さいたま市と幅広い分野における連携協定を締結

 さいたま市と株式会社NTTドコモおよびエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社は、それぞれの資源や特色を活かしながら、多岐にわたる分野において市民サービスの向上と地域の活性化を図ることを目的に、令和5年6月26日に連携と協働に関する三者協定を締結しました。


1 協定書

「さいたま市と株式会社NTTドコモ及びエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社との連携と協働に関する協定書」


2 協定する分野

   (1) まちづくりに関すること。

 (2) 地域・暮らしの安心・安全、災害対策に関すること。

 (3) 産業・経済の振興、地域雇用の創出に関すること。

 (4) シティセールス、観光振興に関すること。

 (5) スポーツ、文化、芸術の振興に関すること。

 (6) 環境保全に関すること。

 (7) 高齢者支援、障害者支援に関すること。

 (8) 子育て支援、子ども・青少年育成に関すること。

 (9) 健康増進に関すること。

 (10)農業の振興、地産地消の促進に関すること。

 (11)その他市民サービスの向上と地域の活性化に関すること。   


3 主な連携取組

    〇まちづくりに関すること

   ・スマートシティの推進

   さいたま市スマートシティ推進コンソーシアムへの参画

   AIオンデマンド交通サービス実証事業「みそのRED バス」へのシステム提供

 

   〇地域・暮らしの安心・安全、災害対策に関すること

   ・さいたま市総合防災訓練・防災フェアへの協力

   衛星携帯電話や災害用Wi-Fiの取扱い、防災に関する取組の紹介

   通信施設復旧訓練への参加

   ・ウクライナ避難民への支援

   スマートフォン等の通信機器の無償貸与

 

   〇その他市民サービスの向上と地域の活性化に関すること

   ・デジタルデバイド対策に関する協力

      スマートフォン教室開催をはじめとしたデジタルデバイドの解消の支援


           


取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報