atpress

DADAN株式会社が「AIエージェント+プロ翻訳家」による AI BPO型マンガ翻訳の提供を開始

~縦読みフルカラーコミックにも対応、受付を開始~

サービス
2025年5月20日 11:45
FacebookTwitterLine

DADAN株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村 慶太、グリーホールディングス株式会社100%子会社、以下「DADAN」)は、電子書籍の制作から管理、納品に至るまでの一連の業務効率化とコスト削減を実現するDXツール「DEDEN」において、AIエージェントとプロ翻訳家を組み合わせたAI BPO型マンガ翻訳サービスの提供を開始したことをお知らせします。


DEDENサービスサイトURL: https://deden.jp/


キービジュアル

キービジュアル


■「DEDEN翻訳」サービス開始の背景

近年、日本のマンガコンテンツの海外展開は急速に拡大し、多くの出版社や電子書籍事業者が作品の多言語化に取り組んでいます。しかし、マンガ翻訳の現場で以下のような課題の声をいただきました。


・納期スピード重視だと品質がなかなか上がらない

・セキュリティ環境が不透明なので、課題に感じている

・営業用の一部翻訳などでも、コスト負担が大きい


DADANはこれらの課題を解決するため、グリーグループが海外ゲーム展開で培ったノウハウと最新のAIソリューションを融合させ、AIエージェントによる翻訳工程の高速化とプロ翻訳家が品質を担保する、AI BPOプロセスを構築。「DEDEN翻訳」サービスの開発に至りました。



■「DEDEN翻訳」の特徴

1. AIエージェント+プロ翻訳家による高品質・高速翻訳

テキストや画像処理に長けたAIエージェントを開発することで、翻訳工程における文字起こしの高速化・自動化や、その他これまで手作業で行っていた作業の効率化が可能になりました。これにより、プロの翻訳家が翻訳以外の作業に時間を取られず、翻訳業務に集中することで、短納期と高品質を両立しています。従来の翻訳プロセスと比較して、大幅な時間短縮が可能です。


2. 安全なクラウド環境でのセキュリティ確保

「DEDEN」のクラウド環境内で翻訳作業が完結するため、外部への原稿流出リスクを最小限に抑えることができます。また、アクセス権限の詳細な管理により、情報セキュリティを強化しています。


3. 多様なフォーマットに対応

横読みマンガはもちろん、縦読みフルカラーコミックにも対応しております。



■「DEDEN」について

「DEDEN」は、電子書籍の制作から管理、納品に至るまでの一連の業務効率化とコスト削減を実現するDXツールです。EPUBの制作や話分割、書誌情報の一元管理、電子書店への自動納品など、電子書籍業務に必要な機能を備えています。今回の翻訳機能の追加により、国内配信から海外展開までをシームレスに行うことが可能となりました。

「DEDEN」の無料トライアルや導入相談、詳しいサービス内容は以下のリンクにてご確認ください。

DEDENサービスサイトURL: https://deden.jp/

サービス紹介資料URL  : https://deden.jp/resources



■DADAN株式会社について

DADAN株式会社は、グリーグループで培ったウェブサービス運用やエンジニアリングの強みを活かして、マンガプラットフォーム事業のほか、電子書籍業務DXツール「DEDEN」を展開しています。AIエージェントを活用したAI BPOソリューションにより、コンテンツ産業のDXを推進しています。

https://dadan.inc/

すべての画像

キービジュアル