ピリっとした辛さがクセになる『あさりのオリーブオイル漬け』販...

ピリっとした辛さがクセになる『あさりのオリーブオイル漬け』販売開始  ~お酒のおつまみから本格パスタまで使用できる~

回りを海に囲まれた自然環境に恵まれた、香川県の小豆島で400年続く、伝統の手延製法の麺作りと地元特産のオリーブを使ったドレッシングなどの調味料を製造する株式会社共栄食糧(本社:香川県小豆島、代表取締役:北原 祥一、以下、共栄食糧)は、新商品として「海の幸」に着目した、惣菜「あさりのオリーブオイル漬け」を販売開始いたしました。

あさりのオリーブオイル漬け
あさりのオリーブオイル漬け

URL: http://www.seto-s.com/index.html


■新商品「あさりのオリーブオイル漬け」とは
共栄食糧の代表商品、オリーブ油を使用した商品のオリーブオイルでにんにくとプリプリのあさりをソテーし辛みを効かせた飽きのこない味付けに仕上げました。
あさりのオリーブオイル漬けは様々な料理に使えます。そのままお酒のお供に、炊飯器でお米と一緒に炊き上げれば簡単にピラフができるほか、香ばしい焼きそばや、海鮮チャーハンや、シャキシャキの野菜炒め、本格派ぺペロンチーノをはじめとするパスタ、フレンチ・イタリアン・中華とバリエーションは料理次第で幅広くお使いいただけます。ピリッと刺激のある辛さが、暑い夏にぴったりの商品です。

※商品画像添付
http://www.atpress.ne.jp/releases/49834/img_49834_1.jpg
価格:864円(税込)


■そのままで美味しい「あさりのオリーブオイル漬け」の開発背景
~今、宅飲みが大人気!~
今、自宅や友人宅で飲酒をする「宅飲み」が人気です。全国の20~69歳の人を対象に実施した2011年のアンケート調査によると、「宅飲み」を実施したことがあると回答した人の割合は70.8%で、2010年の67.1%から増加しています。またその頻度は、全体の41.8%が月に1日以上実施していると答えています。消費増税の影響から、外で飲み会を開く事を控え、自宅で簡単なおつまみとお酒を嗜むことが良く分かります。また、同じように外食を控え、休日を家庭内で過ごし、食事なども済ませる家庭が増えてきています。実際の市場調査でも、巣ごもり消費で外食が減ると、内食が増える傾向にあります。
(出典: http://moneyzine.jp/article/detail/190445 )
株式会社共栄食糧は、“宅飲み”や“巣篭もり消費”というトレンドに着目し、この「あさりのオリーブオイル漬け」を開発いたしました。


■今後について
主に、通信販売、百貨店催事、土産物売店などギフト商品として展開する予定です。ターゲットを絞り、1ヶ月で2,000本を目標に販売いたします。


■株式会社共栄食糧 会社概要
商号  : 株式会社共栄食糧
代表者 : 代表取締役 北原 祥一
所在地 : 〒761-4103 香川県小豆郡土庄町甲5570番地2
TEL   : 0879-62-5826
FAX   : 0879-62-2826
設立  : 1980年
事業内容: めん類・食料・飲料製造業
資本金 : 1,500万円
URL   : http://www.seto-s.com/index.html
      http://www.syodoshima-umaimon.jp/profile.html

カテゴリ:
商品
ジャンル:
フード・飲食
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報