スマホコンテンツ作成サービス「キュリア」を利用した アルコールチェック記録ツール「アルチェック」がリリース

    サービス
    2022年9月1日 15:00

    株式会社ミリアド(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:樋口 清政)は、運営するスマホコンテンツ制作システム「キュリア」のフォーム機能を使ったアルコールチェック記録ツール「アルチェック」を、株式会社コーセイカン(本社:岡山県倉敷市、代表取締役社長:山野 睦治)が2022年8月にリリースしたことをお知らせします。


    アルチェック


    ■リリースに至るまでの経緯

    2022年4月から改正道路交通法施行規則が順次施行され、業務上の飲酒運転を防ぐための法律が強化されます。


    警視庁「安全運転管理者の業務の拡充」

    https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/insyu/index-2.html


    これまでは物品や人を運搬する緑ナンバーの車両をもつ企業が対象でしたが、今後は営業用の社用車も対象となります。


    そこで株式会社コーセイカンでは「キュリアのフォーム機能」を使ったアルコールチェック記録ツール「アルチェック」をリリースいたしました。


    アルチェックの紹介サイト

    https://www.ko-seikan.co.jp/alcheck/



    ■アルチェックとは?

    乗車前と乗車後にスマホを使ってアルコール摂取の有無を記録するサービスです。

    記録はQRコードの読み取りだけでカンタンに利用することができます。



    ■キュリアとは?

    キュリアとは、スマホサイトやキャンペーンコンテンツ(ガチャやスクラッチなど)を『誰でも』『最短1分で』『制作上限なし』で作成できるサービスです。

    配信もデザインQRコードやNFCシールなど利用者にダウンロードの手間をかけない方法で行うことができます。

    2019年5月のサービス開始以降、「新規顧客の開拓の武器が欲しい」「受注単価アップの付加価値提案をしたい」といった企業からご好評をいただいています。


    詳細はこちら

    https://qlear.cloud/



    ■キュリア「フォーム機能」とは?

    アンケートフォームが作成できる機能です。ユーザーは専用のアプリ不要でQRコードの読み取りのみでアンケートに回答することができます。

    回答結果は管理画面からCSVでダウンロードすることが可能です。

    またキュリア内の他の機能であるガチャやスマホサイトとの組み合わせでの利用事例もございます。



    ■株式会社コーセイカンについて

    商号  : 株式会社コーセイカン(英文社名:KO-SEIKAN co., ltd.)

    代表者 : 代表取締役社長 山野 睦治

    所在地 : 〒701-0112 岡山県倉敷市下庄1126-6

    設立  : 1955年10月

    事業内容: 総合印刷業

          企画・デザイン・印刷・加工及びデジタルコンテンツ事業

          (ホームページの企画・制作・メンテナンス)

    URL   : https://www.ko-seikan.co.jp


    コーセイカンは印刷メディアやWeb展開など、クリエイティブソリューションを通じて、お客様のビジョンを明確に「伝える」ビジネスパートナーをめざしています。



    ■株式会社ミリアドについて

    商号  : 株式会社ミリアド(英文社名:Miliad, inc.)

    代表者 : 代表取締役 CEO樋口 清政

    所在地 : 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス17F

    設立  : 2018年11月

    事業内容: ノーコードツール「キュリア」の開発、運営

    URL   : https://www.miliad.co.jp


    「世界に1ミリの変革を」というコーポレートスローガンを掲げ、世の中で当たり前に使っていただけるようなシンプルなサービスをリリースし、利用する企業様と受け取るユーザーの両方が幸せになれる機会を創造していきます。



    ※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    1日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    1日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    1日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    1日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    2日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    3日前