オンライン子どもプログラミング教室ITeens Labは8月1日よりUnity初級クラスを新設。

クラスの新設に伴い、Unity初級クラス説明・相談会をオンラインで開催。 こちらのクラスに興味のある方はまず説明・相談会に参加していただき、お子様のスキルと内容が合うかなどをご確認いただけます。

ITeens Labでは8月1日(日曜日)より新たにUnity初級クラスを新設します。
これによりUnityの操作に慣れた子が実践的に制作を行うUnityクラス、まだUnityをやったことない子がこれから初めて学んでいくUnity初級クラスとなります。

内容

Unity初級クラスではUnityを全く触ったことがない、という子から対象にしています。
Unityとはどういうソフトなのか?何ができるのか?など基本的なことから、Unityの基本操作やUnityで行うプログラミングの基本から解説していきます。
初級クラスでは4ヶ月〜8ヶ月の間で簡単な3Dゲームを作成できるようになるまでを目指します。

開講日

毎週日曜日 14:00〜15:30

担当スタッフ

コバ先生
コバ先生
こんにちは!Unity初級クラス担当の古林です。
ITeens Labでは代表を務めながら、Unity中級クラスとITパスポート試験合格講座を担当しています。
最近ではボク自身もUnityにハマっていてAndoridで動く3Dゲームなどを作っています。
今後はUnityのVR開発にも取り組んでみたいと思っています☆

こんな人にオススメ

・「Unityに興味があるけど、コードを書くところになるとよくわからない」
・「Scratchを習っていたけど、もっとレベルの高いことをやりたい」
・「とにかく3Dのゲームを作りたい」
・「Unityを独学でやってみたけどわかなかった」
・「一度Unityを習ったけど、作れるようにはならなかった」

対象

対象年齢:小学5年生以上が目安(学年よりもPCスキルを重視)

必用PCスペック:
CPU→corei3シリーズ相当以上
メモリ→8GB以上
容量→40GB以上の空き容量
参考→https://docs.unity3d.com/ja/2019.4/Manual/system-requirements.html

必要スキル(目安):
・Scratchなどでプログラミングの経験がある人
・パソコンの基本操作ができる人
・アルファベットの読み書きができる人
・日本語で口頭のコミュニケーションができる人

備考:
Unityでは、アルファベットでテキストのプログラミングが必須となります。
また、データの保存・ダウンロード・パソコンの設定の変更などの基本的なパソコン操作も必須となります。

Unity初級クラス開講についての説明・相談会を開催

クラスの新設に伴い、Unity初級クラス説明・相談会をオンラインで開催します。
こちらのクラスに興味のある方はまず説明・相談会に参加していただき、お子様のスキルと内容が合うかなどをご確認いただければと思います。
説明・相談会は2回予定していますのでご都合の合う日程でご参加ください。

1回目
7/24(土) 13:00〜14:00
2回目
7/27(火) 19:00〜20:00

以下のPeatixよりお申し込みください。

Unityクラスの生徒とのPodcast

現在開講しているUnityクラスの生徒とコバ先生とのPodcastです。生徒に授業の様子などをインタビューしました。

ITeens Labとは

日本中、世界中からどこからでもオンラインで授業に参加できる小学生・中学生対象のオンライン子どもプログラミング教室です。
2020年度から小学校でも義務教育化されたプログラミングを始めとしながら、コンピューターの知識や、デザインや動画編集といったITでのものづくりや、インターネットの活用や、オンラインでのコミュニケーションなどを学べます。
個別指導なのでそれぞれの子ども達のレベルや進み具合や個性や特徴に合わせた指導を行います。
カテゴリ:
サービス
ジャンル:
その他IT・インターネット
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。