SNSで話題の兄弟アーティスト「鈴木鈴木」とIT系ベンチャー...

SNSで話題の兄弟アーティスト「鈴木鈴木」と IT系ベンチャー企業「株式会社ユニレージ」が初コラボ!

IT系ベンチャー企業の株式会社ユニレージ(代表取締役:林 大樹)は、SNSで人気を集めている音楽アーティスト鈴木兄弟(兄:十夢、弟:聖七)と「UNISAPO」でコラボし、ホームページ制作を実施することをお知らせします。



■「鈴木鈴木」について


鈴木鈴木(1)


歌うま系兄弟シンガー。2017年3月に素人として某テレビ局歌番組の企画に素人として出演し、第6代グランプリを獲得しました。当時、自身のユニット名が無く、出演時にMCだった有名アイドルメンバーに番組内で相談したところ「鈴木鈴木」と命名され、これより正式に「鈴木鈴木」として活動を始めました。


路上ライブやライブハウスでの活動をスタートさせましたが、なかなか思うような結果が出せない中、2019年2月に音楽プロデューサーの「豚P」氏と出会い、3名での活動をスタートさせました(豚Pはあくまでもプロデューサーの立ち位置の為、実質2名での活動)。YouTubeやTikTok等を中心にSNS主体の活動に切り替え、半年でYouTube登録者数を1,500人から20,000人に増やし、1年でYouTube登録者数80,000人、TikTokは20万フォロワーを達成。その後も着実に実績を重ね、YouTubeチャンネル総再生数が1,600万再生を突破。その結果、2020年12月に初のオリジナル曲「君と僕はさ」を配信リリースしました。


同時にMVもYouTubeにて発表したところ、1日(24時間)で163,000再生回数を突破、1ヵ月で130万再生回数を達成。エモいメロディ、兄弟ならではの息の合ったハモリが特徴で、さらに、自分の経験を生かした等身大の歌詞も魅力的であり、若い世代を中心に人気を博しています。


鈴木鈴木(2)


【新曲「海のリビング」はこちら】

https://www.youtube.com/watch?v=oyqFBmZs3rw



■「株式会社ユニレージ」とは

新しいアイデアで社会を便利でより豊かなものに!

2018年にシステム開発会社として設立し、創立わずか3年で130名のエンジニアを抱えている急成長型IT企業です。現在の問い合わせ数は500件以上、開発実績が100社以上となっています。


【急成長の秘訣:UNISAPO】

お客様に対する思いをもとに仕上げた株式会社ユニレージ独自のサービス。「お客様をサポートするうえで、もっとも大切なことは何か。」と考えた結果、自社サービスとして『UNISAPO』というWEB制作プランを創り上げました。その内容は、普段WEB制作をするうえで、お客様にとって一番足りていなかった「保守」の部分を強化したものです。企画から納品まで、きめ細かい部分も含めて制作。自社で創り上げた600件近くのテンプレートからデザインを選定し、お客様の要望に合わせてデザインや機能をカスタマイズします。



■コラボ実現の背景

「鈴木鈴木」が話題沸騰中のアーティストとして急成長していくなか、グッズサイトの制作を考えていたとき、ANLA 代表(TENSONG所属事務所)前本と、株式会社ユニレージ 代表取締役 林の出会いにより今回のコラボが実現しました。


※ANLA  :TENSONGが所属している事務所で、

       マーケティング事業を行なっている会社。

※TENSONG:「鈴木鈴木」とTikTokでコラボし、【TikTok人気曲メドレー】を

       YouTubeで歌ったことで莫大な人気を集めた音楽アーティスト。


■鈴木兄弟へのインタビュー

UNISAPOを使うことで僕たちこだわりのデザインで制作することができました。僕たち兄弟を“ブランド化”してくれたのはもちろんのこと、担当者のレスポンスが早い上、経験が豊富なので、僕たちが普段当たり前に使っているようであまり理解できていない“IT”について、わかりやすく図で解説してくださり、お互いに納得して制作ができました。



■株式会社ユニレージ

設立  : 2018(平成30)年12月3日

代表者 : 代表取締役 林 大樹

所在地 : 〒154-0001 東京都世田谷区池尻2丁目9-8 エンドウビル2F

従業員数: 130名(業務委託も含む)


【事業内容】

システム開発及びアプリケーションの開発、その保守・運用並びにコンサルティング業務、システムエンジニアリングサービス及び受託開発、プログラミング及びシステムエンジニアリングのスクール運営



ホームページ制作に関してのご相談はこちらから

https://www.unirage.jp/contact

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。