能登半島地震でSNS情報はどう生かされたか ネット情報空間の...

能登半島地震でSNS情報はどう生かされたか ネット情報空間の光と影

【無料オンライン勉強会】第13回リスクトレンド研究会

新建新聞社/リスク対策.comは2024年2月21日(水)16時から、​災害時のSNS情報活用をテーマにオンライン無料勉強会を開催します。

今回は「能登半島地震でSNS情報はどう生かされたか」をテーマに、SNS情報を初動対応に活用した事例の紹介とともに、マイナス面であるデマの発生事例、デマに対する対策などについてもレクチャーいただき、インターネット空間の災害情報を活用する際の留意点を考えます。

参加者はZoomウェビナーのQ&A機能を使って質問することも可能です。

「Zoom」を使って行います。お使いのネットワークで接続できるかご確認の上、お申し込みください。

開催概要

◆日時:2024年2月21日(水)
    16:00~17:00(事前映像の配信開始 15:45~)
◆方式:Zoomウェビナーを使ったライブ配信
◆主催:リスク対策.com(株式会社新建新聞社)
◆定員:100人
※参加費無料 要リスク対策.com会員登録(無料)

ゲスト登壇者

根来 諭 氏

株式会社Spectee COO兼海外事業責任者
リスク対策.comで「テクノロジーが変える防災・危機管理」執筆
カテゴリ:
その他
ジャンル:
経済(国内) ビジネス全般
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。