人文学科
             日本文学科
             歴史学科
      表現学部   表現文化学科
      地域創生学部 地域創生学科 ※設置認可申請中

大学院:仏教学研究科 仏教学専攻(博士前期・後期)
    人間学研究科 社会福祉学専攻(修士)
           臨床心理学専攻(修士)
           人間科学専攻(修士)
           福祉・臨床心理学専攻(博士後期)
    文学研究科  宗教学専攻(博士前期・後期)
           史学専攻(博士前期・後期)
           国文学専攻(博士前期・後期)
           比較文化専攻(博士前期・後期)

建学の理念 :智慧と慈悲の実践
教育ビジョン:4つの人となる(慈悲・自灯明・中道・共生)

プレスリリース添付資料

カテゴリ:
告知・募集
ジャンル:
教育 子育て・保育

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。

  • 会社情報