wiwiwが提供している「男性育休取得推進研修」が 法改正に対応したサービスへリニューアル

    サービス
    2021年6月23日 16:15

    株式会社wiwiw(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岸田 徹)は、男性の育児休業に関わる法改正が衆院本会議で可決されたことを受け、これまで企業・団体に提供してきた「男性育休取得推進研修」を法改正に対応したかたちでリニューアルして提供開始いたします。


    当社は、2000年に株式会社資生堂で生まれて以来、一貫して企業・団体のダイバーシティ経営を支援し、男性の育休取得を推進するサービスを提供しております。


    詳細URL: https://www.wiwiw.com/women/training/detail18.html


    男性育休取得推進研修TOP画像


    【提供の背景】

    男性の育児休業(以下、育休)に関わる法改正が可決したことで、「男性育休を取得しやすい職場環境の整備」および「本人または配偶者が出産を控える従業員に対する個別の働きかけ」が2022年度4月以降、企業に義務付けられます。また、1,001名以上の企業においては、男性の育児休業等取得率又は育児休業等及び育児目的休暇の取得率の公表が義務化されることとなり、「風土醸成を喫緊に進めたい」「男性の育休取得率を上げたい」といったご相談をいただいています。


    そこで、これまで企業・団体に提供してきた男性社員向け「男性育休取得推進研修」をリニューアルして、風土醸成や、育休取得率の向上につながるサービスをご提供することといたしました。



    【「男性育休取得推進研修」のサービス概要】

    <特長>

    1. 法改正のポイントである「職場環境の整備」の一環として、もしくは「個別の働きかけ」にあわせた取り組みとしてご活用いただけます。

    2. 企業・団体の課題やご要望に応じて、研修プログラムをカスタマイズすることができます。

    3. 事前学習として、オンライン講座(eラーニング)「職場で取り組む!男性の育児休業」(学習時間20分)を活用することで、研修をワーク中心にし、より自分事として育休や育児参画に考えていただくことができます。

    ※本オンライン講座は、本人だけではなく、管理職、同僚のマインドセットにもご活用いただけます。


    <対象者>

    配偶者が出産前後の男性社員


    <所要時間>

    60分(講義中心) ※ワーク付き研修は150分


    <到達目標>

    ・父親の役割を理解し、親としての心構えを持つ

    ・育休に関する基本的な知識を得る

    ・育休取得のタイミングを具体的に考える

    ・育休中の生活の具体的なイメージを持つ

    ・仕事と育児の両立ノウハウを知る

    ・家庭・仕事の環境づくりのためのアクションを検討する

    ・育児参画および育休取得に対する前向きな気持ちを醸成する


    <プログラム>

    ・はじめに

    ・子どもを持つ、親になることとは?

    ・おさえておくべき育休に関する知識 ※法改正に対応

    ・今から始める!家庭と仕事の環境づくり

    ・これからの両立生活に向けて大切なこと

    ※ワーク付き研修のワークは、「1日の時間配分の見直し」「キャリアを長期で考える」等複数のテーマの中からご希望に応じて設定いたします。


    <価格(税別)>

    別途ご相談


    <詳細・申込>

    https://www.wiwiw.com/women/training/detail18.html



    ■会社概要

    商号  : 株式会社wiwiw

    代表者 : 代表取締役社長 岸田 徹

    所在地 : 〒160-0023 新宿区西新宿7丁目5-25

    設立  : 2006年11月

    事業内容: 女性活躍をはじめとするダイバーシティを推進する

          コンサルティング・研修・SaaSサービス提供

    資本金 : 1,000万円

    URL   : https://www.wiwiw.com/



    【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社wiwiw

    Tel : 03-5338-6551

    Fax : 03-5937-0222

    Mail: wiwiw@nl-hd.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社wiwiw

    株式会社wiwiw