オンライン子どもプログラミング教室ITeens Labは4月から音楽制作クラスを開講します【音楽知識・楽器経験必要なし】

    オンラインプログラミング教室ITeens Labは、小・中学生向けオンライン音楽制作クラスを4月から開講します。 音楽の知識や楽器経験は不要です。コンピューターを使って楽しく音楽を作ります。

    サービス
    2022年2月9日 08:00

    福岡県に拠点を構えるオンラインプログラミング教室ITeens Labは、子どもたちのクリエイティブ力をさらに高めたいという思いから音楽制作クラスを開講することとなりました。

    この度開講する「音楽制作クラス」は、Desktop Music(デスクトップミュージック、通称:DTM)を学ぶクラスとなっていますので、楽器演奏が出来なくても音楽制作の技術を身につけることができます。

    これまで、プログラミングクラスや動画制作クラス、デザインクラスの授業を通して子どもたちのクリエイティブ力を育んできました。
    実際に在籍生徒の中にはプログラミングはもちろん、動画制作や3Dグラフィックの作品を世に発信している子も現れてきました。しかし、その数はまだ一部です。
    今回、音楽制作クラスを開講する事によって、音楽制作をきっかけに自分の得意な事を新たに発見し、主体的に考える場面、活動出来る子を増やしたいと思っています。
    DTMはパソコンを使用し、サイバー空間で作品制作を行うものなのでクリエイティブ力に加えしっかりITリテラシーを養うことも可能だと考えています。

    開講に伴い子ども向け体験会と保護者向け説明会を、2/23(水)13:0014:30、3/16(水)17:0018:30の2日開催いたします。
    「DTMとはなにか」「どういうソフトで学習をするのか」など説明いたします。
    音楽が好きなお子様をもつ保護者の方や子どものクリエイティブ力を育みたい保護者の方はぜひご参加ください。

    体験イベント会の様子
    体験イベント会の様子

    イベントで実際に小中学生が作った楽曲がコチラ

    音楽制作クラスとは

    「Soundtrap」というブラウザで作曲が出来るツールを使い、PCで音楽を制作します。
    DTMの特性上、音楽的な知識や楽器演奏技術が無くても作曲することが出来るうえに、共同編集が出来るので友達とのコラボレーションが簡単にできます。
    ターム(4カ月)の最終目標は、個人で楽曲を制作し配信する事です。

    【開講時間】
    水曜17:00 予定

    【定員】
    10名

    【対象年齢】
    小学5年生以上が目安(学年よりもPCスキルを重視)

    【こんな人にオススメ!】
    ・音楽が好きな子
    ・モノづくりが好きな子
    ・新しいスキルをGETしたい子

    DTMとは

    Desktop Musicの略で海外ではComputer Musicと呼ばれています。
    楽器演奏を録音するのでは無く、パソコンを使って音楽を制作します。

    ITeens Labとは

    福岡にあるオンラインプログラミング教室。プログラミングをはじめ、デザインや動画制作、Unity、ITパスポート試験合格講座など豊富なレッスンを行っています。
    様々なカリキュラムを通じて「ITリテラシー」を育むことを目指しています。

    すべての画像

    PqNmfnfCMt670FIfXpZQ.jpg?w=940&h=940
    体験イベント会の様子
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    オンライン子どもプログラミング教室ITeens Labは4月から音楽制作クラスを開講します【音楽知識・楽器経験必要なし】 | ITeens Lab