自分が描いた動物たちが動き出す! イギリス発の知育ゲームサービス日本上陸  クリエイティブ力と想像力をはぐくむ「ナイトズーキーパー」3月16日開始

~ 全世界100万人以上の子どもたちに親しまれている知育コンテンツ ~

サービス
2015年3月5日 09:30
FacebookTwitterLine

株式会社Night Zookeeper(代表取締役:ビーニヤス・アメストイ・イバイ、本社:大阪市西区)は、イギリスで生まれた知育コンテンツ「ナイトズーキーパー」を日本向けにローカライズ・カルチャライズし、日本でのサービスを2015年3月16日(月)にスタートいたします。基本無料、5歳から12歳のお子様を対象としたゲームです(対応環境:PCブラウザ、iOSアプリ)。

ナイトズーキーパーメイン画像

ナイトズーキーパーの世界に必要な動物やアイテムは、全てお子様が描き、創り上げていきます。また、お子様が描いたイラストは、マグカップやTシャツといったグッズにすることができます。
ゲーム内の「マーケット」では他のユーザーが描いた動物を見ることができ、気に入ったら仲間にすることも可能。(他の子どもが描いた動物を見ることで)多感なお子様のインスピレーションを刺激します。

尚、3月16日(月) 朝9:59までに「ナイトズーキーパー」のメールマガジンやSNSに登録いただいた方を対象に、抽選で120名様に1,000円分のギフト券番号をプレゼントするキャンペーンを実施しています。

「ナイトズーキーパー」関連ページ
日本版 公式サイト: http://www.nightzookeeper.jp
Facebook     : https://www.facebook.com/nightzookeeper.jp
Twitter     : https://twitter.com/nzkjapan


【ナイトズーキーパーとは】
「ナイトズーキーパー」は、イギリスで生まれた知育コンテンツです。
不思議な夜の動物園を舞台に、デジタルお絵描きツールで自由な発想で動物を描き、物語を進めていきながら、子どもたちのクリエイティブ力と想像力を養っていくもので、世界では、すでに100か国以上100万人を超える子どもたちに親しまれている知育コンテンツです。

日本でも、2015年3月16日(月)より、パソコンのブラウザやiPhone / iPadのiOSアプリで楽しめるゲームサービスと、ナイトズーキーパーのグッズを購入できるECサイトをまずはスタートいたします。さらに、今後、教育プログラムやイベントなど、ナイトズーキーパーを様々なメディアで幅広く展開していきます。


【ナイトズーキーパーの世界観】
「ナイトズー」。そこは、夜になると不思議な能力をもつ動物たちのいる動物園。ナルスの魔王は、モンスターたちを操り、「ナイトズー」の平和を脅かしています。その動物園を守り、管理しているのが、「ナイトズーキーパー」なのです。
さあ、キミも「ナイトズーキーパー」になって、動物たちのお世話をしながら仲間をふやして、ナルスの魔の手から「ナイトズー」を守ろう!


【ナイトズーキーパーのゲームの流れ】
<動物、アイテム、すべて自分で描いて創る新感覚・知育ゲーム>
プレイヤーは夜の動物園の管理人となり、襲ってくるモンスターから動物園を守らなくてはなりません。自分で「魔法のかかった動物」や「アイテム」を描いて、モンスターバトルに勝利してゾーンをクリアしていくことで物語が進みます。その物語の挿絵もプレイヤー自身で描き、絵本として完成させることができます。ゲームの操作方法やモンスターバトルはシンプルで、小さなお子様でも遊びやすいようになっております。
また、他のプレイヤーの描いた動物を集めたり、自分が描いた動物を両親にメールで見せることもできるので、絵を描く楽しみがゲームと物語を進める原動力となり、自然に子供たちの想像力と表現力が広がります。

1.動物を描く
デジタルお絵かきツールを使って自分だけの動物を描きましょう。
想像した動物を自由に描くことで、デジタルツールを使いこなすとともに、想像力が養われていきます。

2.お世話する
あなたが描いた動物は、いろいろなおねだりをしてきます。
動物たちのために、欲しがっている様々なものを想像して描いてあげましょう。
お世話してあげた動物はレベルアップしてモンスターとの戦いに有利になります。

3.デジタル絵本をつくろう
デジタル絵本を描くミッションが登場します。
ミッションに沿ったワンシーンを想像して、思いのままに絵を描いていきましょう。
描かれた絵は絵本の1ページになり、自分だけのデジタル絵本が完成します。

4.バトルする
ナイトズーを広げていくためには、ナイトズーを脅かすモンスターと戦わなければいけません。
モンスターに勝てば、動物園のエリアが広がり、仲間をもっと描いたり集めたりすることができます。
モンスターに勝利して自分だけのナイトズーを広げていこう!


<対応環境>
PCブラウザ、iOSアプリ


■ナイトズーキーパー サービス開始記念!
 Amazonギフト券プレゼントキャンペーン実施中!
3月16日(月) 朝9:59までに、ナイトズーキーパーのメールマガジンやSNSに登録いただいた方を対象に、抽選で120名様に1,000円分のギフト券番号をプレゼントします。

※1~3いずれかで1口の応募となり、最大で3口応募することができます。重複当選もあります。
1. [メルマガ]メールアドレスを登録 ( http://www.nightzookeeper.jp )
2. [Twitter]ナイトズーの公式アカウントをフォローし、指定のツイート(この場合は記載したツイート)をリツイートする( https://twitter.com/nzkjapan )
3. [Facebook]ナイトズーのFacebookページにいいね!する( https://www.facebook.com/nightzookeeper.jp )
※当選者の方にのみ、ナイトズーキーパーから通知させていただきます。


【会社概要】
株式会社Night Zookeeperは、世界120か国で利用されている、子どもたちの想像力を育むコンテンツの開発・運営を行っております。今後はゲーム制作のみでなく、絵本、アニメーション、英語教育分野への展開を予定しております。

社名 : 株式会社Night Zookeeper
所在地: 大阪市西区靭本町一丁目12番6号
代表 : ビーニヤス・アメストイ・イバイ
設立 : 2014年1月
URL  : http://www.nightzookeeper.jp


【キャンペーンに関するお問い合わせ先】
株式会社Night Zookeeper
http://www.nightzookeeper.jp/contact_campaign/

株式会社Night Zookeeper

株式会社Night Zookeeper

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