LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社のロゴ

    LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

    福岡マラソン、ラストスパートを後押しする 「10の応援メッセージ」募集開始

    LINEヤフーコミュニケーションズが OFFICIAL COMMUNICATION PARTNERとして参画

    告知・募集
    2023年10月10日 11:00

    LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社(以下 LINEヤフーコミュニケーションズ)、LINEヤフー株式会社(以下 LINEヤフー)は、2023年11月12日に開催される福岡マラソン2023にOFFICIAL COMMUNICATION PARTNERとして参画します。

    ランナーと応援者の思いを繋ぐため、約1.4万人の出場ランナーにメッセージを届ける「10の応援メッセージ(ラストスパートを乗り越える。あなたの声があるから。)」を企画し、2023年10月10日よりメッセージ募集を開始します。


    「10の応援メッセージ」



    ■ラストスパートを後押しするためのエールを、LINE公式アカウント上で募集

    「10の応援メッセージ(ラストスパートを乗り越える。あなたの声があるから。)」は、福岡マラソン2023に出場するランナーに、大会のLINE公式アカウント(LINE ID:@fukuoka-marathon)を使って応援メッセージを届けることができる企画です。2023年は、福岡マラソン第10回大会を記念して、皆さまから寄せられたメッセージの中から大会実行委員会と当社が10点を選び、フラッグに掲示します。ゴール前の過酷なラストスパートを乗り越えるランナーの後押しになればという思いから、これらのフラッグをコース沿道のラスト3km地点付近に等間隔で設置します。

    さらに、10点に選ばれなかったメッセージの一部もステッカーにして、ランナーに届けます。

    皆さまからのエールが約1.4万人のランナーを励まし、ゴールに導きます。



    ■「10の応援メッセージ(ラストスパートを乗り越える。あなたの声があるから。)」概要

    ・募集期間:2023年10月10日(火)11時00分~2023年10月17日(火)10時00分


    ・応募方法:応募には福岡マラソン公式アカウントの友だち追加が必要です。

    以下URLより、福岡マラソンLINE公式アカウントと友だちになって、メニューの「10の応援メッセージ」からご応募ください。


    ※LINEアプリをダウンロードしている端末をご利用ください。

    福岡マラソンLINE公式アカウント(LINE ID:@fukuoka-marathon)

    https://lin.ee/QI9H9Y2/prmt/lycomm


    福岡マラソンLINE公式アカウント


    画面遷移図


    ・結果発表:2023年10月24日(火)

    福岡マラソンLINE公式アカウント(LINE ID:@fukuoka-marathon)で応募者全員に個別にお知らせします。メッセージをフラッグに採用させていただく方については、「設置場所」などの情報をお知らせします。


    ・主催:福岡マラソン実行委員会・LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社(運営サポート)


    フラッグ設置イメージ


    ゴールを前に疲労がピークに達しているランナーに向けて、「あと3km、頑張ってみよう」と思えるような、皆さまからの熱いメッセージをお待ちしています!



    ■福岡マラソンにおけるLINEヤフーコミュニケーションズの活動

    LINE Fukuokaが福岡マラソンのOFFICIAL COMMUNICATION PARTNERに就任したのは2017年。以降、2022年まで、ランナー、ボランティア、応援者など、このイベントに関わる方々のコミュニケーションが円滑になり、より記憶に残る大会となるよう、様々な取り組みを行ってきました。


    本年はLINEヤフーコミュニケーションズとして、ミッションである「『WOW』なライフプラットフォームを創り、日常に『!』を届ける」に基づき、福岡マラソンに関わった皆さまに驚きや感動を届け、大会がより良い記憶となること、「また出たい」「人に勧めたい」と思っていただけるような未来へつなぐことを目指して取り組んでまいります。

    *LINE Fukuokaは2023年10月、LINEヤフーコミュニケーションズに社名変更いたしました



    【福岡マラソン2023 概要】

    ・開催日   :2023年11月12日(日)※雨天決行

    ・スタート時間:8時20分(マラソン/ファンラン)/8時10分(車いす競技)

    ・コース   :42.195km(マラソン)/5.2km(ファンラン・車いす競技)

    ・ランナー数 :合計14,020人

            (マラソン 12,000人/車いす競技 20人/ファンラン 2,000人)

    ・福岡マラソン2023公式HP: https://www.f-marathon.jp/


    <福岡マラソン実行委員会事務局>

    福岡市中央区天神1-8-1 福岡市役所7F



    【LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社概要】

    社名    : LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

    本社所在地 : 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル12F

    代表者   : 代表取締役社長CEO 鈴木 優輔

    資本金   : 490百万円(2023年10月時点)

    設立日   : 2013年11月18日

    社員数   : 1,871名(2023年10月時点、LINEヤフーからの出向社員含む)

    関連拠点  : LINEヤフー株式会社 八戸センター、紀尾井町オフィス、

            高知センター、北九州センター、大分センター、

            那覇センターなど

    主な事業内容: LINEヤフーが展開するサービスの運営・

            カスタマーサポート・クリエイティブ・事業企画など

    WebURL   : https://lycomm.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

    LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社