アートを遊ぶ・アートで繋がる・アートが拡がる 第2回アトビバ展 「アトビバ2013ギンザ ― ワのアート展(チャリティーアート展) ―」を 銀座の創英ギャラリーにて7月15日(月・祝)~20日(土)開催
7月15日の開催初日にはオープニングイベント開催も決定
イベント
2013年7月12日 18:00銀座のギャラリーを起点に、有志のクリエイターの作品発表を行っているアトビバ実行委員会(代表:宮島 永太良)は、第2回アトビバ展を、7月15日から20日の期間、銀座の創英ギャラリーにて開催いたします。
■「アトビバ」について
アトビバの活動は、自分の作品の発表の場を持ちたいというクリエイターの有志が集まり、銀座のギャラリーを起点にアートの遊び場を作ろうという情熱から昨年始まりました。プロ・アマチュアを問わず、作品の応募は参加者の表現したいものを優先し、ジャンルも問いません。第1回のアトビバ展では、絵画・写真・陶芸・ジュエリー・服飾・生花・茶道具・朗読パフォーマンス・茶席など幅広いジャンルから26人の作品が出展されました。このお祭り気分で楽しめる「大人の遊び場」というコンセプトのもと第1回アトビバ展には6日間で延べ約1,000人の来場者が集い好評の内に幕を閉じました。
今年のアトビバ展は、昨年よりもさらにパワーアップして、「アートを遊ぶ」アトビバ展から「アートで繋がる・アートが拡がる」ことを目指して開催いたします。今年のテーマは「― ワのアート展(チャリティーアート展) ―」。今年は第1回以上の感動の輪が拡がっていくことをイメージして、「ワ」には輪・和・話・ワッなどいろいろな意味を込めています。また、今年はチャリティー活動に比重を置き、出展者の参加費の20%をアートを志す若い人たちを支援する団体に寄付する一方、アトビバの活動の趣旨に賛同していただける、企業・個人からの寄付も募っています。
昨年同様海の日の7月15日(月・祝)から20日(土)まで銀座、創英ギャラリーで開催する6日間のアトビバ展では、アートを通した大人の遊び場で繋がり、拡がる感動を体験いただけます。
URL: http://www.artviva.jp
■アトビバ2013ギンザ ― ワのアート展(チャリティーアート展) ― 概要
日時:2013年7月15日(月・祝)~20日(土)
12:00~19:00(初日のみ15:00~19:00 最終日は17:00まで)
※オープニング・パーティ 7月15日(月・祝) 17:00~18:00
(2F「トラットリア マルタ」にて) 邦楽演奏…澤村 裕司
場所:創英ギャラリー
〒104-0061 東京都中央区銀座6-7-18 デイム銀座ビル10F
(TEL 03-6274-6698)
■出展者(順不同、敬称略)
宮島 永太良、屋嘉比 琳、若山 美小子、羽田 記代子、渡邊 藍子、青山 恵世、岡田 幸造、小笠原 聖誉、斉藤 綾苗、青山 百合、玉利 紀子、青山 一榮、箕輪 汪子、原田 倫太郎、城出 栄子、井関 恵内、杉原 映子、城後 亮子、衣川 久子・木村 くに子、鈴木 チヨ、城後 奈美、新田 健、落合 環、安藤 純子、澤 彰子、太田 茂、島田 光弘、内藤 由美、TAZO JUNG MAXIME ROCHE
■「アトビバ」について
アトビバの活動は、自分の作品の発表の場を持ちたいというクリエイターの有志が集まり、銀座のギャラリーを起点にアートの遊び場を作ろうという情熱から昨年始まりました。プロ・アマチュアを問わず、作品の応募は参加者の表現したいものを優先し、ジャンルも問いません。第1回のアトビバ展では、絵画・写真・陶芸・ジュエリー・服飾・生花・茶道具・朗読パフォーマンス・茶席など幅広いジャンルから26人の作品が出展されました。このお祭り気分で楽しめる「大人の遊び場」というコンセプトのもと第1回アトビバ展には6日間で延べ約1,000人の来場者が集い好評の内に幕を閉じました。
今年のアトビバ展は、昨年よりもさらにパワーアップして、「アートを遊ぶ」アトビバ展から「アートで繋がる・アートが拡がる」ことを目指して開催いたします。今年のテーマは「― ワのアート展(チャリティーアート展) ―」。今年は第1回以上の感動の輪が拡がっていくことをイメージして、「ワ」には輪・和・話・ワッなどいろいろな意味を込めています。また、今年はチャリティー活動に比重を置き、出展者の参加費の20%をアートを志す若い人たちを支援する団体に寄付する一方、アトビバの活動の趣旨に賛同していただける、企業・個人からの寄付も募っています。
昨年同様海の日の7月15日(月・祝)から20日(土)まで銀座、創英ギャラリーで開催する6日間のアトビバ展では、アートを通した大人の遊び場で繋がり、拡がる感動を体験いただけます。
URL: http://www.artviva.jp
■アトビバ2013ギンザ ― ワのアート展(チャリティーアート展) ― 概要
日時:2013年7月15日(月・祝)~20日(土)
12:00~19:00(初日のみ15:00~19:00 最終日は17:00まで)
※オープニング・パーティ 7月15日(月・祝) 17:00~18:00
(2F「トラットリア マルタ」にて) 邦楽演奏…澤村 裕司
場所:創英ギャラリー
〒104-0061 東京都中央区銀座6-7-18 デイム銀座ビル10F
(TEL 03-6274-6698)
■出展者(順不同、敬称略)
宮島 永太良、屋嘉比 琳、若山 美小子、羽田 記代子、渡邊 藍子、青山 恵世、岡田 幸造、小笠原 聖誉、斉藤 綾苗、青山 百合、玉利 紀子、青山 一榮、箕輪 汪子、原田 倫太郎、城出 栄子、井関 恵内、杉原 映子、城後 亮子、衣川 久子・木村 くに子、鈴木 チヨ、城後 奈美、新田 健、落合 環、安藤 純子、澤 彰子、太田 茂、島田 光弘、内藤 由美、TAZO JUNG MAXIME ROCHE