atpress

日本酒造組合中央会主催  「Honkaku Shochu & Awamori EXPERIENCE」  【日時】11月11日(土) 12:00~18:00(LO 17:30)  【会場】Osaka FOOD LAB

約100銘柄の本格焼酎・泡盛と、全国から選りすぐりの有名バーテンダーが 焼酎・泡盛ベースのオリジナルカクテルを提供する初のイベント開催が決定!

イベント
2023年10月12日 14:00
FacebookTwitterLine

日本酒造組合中央会(住所:東京都港区、会長:大倉 治彦)は、11月11日(土)に本格焼酎・泡盛のイベント「Honkaku Shochu &Awamori EXPERIENCE」を大阪の中心地(Osaka FOOD LAB)で開催いたします。


告知ビジュアル


「Honkaku Shochu & Awamori EXPERIENCE」(協力:FM大阪 / JFN)は、本格焼酎・泡盛の多様性を体験していただこうと、蔵元による約100銘柄の試飲と12人の有名バーテンダーがこのイベントのために独創性にあふれた焼酎カクテルを考案し、披露する初のイベントです。

ステージでは本格焼酎・泡盛の魅力を発信するため、FM大阪の番組「LOVE FLAP」の下埜 正太がMCを務め、焼酎が大好きな芸人「ギャロップ」他が登場し、本格焼酎・泡盛の蔵元とオリジナルカクテルを手掛けたバーテンダーたちがそれぞれの熱い“酒づくり”の意気込みを語ります。


詳細は Honkaku Shochu&Awamori EXPERIENCE公式サイトから

https://jfn.co.jp/lp/experience2023/


入場料は、バーテンダーによる焼酎カクテル2杯が楽しめるチケットが付いて前売り3000円、当日 3500円、前売り券は、現在チケットぴあにて発売中。



【参加バーテンダー(五十音順)】

▼池上 祐子 (大阪・リーガロイヤルホテル「セラーバー」)

2020年 CT SPIRITS JAPAN COCKTAIL CHALLENGEココカヌー部門 最優秀賞

2021年 第3回 本格焼酎&泡盛カクテルコンペティション 第3位

2022年 第8回 HBA/KOKUBUカクテルコンペティションBUFFALO TRACE CHALLENGE 優勝(ベストテクニカル賞とダブル受賞)


▼小坂 駿 (東京・Quarter Room)

第3回 本格焼酎&泡盛カクテル コンペティション 2021 Finalist

第4回 本格焼酎&泡盛カクテル コンペティション 2022 優勝

World Class 2022 JAPAN Finalist 総合第2位

アペリティフ&ダイジェスティフ部門優勝 

CAMPARI Group Cocktail Grand Prix 2022 第2位

World Class 2023 JAPAN Finalist 総合第2位

Super Mixer Challenge 部門優勝

Name That Cocktail Challenge 部門優勝

Don Julio 1942 Special Guest Challenge 部門優勝


▼木場 進哉 (熊本・夜香木)

World Class 2021 JAPAN Bartender of the year

2023年 夜香木がAsia's 50 Best Bars 84位にランクイン


▼竹下 健一 (京都・ザ・リッツ・カールトン京都 「The Bar」)

2022年 カクテルコンペティションにも意欲的に挑戦し、REMY MARTIN BARTENDER TALENT COMPETITION JAPAN 優勝。


▼辻 英和 (京都・Scotch & Branch)

Bushmillsブランドアンバサダー、Tokyo Whisky & Spirits Competition審査員、カクテルイベント「Tales89」主催、ソムリエ、ウイスキープロフェッショナル。


▼仲市 敬佑 (大阪・BAR識)

「ARTEMIS」、「Bar Agreable」を経て、2018年「BAR識」オープン


▼長友 修一 (福岡・Bar Oscar)

1994 サントリー ザ・カクテルアワード ウイスキー部門優勝。

1997(ロンドン) ビーフィーター・インターナショナルバーテンダーズコンペティション部門優勝・総合3位、国内外のコンペティションで受賞歴多数。


▼中村 晃子 (京都・パーク ハイアット京都 バー「琥珀」)

World Class 2013 JAPAN トップ10、シーバスミズナラ マスターカクテル コンペティション2015 優勝、ヘネシーX.Oカクテルコンペティション2016 スペシャルプライズ


▼中村 智明 (沖縄・Ryukyu mixology style bar Alchemist)

沖縄県産素材×ミクソロジーをテーマにカクテル作りをするバーテンダー。

県産素材を5感で味わう“新しい楽しみ方”を提案。またクラシックカクテルやフレアバーテンディングも得意とし、各分野のカクテルコンペティションで18の賞を受賞。


▼山川 純矢 (大阪・BAR &-So-On.)

25歳でバーテンダーの道へ。2021年大阪本町にてBAR &-So-On.独立開業。


▼山吹 将冬 (大阪・BAR 夜)

バームルソーセカンドクラブにて修行し、2022年2月に大阪北新地にBAR 夜を開店。

世界のあらゆるお酒の面白さや美味しさに魅せられ一風変わったアルコールを追求と研究中。


▼渡邊 裕紀 (大阪・Bar Nayuta)

海外からも多くのゲストを魅了する「Bar Nayuta」バーテンダー。ラテン・カリビアンカクテルパーティ2022 in大阪、カクテル パーティ2022 in大阪 など、様々なイベントで活躍。

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ

人気のプレスリリース

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
1

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた! 新宿中村屋監修ソースを使用した 「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ  2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!

株式会社コメダ

1日前

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
2

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」 5/30(金)リニューアルオープン  発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に 「“食×工芸”体験型パーク」誕生!

株式会社LSP

3時間前

ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場!
ドラキュラの牙型のグミや、
プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ
ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場!
ドラキュラの牙型のグミや、
プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ
3

ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場! ドラキュラの牙型のグミや、 プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ

株式会社ハート

5時間前

10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
4

10月18日(土)・19(日) 『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定! 飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト& すみだジビエフェスティバル』には、 今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結

すみだストリートジャズフェスティバル実行委員会

4時間前

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
5

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント  光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした 新感覚フードフェス! “イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催  7月4日(金)から7月6日(日)、 東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施

株式会社マルハン 東日本カンパニー

4時間前