atpress

ワイン県やまなしの「美味しい」を満喫! 大江戸温泉物語 ホテル新光で楽しむ、山梨ワイン飲み放題【春】

 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社が運営する、大江戸温泉物語 ホテル新光(以下、ホテル新光)は、春の味覚にぴったりなワインをセレクトし、3月1日からご提供を開始いたしました。
 日本最大のワインの産地<ワイン県やまなし>が生み出す山梨ワインと、ペアリングで楽しむグルメバイキングによるおもてなしに力を入れるホテル新光。季節ごとにアイテムを入れ替え「山梨ワイン飲み放題」をお楽しみいただいており、3月1日からは春のワインリストをご用意しております。

【春のワインリスト】

提供期間 : 2025年3月1日(土)~6月30日(月)
料金 : 2,508円(90分制) (税込)
詳細はこちら https://x.gd/tMfyUs
 山梨ワイン11種と、お食事のスタートにぴったりな3種のスパークリングワイン、計14種類を夕食バイキングとともにお楽しみいただけます。
少し緊張するという方も多いフランス料理などのコースと違って、好きなものを好きなタイミングや量で、自分のペースで楽しめるのがバイキングの魅力。山梨ワインとのペアリングを提唱するホテル新光ならではの、王道の組み合わせや、想像がつかないようなちょっと意外な組み合わせまで、自由な発想でペアリングをお楽しみください。

 今回は、春のワインと、同じく3月1日から提供をスタートした春の季節料理やご当地グルメとのペアリングの一部をご紹介いたします。
左)ゆず本来の味わいが楽しめる「ゆずワイン」とカラフルな見た目と食感が楽しい「ツナと小麦の菜園風サラダ」の組み合わせは、食事のスタートにおすすめです。
右)さわやかな酸味とフルーティーな香り、クリーミーな泡立ちが特徴の「甲州小梅スパークリング」は濃い目の味付けのお料理に合うので「富士桜ポークの菜種焼き」などのお肉料理との相性も抜群です。
左)柑橘系の香りが特徴で、しっかりした飲みごたえのある甲州スパークリングワイン「コリエドゥペルルブランムスー」は、カラッと揚がった熱々の天ぷらと合わせてどうぞ。
右)まろやかな口あたりのリッチな味わいが特徴の「甲州塚ノ越バレルズ」は、さっぱりとしたなかにもコクのある味わいの「信玄どりのロースト ハーブとレモンのバターソース」と一緒にお楽しみください。
左)バジルと桜海老の香りと旨み、クリームのまろやかな味わいが楽しめるパスタには、優しく凛とした酸と厚みのある味わい、バランス感のある辛口白ワイン「日川渓谷 甲州樽発酵」を合わせるのがおすすめです。
右)豊かな果実味と奥行きのある味わいの「マスカットベーリーA 上屋敷」は、ホタルイカの旨みを引き立て、酢味噌の甘みとのバランスもぴったりのワインです。
左)果実の香りと心地よい酸味、軽やかな味わいで、さまざまな料理とのマリアージュが楽しめる「ルバイヤート ルージュ」は、ご当地グルメの鳥もつ煮のこってりした味付けとも相性抜群です。
右)柔らかな口あたり、ほどよい甘みと酸味がバランスよく溶けあった、アロマティクな「プレステージクラス ミルズ」は、リラックスできる優しい味わいなので、食事の最後にデザートと合わせるのがおすすめです。

【温泉でもワインを感じて】

 大浴場・布袋の湯で「ワイン風呂」をお楽しみください。自家源泉から湧き出るとろみのある湯に、贅沢に赤ワインの入浴剤を入れた人気のお風呂。
華やかな見た目はもちろん、甘い香りも人気の秘密です。アルコール成分は入っていないのでお子様にもご入浴いただけます。
 食事の美味しさを引き立てるその土地のお酒「山梨ワイン」というプラスアルファの楽しみのある、ホテル新光にぜひお出かけください。

※写真はイメージです
※食材の仕入れ状況により、料理内容や提供期間が変更になる場合がございます
※上記メニューは夕食時のご提供となります

【大江戸温泉物語 ホテル新光】
■住所  〒406-0023 山梨県笛吹市石和町八田97
■アクセス 中央自動車道 一宮御坂ICより車で約10分
施設詳細はホームページをご覧ください。
公式ホームページ:https://x.gd/7MQYV

【会社概要】

■会社名 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
■所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル5階
■設立年月日  2017年12月5日(創業2001年11月)
■資本金    100百万円
■代表取締役  橋本 啓太
■事業内容   全国で温泉旅館、ホテル、温浴施設、テーマパークの運営事業を展開
(大江戸温泉物語グループとして全国68施設。2025年3月現在)
■URL https://www.ooedoonsen.jp/corporate/

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信サービスページ

人気のプレスリリース

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
1

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた! 新宿中村屋監修ソースを使用した 「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ  2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!

株式会社コメダ

1日前

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
2

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」 5/30(金)リニューアルオープン  発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に 「“食×工芸”体験型パーク」誕生!

株式会社LSP

3時間前

ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場!
ドラキュラの牙型のグミや、
プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ
ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場!
ドラキュラの牙型のグミや、
プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ
3

ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場! ドラキュラの牙型のグミや、 プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ

株式会社ハート

5時間前

10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
4

10月18日(土)・19(日) 『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定! 飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト& すみだジビエフェスティバル』には、 今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結

すみだストリートジャズフェスティバル実行委員会

4時間前

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
5

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント  光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした 新感覚フードフェス! “イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催  7月4日(金)から7月6日(日)、 東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施

株式会社マルハン 東日本カンパニー

4時間前