森林を活用したアドベンチャーパーク『冒険の森』に、 2つの“西日本初”コースが登場!

    ~自然林を利用した「ツリートップアドベンチャー Jr.」と、 林道、整備道を活かした「フォレスト セグウェイ ツアー」~

    告知・募集
    2013年3月5日 11:00

    株式会社 冒険の森(所在地:奈良県山辺郡、代表者:伴戸 忠三郎)が運営するアドベンチャー施設『冒険の森』では、自然林を利用した施設「ツリートップアドベンチャー Jr.」、林道、整備道を活かした体験型ツアー「フォレスト セグウェイ ツアー」を2013年4月27日にオープンいたします。

    施設写真


    ■『冒険の森』とは
    2008年4月、『冒険の森』は、奈良県山添村の山林において、関西初の森林体験施設『フォレストアドベンチャー・山添』としてスタートしました。放置林に「フォレストアドンベンチャー」コースを設置しただけの施設に、過去5年間で6万人を越える利用者があり、その収益を基に周辺の森林整備を行い、2012年3月には個人事業から、株式会社 冒険の森を設立し、フォレストアドベンチャーだけでなく、さらなる森林有効活用の可能性にチャレンジするために、施設名を『冒険の森』と改称いたしました。


    ■「ツリートップアドベンチャー Jr.」
    【西日本初登場!コンティニューラインを用いたコース】
    自分自身でコネクターを付け換えながら安全確保をする「ツリートップアドベンチャー」(※2013年3月に「フォレストアドベンチャー」から名称変更)は、楽しみながら「自分の安全は自分で守る」というリスクマネジメントを学ぶことができる、本格的なアドベンチャーとしてたくさんの人に体験していただきました。しかし一方で、小さな子ども達にはハードルの高い体験であることも事実でした。
    そこで、子供が楽しめるよう、フランスの「アルタス社」が設計施工するコンティニューラインを用いたコースとしては、西日本で初めてとなる「ツリートップアドベンチャー Jr.」を、日本の代理店「有限会社パシフィックネットワーク」協力の下、『冒険の森』施設内に開設いたします。

    このコースの特長は、木に登る際に、一度安全確保の為のコネクターをセットすれば、地上に下りるまでコネクターを付け換える必要のない、簡単でより安全なシステムを採用したことにあります。このシステムにより、5歳のお子様から、安心して樹上最大10mを越える高さの冒険に挑戦していただく事が可能になります。ジュニアコースの所要時間は、1周で約1時間程度です。

    このコースと既存のコースを合わせると、「アルタス社」が設計施工したコースとしては、西日本最大級の規模となります。(合計11サイト/71アクティビティ)


    ■「フォレスト セグウェイ ツアー」
    【西日本初登場!森の林道、整備道をセグウェイで探検】
    森林には、木を運び出す為の林道、整備道、場合によっては獣道が無数に走っています。しかし、昨今問題となっている、国産木材価格の下落に伴う林業の衰退、従事者の減少によって、そのような道はあまり利用されず放置されているのが現状です。
    “林道や作業道を活用して、新たなビジネスモデルを創ることはできないか”という想いから、「セグウェイジャパン株式会社」との協力の下、西日本初のセグウェイツアー「フォレスト セグウェイ ツアー」を開発、開始します。

    このツアーの完成により、『冒険の森』では森林の地形、樹木だけでなく、林道までも、プログラムの一環として取り入れることができ、16歳以上で体重45kg以上の方であれば、体力に関係なく森の散策を楽しむことが可能となります。ツアー全体の時間は講習、ツアーを含めて約1時間となります。
    「フォレスト セグウェイ ツアー」は、2013年春現在、林道を使ったセグウェイツアーとして西日本初、そして最大規模の体験ツアーとなります。
    (ツアーコース 約1.5km ※練習コースの距離は除く)


    ■施設概要
    名称  :冒険の森
    所在地 :奈良県山辺郡山添村三ヶ谷1680
         名阪国道 神野口インター下りてすぐ
    敷地面積:約15ha
    利用料金:「ツリートップアドベンチャー」
         ・アドベンチャーコース
          大人(18才以上):3,150円
          小人(18才未満):2,100円
          ※利用条件 身長140cm以上、体重120kgまで

         「ツリートップアドベンチャー Jr.」
          大人・小人:2,100円
          ※利用条件 年齢5才以上、身長110cm以上、体重120kgまで

         「フォレスト セグウェイ ツアー」
           一人:3,150円
           ※利用条件 16才以上、体重45kg~120kgの方

    ☆上記プログラム料金は、機材レンタル料、保険料、税込表記です。
    ☆プログラムは、全て予約制となります。


    ■『冒険の森』 アクセス
    車     :名阪国道神野口IC下りて、2分
    公共交通機関:JR・近鉄天理駅から上野産業会館行きのバスに乗り、
           国道神野口のバス停下車 徒歩15分

           近鉄上野市駅から天理駅行きバスに乗り、
           国道神野口のバス停下車 徒歩5分

          ※バスは一日数本しか出ていません。
           必ず事前に調べてからお越し下さい。

    施設等の詳細は下記のウェブサイトをご参照ください。
    http://forest-ad.jp

    ※検索エンジンのキーワード「冒険の森」でヒットします。


    ■オープニングスケジュール
    ・2013年4月24日(水)  :施設点検終了、新コース・プログラム完成予定

    ・4月25日(木)、26日(金):プレオープン並びにプレス向け公開日

    ・2013年4月27日(土)  :9:00より新コース一般開放


    ■株式会社 冒険の森の事業背景・目的
    『冒険の森』がある山林は、約10年前に名阪国道のサービスエリア計画地として買収された土地でした。しかし、バブル崩壊により事業は中止、その後は放置され、林道は樹木に覆われ、人が入る事のできない荒廃した森林となっていました。
    この事業は代表者の、“家族や子供たちが自然の中で安心して遊べる場所を提供することで、放置された森林を人々の笑顔で満たしたい。”という願いと共に始まり、森林再生を目的としています。森へ人を呼び、そこで収益をあげ、収益の一部を森林整備の財源とし、放置された森林を再生するビジネスモデルの構築を目指しています。

    すべての画像

    施設写真
    小さな子どもでも楽しい
    空中滑空!
    セグウェイツアー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 冒険の森

    株式会社 冒険の森