エデュケーショナル・デザイン株式会社のロゴ

    エデュケーショナル・デザイン株式会社

    つくば開成国際高等学校柏分校での サブスクリプション型オンラインプログラミング講座を開始

    当社サービス「Tech Learner」を活用した オンラインプログラミング講座を開始-

    エデュケーショナル・デザイン株式会社(静岡県静岡市、代表:脇田 真太郎)では、通信高校の支援を手掛ける株式会社SYM(東京都目黒区、代表:石井 勝喜)と連携のもと、つくば開成国際高等学校柏分校(千葉県柏市、理事長:糸賀 修)と協力し、本格的なプログラミングを好きな時間に好きなだけ学習できる、サブスクリプション型オンラインプログラミングコースを2022年4月度から開始することをお知らせいたします。


    メインビジュアル


    ■つくば開成国際高等学校柏分校との業務提携の背景

    つくば開成国際高等学校柏分校では、通信制高校の仕組みとオンラインによるハイブリッド型の学習サポートで、自宅での学習と、高校卒業資格取得や進路実現を支援を行っています。自宅でも主体的に学び、知識技能を身につけて問題解決力を高める学習指導を目指すオンラインプラスコースを開設し、生徒の皆さんが好きな時間に好きな場所で学びながら、一人ひとりの「いまできること」「やってみたい」を大切にできるスクーリングを行う同校では、プログラミング教育に着目。同校の教育ビジョンを共有できる外部パートナーを探していました。


    当社では、小中高生向けにIT&クリエイティブ授業を行うサービス「Tech Learner」を提供しており、生徒一人一人に向き合った同校の教育方針に共感。当社のEdTechサービスのノウハウを活かした、つくば開成国際高等学校柏分校オリジナルのプログラミング学習カリキュラムを、同校の教師陣・生徒とともに企画してまいりました。2022年4月度より、新コースとして本カリキュラムを導入いたします。



    ■つくば開成国際高等学校柏分校オンラインプログラミング講座概要

    同校のプログラミングコースは定額制のサブスクリプション型で、期間内であれば様々なコースの内容をオンラインで学習することが可能です。初年度では選べる4つのコースをご用意しております。


    (1)ビジュアルプログラミング

    国内はもちろん、世界中で利用されているプログラミングの入門言語です。アクションゲームやシューティングゲームなど、パーツを組み合わせて様々なゲームを作ります。


    (2)ハイブリッドコーディング

    ビジュアルプログラミングの【Scratch】からテキストコーディングにステップアップするのに最適な【Woof JS】を使って、ゲームやアニメーションアートを制作します。



    (3)テキストコーディング

    ビジュアルプログラミングを習得した生徒向けに、3Dゲームをテキストプログラミングで作っていく新感覚の学習コンテンツ。テキストプログラミングと同時にゲームデザインや設計など高度な学習をしていただけます。



    (4)ウェブアプリ制作

    HTML、JavaScriptを用いて、ウェブサイト上で動くウェブアプリを制作します。それぞれの生徒にテーマを考えてもらい、自分の作りたいウェブアプリを設計し、実装していく過程を学びます。


    (5)ITリテラシー講座

    インターネット社会を生きていく上でのリスク管理や必要知識を学習していくコンテンツです。著作権やSNSとの向き合い方などを中心に、映像コンテンツ内には弁護士による見解も加えることで学生の説得性と納得性にも配慮した構成となっております。



    ■つくば開成国際高等学校柏分校講座の特長

    つくば開成国際高等学校柏分校では、「未来をカタチにするコース」として、専門分野が学べる、将来に役立つ、2歩先を見つめた専門コースの充実を図っています。学校内で学習する専門コース+αのコースとして、学校外の学習活動ならびにオンライン学習の充実を図るための課外学習コースを設置。その課外学習コース第一弾として、オンラインプログラミングがスタートいたしました。


    当社のコンテンツを使った授業を通して、21世紀の教養と言われている「プログラミング的思考」を身につけ、「課題発見」「論理的思考」「創造的思考」の力を伸ばしていただきたいと考えています。

    さらに、プログラミングを学ぶことでプログラム制作スキルに加え、これからの時代を生きるための様々な能力が身につき、進学や就職に活かせる、社会で生き抜く力を養うことができます。「通わない」&「通う」のハイブリッドスタイルで卒業資格とその先の夢の実現をサポートするつくば開成国際高等学校の外部パートナーとして、今後もサポートしてまいります。


