24年の歴史を持つ、近畿大学理工学部「数学コンテスト」 Withコロナで3年ぶりに対面開催!

    サービス
    2022年10月4日 15:00
    FacebookTwitterLine
    過去の数学コンテストの様子
    過去の数学コンテストの様子

    近畿大学理工学部(大阪府東大阪市)では、毎年秋に「数学コンテスト」を開催し、若者から年配の方まで幅広い年齢層の数学愛好者にご参加いただいています。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一昨年からオンラインで開催していましたが、24回目となる今年は、令和4年(2022年)11月3日(木・祝)、東大阪キャンパスにて、3年ぶりに対面で開催します。

    【本件のポイント】
    ●人気イベントの「数学コンテスト」を3年ぶりに東大阪キャンパスで対面開催
    ●中高生や大学生・院生をはじめ教員、数学者、数学愛好家が参加する数学バトル
    ●5時間かけてじっくり問題に取り組み、考える楽しみと解けた瞬間の喜びを体験できる

    【本件の内容】
    数学コンテストは、数学の問題を考える楽しみと、解けた瞬間の喜びを味わってもらうことを目的として、平成10年度(1998年度)から毎年実施しています。当初は、近畿大学の学部生と大学院生だけが参加できるイベントでしたが、数学の面白さを広く伝えるため、第3回から一般の方にもご参加いただき、毎回中高生を中心にプロの数学者を含む100人程度が参加する人気イベントとなりました。一昨年からは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインで開催していましたが、今年は事前申込を必須とし、3年ぶりに対面で開催します。参加者は出題された問題を5時間かけて解答します。採点の合計ポイントが高い参加者には優秀者として賞品が贈呈されます。また、参加者募集ポスターの制作を、理工学部理学科数学コースの3年生が担当し、第24回にちなんで「24」に関係する数式をあしらったデザインに仕上げました。

    理工学部生が制作したポスター
    理工学部生が制作したポスター

    【開催概要】
    日時   :令和4年(2022年)11月3日(木・祝)10:00~17:30(9:50集合)
    会場   :近畿大学東大阪キャンパス 31号館4階401講義室
          (大阪府東大阪市小若江3-4-1、
           近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約10分)
    プログラム:10:00~15:00 問題出題・解答作成
          15:00~16:00 採点
          16:00~17:30 問題解説と表彰
    参加資格 :どなたでも参加可能(要事前申込)
    参加費  :無料(筆記具はご準備ください)
    URL   :https://www.math.kindai.ac.jp/about/kindai_mathematics_contest.html
    申込方法 :フォームから申し込み
    https://docs.google.com/forms/d/1gZzMKiuQSUcDnE2tkfOVjRpET04FpFXxQNRyB5CCIHE/viewform?edit_requested=true
    申込締切 :10月31日(月)23:59
    お問合せ :近畿大学理工学部理学科 数学コース 担当:中村、小宅
          TEL(06)4307-3047 E-mail:contest@math.kindai.ac.jp

    【関連リンク】
    理工学部
    https://www.kindai.ac.jp/science-engineering/

    すべての画像

    過去の数学コンテストの様子
    理工学部生が制作したポスター
    24年の歴史を持つ、近畿大学理工学部「数学コンテスト」 Withコロナで3年ぶりに対面開催! | 学校法人近畿大学