暗記が苦手でもできる!「脱力系」英語学習法で英語力を上げる方法

    サービス
    2024年7月10日 10:00

    仕事や家事で忙しい毎日、できることなら、省エネで楽しくスキルアップを図りたい! という方も多いのでは? 

    そこで今回はあさ出版の書籍の中から、 いわゆる受験勉強や試験勉強とは違った、肩の力を抜いてできる“「脱力系」英語学習法”の書籍を3冊ご紹介します。

    しんどい詰め込み学習ナシ!プロが教えるあさ出版の英語学習法

    1.ゆるイラストで学ぶ【17万部突破の大ブレイク本で語彙力アップ!】

    本書の構成
    本書の構成

    メディア紹介実績:NHK Rの法則/Yahoo!ニュース/ダ・ヴィンチニュース/函館新聞  ほか

    POINT!

    ・1単語15秒で覚えられる!
    ・脳のクセ*に則した脱力系イラストで楽しく暗記

    *脳のクセ

    *脳のクセ
    *脳のクセ

    TOEIC完全対応の1880語の覚え方を紹介!

    TOEIC完全対応の1880語の覚え方を紹介!
    TOEIC完全対応の1880語の覚え方を紹介!
    TOEIC完全対応の1880語の覚え方を紹介!
    TOEIC完全対応の1880語の覚え方を紹介!

    著者プロフィール

    吉野邦昭

    著者:吉野邦昭
    著者:吉野邦昭

    試験特化型記憶術インストラクター 京都市生まれ。大学院で機械系工学を修了し、松下電器産業(現在のパナソニック)に入社。エンジニアや海外工場支援を担当し独立。TOEIC対策講座で、スコアが400~600点と低迷していた受験生に1日200個のペースで苦労なく単語を暗記させ、9週間で150点アップさせるなど数々の実績を持つ。

    永井堂元

    高速楽習コンサルタント 神戸市生まれ。私立灘高校・ 東京大学法学部卒業。やる気がまったく起きず、結果も出ない生徒の苦しみを数多く見てきたからこそ「より速く、楽しく、成果を出そう!」を合言葉に、独自の記憶術、資格試験対策学習、TOEICテストの攻略法などを開発。

    書籍情報

    表紙
    表紙

    タイトル:イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880
    著者:吉野邦昭・永井堂元
    監修:佐藤文昭 
    価格:1,650円(税込)
    発行日:2017年2月28日
    ISBN:978-4-86063-969-3
    書籍紹介ページ:http://www.asa21.com/book/b281176.html

    amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860639693/asapublcoltd-22/
    楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/14726953/?l-id=search-c-item-text-01

    2.ビートルズの名曲で学ぶ

    「Blackbird」は誰に捧げた歌?
    「Here Comes the Sun」のHereって?
    「A Hard Day’s Night」はリンゴ・スターのセリフから生まれた?

    POINT!

    ・生きた英語表現に親しめる
    ・ビートルズの曲をもっと楽しめる

    全213曲のタイトルの意味&豆知識や雑学を紹介!

    全213曲のタイトルの意味&豆知識や雑学を紹介!
    全213曲のタイトルの意味&豆知識や雑学を紹介!

    著者プロフィール

    長島水際

    翻訳者。上智大学外国語学部ポルトガル語学科卒業。 おもな訳書に、コーディ・マクファディン『傷痕』(ヴィレッジブックス)、ノーラ・ロバーツ『真昼の復讐者』(扶桑社)、アレックス・マーウッド『邪悪な少女たち』(早川書房)、ジェレミー・ブルモア『“会社に行きたくない人”悩み相談室』(朝日新聞社)など多数。

    書籍情報

    タイトル:ビートルズの英語タイトルをめぐる213の冒険
    著者:長島水際
    価格:1,540円(税込)
    発行日:2017年4月11日
    ISBN:978-4-86063-982-2
    書籍紹介ページ:http://www.asa21.com/book/b286515.html

    amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860639820/asapublcoltd-22/
    楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/14787803/?l-id=search-c-item-text-01

    3.ネイティブになりきって学ぶ

    日本人にありがちな「英会話の3つのクセ」を解消
    →英語の語順で話し、聞き、読み、書く英米人の思考法=「ネイティブ思考法」を身に着ける
    →英語への苦手意識をなくす

    POINT!

    英語を英語のまま理解できる

    日本人にありがちな「英会話の3つのクセ」を解消
    日本人にありがちな「英会話の3つのクセ」を解消

    著者プロフィール

    ダン上野Jr.

    ロングセラーの英語教材「スーパーエルマー」シリーズを展開する東京SIM外語研究所所長。同教材で勉強した受講生からはTOEIC®リスニング満点者が続出している。1967年東京生まれ。学生時代は英語が得意ではなかったが、父・ダン上野から「同時通訳方式」による英語教育を受け、英会話の基本的な考え方を学ぶ。1987年、ロンドンの英国王立音楽大学に留学。その後、父の薫陶により英語教育に目覚め、帰国後は「SIM 同時通訳方式」の伝道師として幅広く活躍中。TOEIC®990点満点保持者。

    書籍情報

    タイトル:60万人が結果を出した 「ネイティブ思考」英会話トレーニング
    著者:ダン上野Jr.
    価格:1,760円(税込) 
    発行日:2016年2月24日
    ISBN:978-4-86063-850-4
    書籍紹介ページ:http://www.asa21.com/book/b218086.html

    amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860638506/asapublcoltd-22/
    楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/13811302/?l-id=search-c-item-text-01

    すべての画像

    RhreNzXVLzBUlh24Hj4y.jpg?w=940&h=940
    本書の構成
    *脳のクセ
    TOEIC完全対応の1880語の覚え方を紹介!
    TOEIC完全対応の1880語の覚え方を紹介!
    著者:吉野邦昭
    表紙
    Y0REOTxxu1lgbpNNC6R0.png?w=940&h=940
    BbzUmMVpxGFlKdY0HUhX.png?w=940&h=940
    全213曲のタイトルの意味&豆知識や雑学を紹介!
    Db9csE5hw8ZnxnUhVA0r.jpg?w=940&h=940
    日本人にありがちな「英会話の3つのクセ」を解消
    3SWHowA5tkce6DCJHM3x.jpg?w=940&h=940
    r2Uat67FdV1VFi6xCLud.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    あさ出版

    あさ出版
    暗記が苦手でもできる!「脱力系」英語学習法で英語力を上げる方法 | あさ出版