ものづくり集団waji、錆エイジングレザーの 稀有な革小物を発売  錆レザー小物【keu(ケウ)】 ~「朽」と「偶発」理想の解答~

    商品
    2022年7月1日 08:00

    鞄・革小物ブランドhavitoや保護ネコ支援ブランドaoneco、美容師向けのシザーケースaruciなどを手掛ける株式会社waji(本社:大阪府堺市、代表取締役:菅野 裕樹)は、錆を呼び起こしたオリジナルレザーを用いて製作した錆レザー小物【keu(ケウ)】を、直営店、オンラインストア、全国の取扱店にて販売を開始しました。


    錆レザー小物【keu(ケウ)】、中央:真鍮錆、右:赤銅錆、左:鉄錆


    ■素材について

    11.5inchスキニーケース(赤銅錆)、別売りのストラップが装着可能


    ●一枚一枚革職人の経験と感性により生まれる工芸品級の素材

    【keu】に使用している材料は、革×錆(サビ)という今までの常識には無い、数ある中でも稀有な革です。

    革に鉄、真鍮、赤銅を吹き付けて錆を呼び起こした、錆エイジングレザー。



    ■商品について

    H1306 ショルダーストラップ(鉄錆)


    ●現代に欠かせないスマートデバイスケースを多く展開

    スマートフォンやタブレットが持ち運べるスキニーケースは3サイズ。


    ●カメラアクセサリーに特化

    ストラップやアジャスターなど一眼レフカメラ周りのアイテムも充実。


    ●キャッシュレス時代を意識

    コンパクト設計の財布、フラグメントケースやペンケース、雑貨類も豊富に展開。


    H1307 ハンドストラップ、H1311 フラグメントケース(真鍮錆)

    撮影協力:澤村 洋兵



    ■商品情報

    各型カラー展開  : 真鍮錆、赤銅錆、鉄錆

    品番/商品名/価格: H1303/スキニーケース(11.5inch)/23,100円(税込)

             : H1305/ステーショナリーケース /9,790円(税込)

             : H1306/ショルダーストラップ  /12,100円(税込)

             : H1307/ハンドストラップ    /6,050円(税込)

             : H1311/フラグメントケース   /13,200円(税込)

    販売ページ    : https://havito.jp/collections/keu



    ■ブランド概要

    ~意表を突くものづくり~

    その言葉の意は、単に実用性の無い変わったモノを作るのではなく、単にデザイナーのエゴを加えるのでもなく、単にメイドインジャパンを謳うこともありません。

    モノの原則からはぶれずに、できる限り無謀な+αの機能・デザインを日本の技術力によって組み込み、具現化したものづくりを行っております。

    website: https://havito.jp/



    ■直営店

    ジャンル無き展覧会_清澄白河

    所在地 :〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目7-4 丸万ビル 1F

    TEL   :080-7047-8671

    営業日時:不定期 https://havito.jp/ 左記サイト内にて提示



    ■会社概要

    商号  : 株式会社waji

    代表者 : 代表取締役 菅野 裕樹

    所在地 : (大阪本社)堺市中区土師町5丁8-8

          (大阪工房)阿倍野区阪南町3-21-25

          (東京オフィス)江東区猿江1-10-15

    創業  : 2016年1月

    資本金 : 300万円

    従業員数: 10名

    事業内容: 鞄・小物・シザーケース・エプロン等の企画製造販売

    URL   : https://havito.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社waji

    株式会社waji