    ▼つくば開成国際高等学校柏分校サイト

    https://kashiwa.tsukuba-kaisei.ed.jp/


    ▼小中高生向けIT&クリエイティブ授業「Tech Learner」サービスサイト

    https://techlearner.jp/



    ■会社概要

    商号  : エデュケーショナル・デザイン株式会社

    代表者 : 脇田 真太郎

    所在地 : 静岡 〒420-0852 静岡市葵区紺屋町8-12 静岡駅前LINK

          東京 〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-28-2

    設立  : 2013年1月23日

    事業内容: IT教育コンテンツ製作

          小・中学生向け英語&プログラミングスクール運営(教室・オンライン)

          小学校・中学校・高等学校向けに

          プログラミングやクリエイティブ授業を提供

    URL   : https://www.educationaldesign.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    エデュケーショナル・デザイン株式会社

    エデュケーショナル・デザイン株式会社

    この企業のリリース

    子ども向けプログラミング教材デジタネ 
「ディズニーコース」クイズキャンペーンがスタート!
『リトル・マーメイド』のアリエルデザインのイヤホンが当たる!
    子ども向けプログラミング教材デジタネ 
「ディズニーコース」クイズキャンペーンがスタート!
『リトル・マーメイド』のアリエルデザインのイヤホンが当たる!

    子ども向けプログラミング教材デジタネ  「ディズニーコース」クイズキャンペーンがスタート! 『リトル・マーメイド』のアリエルデザインのイヤホンが当たる!

    エデュケーショナル・デザイン株式会社

    2023年6月26日 10:00

    ゲームを使って学べる小中学生向けプログラミング教材「デジタネ」
オンラインコースで初月70%オフキャンペーンがスタート!
    ゲームを使って学べる小中学生向けプログラミング教材「デジタネ」
オンラインコースで初月70%オフキャンペーンがスタート!

    ゲームを使って学べる小中学生向けプログラミング教材「デジタネ」 オンラインコースで初月70%オフキャンペーンがスタート!

    エデュケーショナル・デザイン株式会社

    2023年5月23日 10:00

    エデュケーショナル・デザイン、ディズニーやピクサーの作品を
題材にしたビジュアルプログラミング教材の開発を開始 
(2023年春リリース予定) 
- ウォルト・ディズニー・ジャパンとライセンス契約 -
    エデュケーショナル・デザイン、ディズニーやピクサーの作品を
題材にしたビジュアルプログラミング教材の開発を開始 
(2023年春リリース予定) 
- ウォルト・ディズニー・ジャパンとライセンス契約 -

    エデュケーショナル・デザイン、ディズニーやピクサーの作品を 題材にしたビジュアルプログラミング教材の開発を開始  (2023年春リリース予定)  - ウォルト・ディズニー・ジャパンとライセンス契約 -

    エデュケーショナル・デザイン株式会社

    2023年1月31日 10:00

    定額で学び放題のプログラミング学習サービス
「D-SCHOOLオンライン」が第16回キッズデザイン賞を受賞
    定額で学び放題のプログラミング学習サービス
「D-SCHOOLオンライン」が第16回キッズデザイン賞を受賞

    定額で学び放題のプログラミング学習サービス 「D-SCHOOLオンライン」が第16回キッズデザイン賞を受賞

    エデュケーショナル・デザイン株式会社

    2022年8月24日 13:00

    今年で4回目!小・中・高校生向けプログラミングコンテストを開催
 - 静岡の未来、日本の未来を担う仲間&作品を募集! -
    今年で4回目!小・中・高校生向けプログラミングコンテストを開催
 - 静岡の未来、日本の未来を担う仲間&作品を募集! -

    今年で4回目!小・中・高校生向けプログラミングコンテストを開催  - 静岡の未来、日本の未来を担う仲間&作品を募集! -

    エデュケーショナル・デザイン株式会社

    2022年7月12日 14:00

    日本航空高等学校通信制課程、オンラインプログラミング講座を開始
 -2022年6月からエデュケーショナル・デザインの
IT&クリエイティブ授業「Tech Learner」を活用-
    日本航空高等学校通信制課程、オンラインプログラミング講座を開始
 -2022年6月からエデュケーショナル・デザインの
IT&クリエイティブ授業「Tech Learner」を活用-

    日本航空高等学校通信制課程、オンラインプログラミング講座を開始  -2022年6月からエデュケーショナル・デザインの IT&クリエイティブ授業「Tech Learner」を活用-

    エデュケーショナル・デザイン株式会社

    2022年6月30日 11:00