奈良・山添村にある森林冒険施設 ボウケンノモリが 西日本初となる高さ12mと7.7mのスライド&ジャンプ遊具 「メイハンダイブ」を設置しリニューアルオープン!

    店舗
    2023年5月10日 09:30

    株式会社冒険の森(本社:大阪府豊能郡能勢町、代表取締役:伴戸 忠三郎)は、奈良県山辺郡山添村の「ボウケンノモリ ヤマゾエ店」施設内に西日本初(※当社調べ)の山の斜面を活用したスライド&ジャンプ遊具「メイハンダイブ」を設置し、2023年5月3日にリニューアルオープンしました。


    メイハンダイブ 【ボウケンノモリ ヤマゾエ店の新アクティビティ】

    https://youtube.com/shorts/huGU4RbSWKg?feature=share


    メイハンダイブ全景

    ジャンプイメージ


    【メイハンダイブとは】

    オランダ発祥の遊具で、海外ではTubby Jumpとして親しまれています。今回は、大阪と名古屋をつなぐ主要幹線道路「名阪国道」に隣接した山林に12mと7.7mのジャンプ台を設置、そこから特設レーンを滑ってジャンプする体験が楽しめます。



    【ボウケンノモリとは】

    2008年4月に奈良県山添村で始まった、樹上のアスレチックやジップラインといった森林アスレチックを中心にしたアドベンチャーパークです。

    現在は西日本を中心に13拠点あり(ボウケンノモリ ケイホク店含む)、未活用林や遊休地を年間15万人が訪れる場所に変え、価値を生み出す場所に変えてきました。

    今回「メイハンダイブ」を設置する「ボウケンノモリ ヤマゾエ店」は、2008年に営業を開始した創業の地であり西日本最初のアドベンチャーパークです。営業開始から15年、新型コロナウイルス感染症を乗り越える機運が高まる中、国内初の新遊具を導入してのリニューアルオープンになります。



    【各体験料金】

    ・メイハンダイブ(7.7m 小学生~、12m 10歳~)

    800円/1回・1人


    ・トランポリン(16feet)

    500円/一人5分・最大3人(120kg)まで

    ※0-2歳は、保護者の随伴が必要


    ・ツリー トップ アドベンチャー

    ◎チャレンジコース(5歳以上かつ身長110cm~体験可能)

    2,500円/一人・1周 ※G.W.、夏休みは、2,800円/一人・1周

    ◎アドベンチャーコース(10歳以上もしくは身長140cm以上~体験可能)

    3,800円/一人・1周 ※G.W.、夏休みは、4,000円/一人・1周



    【施設概要】

    施設名 : ボウケンノモリ ヤマゾエ店

    所在地 : 奈良県山辺郡山添村三ケ谷1680

    アクセス: 名阪国道神野口インター降りて2分

    営業時間: 平日  10:00~17:00

          土日祝 9:00~17:00

          定休日 火曜日

    URL   : https://bouken.co.jp/facility.php?id=1



    【会社概要】

    商号  : 株式会社冒険の森

    代表者 : 代表取締役 伴戸 忠三郎

    所在地 : 大阪府豊能郡能勢町宿野437-1

    設立  : 2011年3月7日

    事業内容: アドベンチャーパーク「ボウケンノモリ」の企画、開発、運営

          森林資産の管理・運用

    URL   : https://bouken.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社冒険の森

    株式会社冒険の森