O2Oを活用したアパレルECサイト構築支援サービス「Goemon」をリリース

    ~通販サイトへの集客だけでなく 「リアルいいね!」で店舗の集客まで全てを支援~

    サービス
    2012年6月8日 12:30

     NFCを活用したO2O(Online to Offline)サービスを提供している株式会社Samurai(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:須永 啓太、以下 Samurai)は、2012年6月8日より、O2Oを活用したアパレルECサイト構築支援サービス「Goemon」の提供を開始しました。

     「Goemon」は、インターネットを通じて衣料品を販売するアパレル事業者様向けに提供しているサービスです。
     Samuraiが開発したO2O対応パッケージ「Actual Revolution」をサービスプラットフォームとして提供しているため、インターネットを通じた通常の通販サイト集客支援だけでなく、リアル店舗と通販サイトの相互送客(リアル店舗から通販サイトへの集客や通販サイトからリアル店舗への送客)を実現する販売促進サービスも提供します。


     また、Samurai経営陣が10年以上、アパレル通販業界に携わってきた経験をもとに、通販サイトのリニューアルを検討されている事業者様や新規で通販サイトの開設を考えている事業者様へ、商品ブランドに合わせたWEB戦略の立案からシステム開発、アートディレクション、運用設計、集客プランまで、アパレル通販サイト運営に関する全てのフェーズをトータルでサポートする体制もご用意しております。


    ≪「Goemon」はこんな方におすすめです≫
    ・全てのアパレル事業者様

    ※特に以下のような方におすすめです。
    ・ECサイトの売上だけでなく、リアル店舗集客にも力をいれたいお客様
    ・モール型通販サイトに出店しており、売上手数料の概念に疑問をいだいているお客様
    ・ASP型通販サイトを利用しており、ありきたりな機能に不満を抱いているお客様


    ≪「Goemon」の主な特徴≫
    (1)通販サイトだけでなくリアル店舗の集客もサポート
     アパレル業界において、「通販サイトは通販サイト(ネット)の売上」「店舗は店舗(リアル)の売上」と双方を分けて考える時代は終わり、今後は、店舗は通販サイトを、通販サイトは店舗を意識して、両側面から事業者様が持つブランドで利用者の囲い込みを行っていくのがトレンドになると言われています。

     本サービスでは、このようなニーズに対応するために、リアル店舗向けのツールとしてNFC(近距離無線通信規格)やAndroid端末などを活用し、リアル店舗における行動(来店・購入・試着・取り置きなど)を簡単かつ即時に通販サイトに反映させる仕組みを実現しました。
     また、反対に通販サイトの売れ筋情報や利用者ごとの購入履歴、お気に入り登録商品などの情報をリアル店舗に配信する仕組みも提供できるため、通販サイトとリアル店舗のO2Oの仕組みを実現することが可能になっております。

    ※O2Oについて
     Online to Offline の略称で、ソーシャルサイトや通販サイトなどのオンラインでの行動(情報)と店舗やイベント会場(オフライン)の行動(情報)を紐付けることで、新しい購買行動を促すソリューションのこと。

    (2)「おねだり機能」などアパレルECサイト向けの機能を多数実装
     「Goemon」のプラットフォームに採用されている「Actual Revolution」は、通常のECカートとしての機能はもちろんのこと、アパレル通販サイト向けの機能として「再入荷お知らせ機能」、「おねだり機能」、「コーディネイト機能」や「ビデオコマース機能」などのコンバージョン率やサイト滞在時間を大幅に改善できる強力な機能を標準機能として搭載しております。

     また、「Actual Revolution」は、マルチデバイスに対応しているため、PCサイトや携帯サイトだけでなく、スマートフォンサイトやiPadなどをはじめとしたタブレット端末にも最適化した通販サイトを提供することが可能です。

    (3)「リアルいいね!」などソーシャルメディアを最大限に活用
     昨今、アパレル事業者様だけでなく、多くの事業者様がFacebookやTwitterを代表とするようなソーシャルメディアを活用して、キャンペーンや新商品に関する情報配信や消費者との交流を行っています。
    「Goemon」においても、アパレル事業者様の通販サイトやリアル店舗、イベントなどの集客・販促活動に、今まで以上に効果的にソーシャルメディアを活用できるように、FacebookやTwitter、チェックインツールのFoursquareなどソーシャルメディアと連携する機能(連携用API)を多数実装しております。

     これにより、通販サイトの情報をソーシャルメディアと連携させるだけでなく、リアル店舗における利用者の行動(店舗来店、イベントへの参加、商品購入、クーポン利用、特定商品に対する「リアルいいね!」など)をソーシャルメディア上に簡単に投稿させることができ、今までに無いレベルで情報の拡散・通販サイト/店舗への集客を行うことが可能です。

    (4)NFCを活用したスマートポスター機能を提供
     オフラインとオンラインをつなぐモバイル向けの次世代ソリューションとして、ポスターに設置されたICタグ内の情報を携帯電話・スマートフォンなどで読み取ってWEBサイトに誘導する「スマートポスター」というサービスの展開が期待されています。

     「Goemon」では、おサイフケータイやNFCに標準対応したプラットフォームを採用しているので、スマートポスターのような次世代サービスも“将来”ではなく“今すぐ”運用することが可能です。

     なお、本サービスのリリースに伴い、2012年6月1日より、特設サイトも公開いたしました。特設サイトでは、「Goemon」の詳細内容と導入プラン(導入費用)に関するご紹介のほか、通販サイトの成功に結びつく数々のTIPSも掲載しております。


    ≪関連リンク≫
    アパレル向け通販サイト構築支援サービス「Goemon」特設サイト
    http://www.samurai-ar.jp/goemon/


    ※ Facebookは、フェイスブック・インコーポレイテッドの商標または登録商標です。
    ※ おサイフケータイは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
    ※ ACTUAL REVOLUTIONは、株式会社Samuraiのパッケージ製品のブランド名です。


    ≪会社概要≫
    社名  : 株式会社Samurai
    所在地 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-13-5 イプセ渋谷702
    代表  : 代表取締役社長 須永 啓太
    事業内容: 非接触ICカード技術(NFC、FeliCa、MIFAREなど)や
          スマートフォンのようなリアルな世界のマーケティングツールと、
          SNSやECサイトのようなバーチャルなマーケティングツールを
          活用した「リアルからWEB、WEBからリアルへの相互送客を
          目的としたO2Oマーケティング」に関連する事業全般
    URL   : http://www.samurai-net.co.jp/