東海道新幹線100系ラストラン20周年記念 京都の老舗扇子専...

東海道新幹線100系ラストラン20周年記念  京都の老舗扇子専門メーカーとコラボしたオリジナル扇子や 100系食堂車メニュー表付きカレーなど、 JRCPオンラインショップで7月5日(水)に新発売

株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズ(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:松尾 啓史)は、2023年7月5日(水)より公式通販サイト「JRCPオンラインショップ( https://www.jrcp-shop.jp/ )」において、東海道新幹線100系ラストラン20周年を記念した商品を新発売いたします。

京都の老舗扇子専門店「白竹堂」とコラボレーションしたオリジナル扇子や、「復刻 新幹線 懐かしのビーフカレー」と100系新幹線で使用されていた実物を再現した「100系食堂車メニュー表」のセット商品などをご用意いたしました。

2003年9月に、惜しまれつつも東海道新幹線での運転を終了した100系新幹線の思い出が蘇ります。


東海道新幹線100系ラストラン20周年記念


特集ページ: https://series100.hp.peraichi.com



■アイテム 全3種類 (金額はすべて税込)

(1) オリジナル扇子(白竹堂×新幹線100系) 3,500円

享保三年(1718年)に創業した京都の老舗扇子専門店「白竹堂」とコラボレーションしたオリジナル扇子です。表面は100系の車体カラーをイメージし、裏面にはピクトグラムをデザインしました。親骨には100系のイラストが彫刻されています。暑い夏の日の普段使いのほか、ギフトとしてもご利用いただけます。

さらに、「オリジナル扇子(白竹堂×新幹線0系)」も同時発売いたします。


扇子 1


■サイズ 7寸5分25間(両面貼り)※1寸=約3cmです

■素材  扇面:和紙(日本)

     扇骨:竹(中国) 親骨/白竹 仲骨/白竹

■製造国 日本


扇子 2

扇子 3

扇子 4

扇子 5


(2) 珪藻土コースター(新幹線100系ピクトグラム) 650円

懐かしい100系のピクトグラムをデザインした、吸水性に優れた珪藻土コースターです。9mm厚でも非常に軽く、グラスの水滴をどんどん吸い込みます。

吸水力が落ちれば陰干しする事により吸水性は回復します。

汚れは中性洗剤や漂白剤で落とす事が出来ます。

「オリジナル珪藻土コースター(新幹線0系ピクトグラム)」もご用意し、それぞれ単品・セット商品も同時発売いたします。


コースター 1


【珪藻土使用に関する重要事項】

・本商品は外部機関の検査により、「珪藻土石綿不使用証明書」を得ております。

・使用状況により色落ち、剥がれ、欠けが発生する場合があります。


■サイズ 約10cm×10cm(厚さ9mm)

■加工  インクジェット


コースター 2

コースター 3


(3) 復刻 新幹線 懐かしのビーフカレー5個+100系食堂車メニュー表セット 3,570円

東海道新幹線の食堂車で人気を博したビーフカレーを当時のレシピをもとに再現した「復刻 新幹線 懐かしのビーフカレー」に、100系新幹線で使用されていた実物を再現した「100系食堂車メニュー表」をお付けしたセットを新発売いたします。「100系食堂車メニュー表」には、当時提供されていたお料理のカラー写真が掲載されています。

食堂車で人気を博したビーフカレーと再現された100系食堂車メニュー表で、食堂車が営業されていた当時の思い出が蘇ります。当時親しまれていた味を、是非ご家庭でお楽しみください。


復刻新幹線懐かしのビーフカレー+100系食堂車メニュー表

食堂車イメージ 1

食堂車イメージ 2

食堂車イメージ 3


【販売概要】

■販売開始 2023年7月5日(水) 10:00

■販売箇所 JRCPオンラインショップ( https://www.jrcp-shop.jp/ )

■その他  JR東海承認済((1)(2)(3))/JR西日本商品化許諾済((1)(2))



【京都の老舗扇子専門店「白竹堂」】

享保三年(1718年)、江戸幕府第8代将軍徳川吉宗の時代に「金屋孫兵衛」の屋号で西本願寺前に寺院用扇子の店を開業しました。明治以降は、一般用、贈答用の京扇子を製造販売するようになり、近代日本画壇の巨匠といわれる富岡鉄斎氏より、「白竹堂」の屋号を贈られました。伝統や技術を継承しながら、常に使っていただけるお客様のことを考え、“今”の時代のニーズに応える扇子づくりにこだわり、伝承の技を駆使した京扇子や古典的な扇子から、レースやラインストーンをあしらい洋の感覚を取り入れたファッション性の高い扇子、異業種やアーティストとのコラボレーション品まで幅広く揃えています。



【東海道新幹線100系について】

0系新幹線の後継車として、1985年から営業運転を開始しました。0系をベースとしながらも、居住性の大幅な改善が図られた車両で、1992年までに1056両が誕生しました。世界トップクラスの居住性を誇り、高速鉄道としては世界初となる2階建て車両が組み込まれていました。食堂車は2階が客席、1階がキッチンとなっており、大きな窓からの見晴らしを楽しみながらの食事は好評でした。



※画像はイメージです。

※沖縄・離島へのお届けは行いません。

※商品代金のほか、送料を別途頂戴いたします。数に限りがございます。売切れの際はご容赦ください。

※内容・価格・販売箇所を変更する場合がございます。また急遽販売を終了する場合がございます。

※転売目的でのご注文はご遠慮ください。いかなる理由においても転売(オークションサイトやフリマアプリへの出品含む)及びそれを目的としたご注文は固くお断りします。

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。