~1枚でスムーズに通勤・通学!~ICOCA連絡定期券ご利用エ...

~1枚でスムーズに通勤・通学!~ ICOCA連絡定期券ご利用エリアの拡大について

 近鉄では、お客さまの利便性向上を図るため、2024年3月23日(土)より、大阪市高速電気軌道株式会社(以下「Osaka Metro」)を経由した阪急電鉄株式会社(以下「阪急」)とのICOCA連絡定期券を新たに発売します。

 合わせて、阪神電気鉄道株式会社(以下「阪神」)とのICOCA連絡定期券のご利用エリアを拡大します。

 今回新たに発売開始およびご利用エリア拡大となる連絡定期券は、近鉄の定期券自動発売機での発売となります。(阪急、Osaka Metroおよび阪神の定期券発売箇所では発売しません)

 この機会に、1枚でスムーズに乗車できるICOCA連絡定期券をご利用いただければと考えています。

 今後もICOCA連絡定期券のご利用エリアを順次拡大し、サービスの拡充に努めます。

 詳細は以下のとおりです。


1.発売開始日

   2024年3月23日(土)~


2.今回拡大するご利用エリア(詳細は別添路線図のとおり)

 (1)阪急

  ・長田駅~Osaka Metro~天神橋筋六丁目駅から阪急線内の対象エリア

  ・近鉄日本橋駅~Osaka Metro~天神橋筋六丁目駅から阪急線内の対象エリア

  ※阪急線内の対象エリアは、京都本線(京都河原町駅~崇禅寺駅間)、千里線全線、嵐山線全線です。

  ※これまで2枚の定期券が必要であった近鉄線から長田駅または近鉄日本橋駅乗り換え、阪急線内の対象エリアまでの区間が1枚のICOCA定期券でご利用いただくことができます。


(2)阪神

  阪神線と接続するICOCA連絡定期券のご利用エリアが、高の原駅から、京都駅まで拡大します。

 

3.今回エリアを拡大する区間

      

4.発売するICOCA連絡定期券の種類など

 (1)発売券種

        「通勤定期券」および「通学定期券」    

     ※近鉄線~Osaka Metro~阪急線の小児の通勤定期券は除きます。 

     ※障がい者割引定期券および実習用通学定期券は除きます。

        

 (2)発売箇所 

     近鉄の定期券自動発売機(券売機の上部パネルが黒色の機種)

     ※窓口での定期券の発売は行っていません。

     ※阪急、Osaka Metroおよび阪神の定期券発売箇所では、今回新たに発売開始およびご利用エリア拡大となる連絡定期券は発売しません。


5.その他

  ・近鉄では、定期券購入時の混雑緩和とお客さまの利便性を高めるため、2023年7月16日(日)から「定期券WEB予約サービス」を導入しています。ご購入前にお客さまご自身のパソコン・スマートフォンなどから定期券購入のWEB予約を行うことで、駅での所要時間が短くなりスムーズに購入いただけます。なお、証明書の確認が必要な通学定期券の発売は、WEB予約が必要です。

  ・記念ICOCA(印字できないカード)、「SMART ICOCA」および「モバイルICOCA」は、ICOCA連絡定期券の発売対象外です。


※「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

                                 (以 上)

カテゴリ:
サービス
ジャンル:
その他乗り物 レジャー・旅行
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。