抗ウイルス生地加工「DEOFACTOR(R) Antivirus」  新型コロナウイルスの不活化効果を確認

高橋練染株式会社(京都市右京区、代表取締役 高橋 聖介)は、公立大学法人奈良県立医科大学 医学部(奈良県橿原市、理事長・学長:細井 裕司)及び一般社団法人MBTコンソーシアム(※1)(理事長:細井 裕司)への委託研究の結果、薬剤を生地に含浸させる当社の抗ウイルス加工「DEOFACTOR(R) Antivirus」を施した生地の新型コロナウイルス不活化を確認いたしました。


当社が独自開発した「DEOFACTOR(R)」(ミネラル酸素触媒(R)(※2))は、これまでインフルエンザウイルスやネコカリシウイルス(ノロウイルスの代替ウイルス)に対して効果があることは実証されていましたが、今回抗ウイルス生地加工「DEOFACTOR(R) Antivirus」(SEKマーク(※3)認証済み)を施した生地(以下「対象布」)に対する試験の結果、対象布では30分で新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)が99.98%以上減少したことを確認いたしました。


当社は、今後も多様なニーズに応えるべく、従来のファッションアパレル、医療、食品などのユニフォーム市場に加え、資材、雑貨など専門職向けから一般生活者の商材向けなど幅広い用途で活用いただく事で、皆様に安心を提供出来ますように、これからも精進してまいります。


(※1)MBTコンソーシアム

理事長 細井 裕司

医学的知識をすべての産業に投入してイノベーションを起こすMBT(Medicine-Based Town、医学を基礎とするまちづくり)の理念を達成するために設立された一般社団法人で、現在ほぼすべての業種から170社以上が参加している。


(※2)ミネラル酸素触媒(R)

以下項目 2-(1)メカニズム参照


(※3)SEKマーク

SEKマークは、一般社団法人繊維評価技術協議会が実施する認証制度(業界自主基準)です。同協議会では、抗菌防臭加工を施した繊維製品の表示用語、評価方法・基準、安全性などに自主基準を設け、基準に合格した商品には「SEKマーク」を表示できるマーク制度を実施しています。SEKマークには、「抗菌防臭加工」以外にも「制菌加工」「抗かび加工」「光触媒抗菌加工」「抗ウイルス加工」「消臭加工」「光触媒消臭加工」「防汚加工」があります。(出典:日本化学繊維協会)



<ご参考>

1. 試験概要

【1】試験機関

公立大学法人奈良県立医科大学


【2】検査期間

2021年3月1日~4月26日


【3】試験方法

JIS L 1922 繊維製品の抗ウイルス性試験方法(ISO 18184)


【4】試験株

SARS-CoV-2株


【5】試験素材

DEOFACTOR(R) Antivirus 加工布(ファブリック/綿)※洗濯 10回(JIS1930)

DEOFACTOR(R) Antivirus 加工布(ファブリック/綿)※洗濯 30回(JIS1930)

DEOFACTOR(R) Antivirus 加工布(ファブリック/ポリエステル)※洗濯 10回(JIS1930)

DEOFACTOR(R) Antivirus 加工布(ファブリック/ポリエステル)※洗濯 30回(JIS1930)

DEOFACTOR(R) Antivirus 加工布(不織布)


【6】研究結果

評価方法

プラーク法(※4)で試験サンプル(1)綿生地 ※10回洗濯、30回洗濯(2)ポリエステル生地 ※10回洗濯、30回洗濯(3)不織布、共に、新型コロナウイルスに対して抑制効果を認め、各時間の混和処理で99.98%以上の抑制率を示し、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を不活化することが判明した。本試験で使用した「DEOFACTOR(R) Antivirus」加工布を用いることにより、生地表面についた新型コロナウイルスによる接触感染防止に有効である可能性が考えられた。


(※4)プラーク法

シート状に培養した培養細胞にウイルスを含んだ液を接種したあと、全体を寒天培地などで被い培養します。その後、ウイルスの感染が隣り合った細胞のみに限定されて拡大するため、一定時間経過後には感染した箇所(プラーク)を肉眼で測定する試験を示す。


公立大学法人奈良県立医科大学 グラフ


2. 「DEOFACTOR(R) Antivirus」について

「DEOFACTOR(R) Antivirus」は薬剤を生地に含浸させる「抗ウイルス加工」です。


(1) メカニズム(ミネラル酸素触媒(R))

「DEOFACTOR(R) Antivirus」の成分に含まれる天然ミネラルが、空気中の酸素と水分に化学反応をし、OHラジカル(分子)を生成します。このOHラジカルの優れた酸化力により、繊維上の特定のウイルスの数の減少だけではなく、細菌を減少させることで臭いの発生を防ぎ、かびの発生も抑制します。この触媒作用を「ミネラル酸素触媒」と名付けました。


DEOFACTOR作用図解


(2) 使用薬剤

無機系 高濃度ミネラル液


(3) 安全性

当薬剤の急性経口毒性、変異原性、皮膚刺激性、皮膚感作性の安全性は確認されております。


(4) 対象生地

綿、ポリエステル、T/Cなど素材を選ばず加工可能。(要相談)

※DEOFACTOR(R) Antivirus加工で表示可能な取得済みSEKマークは、「抗ウイルス加工」「制菌加工(特定用途)」「制菌加工(一般用途)」「抗かび加工」



3. 会社概要

社名  : 高橋練染株式会社

設立  : 1950年12月19日

代表者 : 高橋 聖介

所在地 : 〒615-0092 京都市右京区山ノ内宮脇町1-1

HP   : https://www.takaren.co.jp/

事業内容: 抗ウイルス生地加工、染色整理仕上げ、服地特殊加工、

      seisuke88ブランド企画製造販売、衛生商材企画製造販売、

      抗ウイルス施工

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。