ヨコハマ創造都市センター (公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)のロゴ

    ヨコハマ創造都市センター (公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

    初代「東アジア文化都市」に選ばれた横浜からはじまる新たな文化交流  東アジア文化都市2014横浜  オープニングイベント開催

    2014年2月25日(火) 12時~ 於:パシフィコ横浜

    ◆パシフィコ横浜が国際的な文化の発信地となる1日◆

    料理人・吉岡英尋トークショー
    横浜市は今年1年間、東アジア域内の相互理解・連帯感の形成を促進するとともに、アジアを中心に世界中からアーティストが集まる「文化芸術のハブ都市」を目指し、日本、中国、韓国の3カ国で行う文化交流事業「東アジア文化都市2014横浜」をスタートしました。今年は、横浜と中国・泉州、韓国・光州広域市で様々な文化・芸術イベントを開催する予定です。
    その文化交流の皮切りとして、2014年2月25日(火)にパシフィコ横浜にてオープニングイベント(文化イベント/式典&コンサート)を開催いたします。文化イベントではアーティストによる展示や、子供たちに大人気・希少動物による金管五重奏「ズーラシアンブラス」のミニライブ、そして無形文化遺産として登録された和食と日本人の食文化について、和食界きっての気鋭料理人・吉岡英尋氏が語るトークショーなどを開催します。また、横浜で長年愛される名店の銘品菓子の試食も実施。横浜食文化の一端に触れていただきます。
    加えて、夜19時からはオープニング式典を実施予定で、日中韓の音楽家に加え、広報親善大使に就任した6人組アイドルグループ「でんぱ組.inc」も登場し、イベントを盛り上げます。
    『東アジア文化都市2014横浜』は年間を通じて様々な催しを予定しております。

    詳細: http://culturecity-eastasia.jp/


    ◆オープニング文化イベント◆
    開催時間 12:00~18:30
    開催場所 パシフィコ横浜 会議センター3F
    ※入場無料(どなたでもご来場いただけます)


    【ステージプログラム】
    <「ズーラシアンブラス」ミニライブ>
    よこはま動物園ズーラシアを飛び出して、全国各地のホールで年間100を越える演奏会を行っている、人気の金管五重奏。
    演奏者はみな希少動物!

    <料理人・吉岡英尋氏トークショー>
    無形文化遺産として登録された和食と
    日本人の食文化についてトークショーを開催。
    トークテーマは「ユニークで豊かな日本の食文化」です。

    詳細は公式サイト http://culturecity-eastasia.jp/2014opcultur/ をご覧ください。


    同時開催 ◆オープニング式典&コンサート◆
    「三都爛漫~時空を越えた音絵巻」

    開催時間 19:00~21:00
    開催場所 パシフィコ横浜 会議センター1Fメインホール

    <でんぱ組.incとは・・・>
    でんぱ組は、昨年フランスで行われた世界最大規模の日本文化博覧会「ジャパンエキスポ」に日本代表として参加するなど海外での認知も広く、その活動が国際都市の横浜にふさわしいことや、08年の結成当時から「日本の文化を世界に届ける」をテーマに活動しているため、この度広報親善大使に任命されました。
    「横浜から共に創る新しい力~コラボレーションがイノベ―ションを興す」というコンセプトにそって、特に日本の将来を担う世代や、東アジア各国、そして世界へ向けて、「東アジア文化都市」や「日本文化の多様性」について横浜からの発信を担います。


    <今後の広報活動>
    「でんぱ組.inc」全国ツアー・レギュラー出演番組等で「東アジア文化都市2014横浜」の告知を行う他、チラシ配布、「でんぱ組.inc」公式ウェブサイト等において情報発信致します。


    ◆カルチャーを楽しむならヨコハマへ!!コンテンツ大充実!
     2014年は横浜が”国際アートイベントイヤー“となる1年。◆

    今年は、横浜が“国際アートイベントイヤー”となる1年。「アートな都市」としての本領を発揮し、TPAM(※)の開催を皮切りに、順次、「東アジア文化都市2014横浜」オープニング、「帆船日本丸・春分フェス」、そして8月からはトリエンナーレを開催、街中がアートで盛り上がります。カルチャーを楽しむならヨコハマへ。


    <東アジア文化都市2014横浜>
    横浜が2014年1月~12月までの1年間、日中韓、3カ国の文化交流の場となります。
    2月25日(火) 12:00~@パシフィコ横浜にて
    オープニングイベント(文化イベント/式典&コンサート)を開催

    ―文化庁・横浜市 主催イベント―
    参加・交流型イベント
    帆船日本丸・春分フェス~東アジア開花宣言
    3月21日(金・祝) 11:00~16:30 @日本丸メモリアルパーク アリーナ
    音楽やダンス、大道芸などジャンルレスの出演グループを広く一般から公募し1グループ30分以内のパフォーマンスを披露してもらう、参加・交流型の屋外イベントです。プロ・アマ・年齢不問!選考を経て選ばれた5組程度のグループは、第一線で活躍中のスペシャルゲスト3組とともに特設ステージに立つことができます。

    ―特別事業―
    ヨコハマトリエンナーレ2014開催! 8月1日(金)~11月3日(月)
    横浜市で3年に1度開催される現代アートの国際展。2014年は“東アジア文化都市横浜2014特別事業”として横浜美術館・新港ピアを主会場に開催します。


    ※TPAMとは・・・舞台芸術にかかわるプロフェッショナルが国や地域を超えて出会い、多彩なプログラムを通して情報交換やネットワークの構築を行う場。一般のお客様には、プロがみたい・みせたい最新の作品をご覧いただけます。他では決して目にすることのできない国際的なアーティストたちのチャレンジングな舞台をお楽しみいただけます。(本年度開催は16日で終了)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ヨコハマ創造都市センター (公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

    ヨコハマ創造都市センター (公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)