一般社団法人 国際バドミントンU16推進協議会

    バドミントンU16の世界大会を山形県で開催  強豪12か国のU16代表32名による、 事実上の中学生世界一決定戦

    一般社団法人 国際バドミントンU16推進協議会は、U16世代の世界大会『国際バドミントンU16庄内2024』を、6月29日、30日に山形県鶴岡市にて開催いたします。


    大会バナー


    本大会は、欧州・アジア・オセアニア・米大陸からのトップアスリートが金メダルを競う、U16カテゴリでは唯一の国際大会であり、事実上の世界一決定戦です。

    彼ら彼女らは、8年後のブリスベンオリンピックに出場しメダルを採る可能性があります。

    本大会は今年で第3回となり、来年以降も毎年庄内で開催予定です。



    【大会概要】

    大会名 : 国際バドミントンU16庄内2024

    種目  : U16男子シングルス、U16女子シングルス

    日程  : 6月29日 予選グループステージ(09:00~17:00)

          6月30日 決勝トーナメント(09:00~15:00)

    会場  : 山形県鶴岡市小真木原総合体育館 入場無料

    生中継 : YouTubeにて世界同時ライブ配信

    出場国 : フランス、スペイン、英国、デンマーク、スコットランド、米国、

          カナダ、オーストラリア、タイ、インドネシア、韓国、日本

    主催  : 一般社団法人 国際バドミントンU16推進協議会

    共催  : 鶴岡市

    後援  : 公益財団法人 日本バドミントン協会、山形県バドミントン協会、

          鶴岡バドミントン協会、山形県、慶應義塾大学庄内みらい研究機構

    協力  : 鶴岡商工会議所、庄内観光コンベンション協会、

          公益財団法人出羽庄内国際交流財団

    大会詳細: https://international-badminton-u16.jp


    <大会ダイジェストムービー(1分37秒)>

    https://youtu.be/tKrW87lPCmo


    昨年2023大会の様子


    第1回U16庄内大会(2019年)で女子優勝したPitchamon OPATNIPUTH選手(タイ)はその後2022デンマークマスターズで優勝、2022バーレーン国際で優勝しました。第1回大会で男子準優勝したAlex LANIER選手(フランス)は、2022カナダOPで優勝、2023ポーランドOPで優勝するなど、大活躍しています。将来は、オリンピックメダリストの多くが、U16庄内大会に出場経験のある選手になることを期待できます。


    昨年2023大会の出場選手