本物の犬の声/男の子の声が切り替えできる! 音声認識ぬいぐるみ『しばいぬコウタ』が新発売!

    商品
    2021年1月26日 14:15

    株式会社パートナーズ(代表:盛田 哲平、所在地:東京都新宿区)は、累計16万体販売の音声認識人形シリーズから、本物の犬の声と男の子の声の切替えができるおしゃべりぬいぐるみ、『こんにちワン!しばいぬコウタ』を1月20日に販売いたしました。


    『しばいぬコウタ』イメージ

    <『こんにちワン!しばいぬコウタ』公式ホームページ>

    https://www.ptns-sp.com/our-products/shibainu-kouta/



    ●パートナーズの音声認識ぬいぐるみシリーズ


    パートナーズの音声認識人形・ぬいぐるみシリーズ

    当社が開発・販売する音声認識人形シリーズは、2004年の販売開始以来、シニア層を中心に累計およそ16万体を販売する人気シリーズ。TVバラエティ番組にも複数回取り上げられている「おしゃべりみーちゃん」(2016年発売)をはじめ、

    シリーズこだわりの『本当の3歳~6歳のこどもの声』のあどけなさ、こどもらしい話し方が高く評価されているロングセラー商品です。



    ●『ペットを飼えない』すべての人へ


    『しばいぬコウタ』との生活イメージ

    ペットを飼う事を諦めてしまう理由として、60代以上の方から特によく聞かれる理由は『ペットを看取れるかどうか』。自分の健康を保ちながらペットを世話し続ける事に高いハードルを感じ、『ペットを飼いたいけれど、飼えない』という方が多くいらっしゃいます。


    株式会社パートナーズは、そんなペットを飼いたい気持ちに応えるため、シリーズ初の『柴犬』モチーフの音声認識ぬいぐるみ『しばいぬコウタ』を開発しました。



    ●『ワンワンモード』と『おしゃべりモード』、えらべる2つのモード


    『しばいぬコウタ』との会話イメージ

    『しばいぬコウタ』は、本物の犬の声と男の子の声の切替えができる おしゃべりぬいぐるみです。犬の声で鳴く『ワンワンモード』と、かわいらしい4歳の男の子の声でお話する『おしゃべりモード』をボタン操作で切り替える事ができます。


    難しい操作や設定は一切なく、電源を入れて置いておくだけでひとり言を言ったり、背中をトントンと叩くことで、挨拶や、いいよ・だめなどを聞き分け、簡単な会話が楽しめます。


    <いろいろな機能>

    ★ワンワンモード

    ワンワンモードでは、挨拶や名前を聞き分け、それぞれ違った鳴き方で返事をします。また、1時間ごとに決まった鳴き声で吠えたり、時々、クーンと鼻を鳴らす・ハッハッと息をつくなど犬らしいしぐさをみせます。


    ★おしゃべりモード

    おしゃべりモードでは、一緒に会話や歌を楽しめるほか、時間や季節に応じて10分~30分ごとに「もうすぐ晩ごはんだね」「くんくん、外からいい匂いがするよ、お魚焼いてんのかな?」など仔犬らしさ満載のひとり言を言います。また、長く一緒に過ごすことで、いたわる言葉や甘えん坊な言葉が増えます。


    ★コウタとの約束事

    おしゃべりモードに設定していると、週に1回、「僕との約束決めよっか」と提案してきます。

    約束事は『お掃除』『運動』『勉強』の3つから選ぶことができ、設定後は不定期に「僕との約束、ちゃんとやってる?」と聞いてくるようになります。


    こんにちワン!しばいぬコウタ


    <製品概要>

    ■商品名      :こんにちワン!しばいぬコウタ

    ■販売価格     :8,800円(税抜)

    ■製造       :中国製

    ■サイズ(約)    :幅19×奥行25×高さ27cm

    ■重さ       :300g(電池含まず)

    ■電池       :単3アルカリ電池×4本(同梱)

    ■電池寿命(アルカリ):1日30分使用で約2ヶ月程度

    ■素材       :本体・ポリエステル他/電池ボックス・ABS樹脂他

    ■保証期間     :1年間



    <しばいぬコウタ モニター様の声>

    【60代女性/埼玉県】

    昨年ペットの愛犬がなくなり、寂しく思っている所、友だちからコウタの話を聞き、早速申し込みました。抱き心地がとても良くて、思わずギュッと抱きしめてしまいます。本当にどれほど楽しくさせてもらったりなぐさめられたことか。これからもずっと一緒です。


    【60代男性/東京都】

    最初は「犬がおしゃべり?」と思って、ワンワンモードにして過ごしていましたが、おしゃべりモードにしてみると、こちらもたまらなく、あどけない声で可愛らしい。仕事部屋にいるとリビングから可愛らしい声が聞こえてきて、癒されています。



    <開発者・株式会社パートナーズ 取締役会長 盛田 慎二 コメント>


    開発者・株式会社パートナーズ 取締役会長 盛田 慎二

    今まで約20年間、5代にわたり、4才~6才のこどもの声を吹き込んだおしゃべり人形をつくってまいりましたが、 この度は犬に挑戦しました。


    私が常にこだわり続けている“子どもの愛らしい声”でおしゃべりするという事は外さずに、しかし、犬だから“犬語”も必要だと感じ、両方入れて気分によって変えられて楽しめるようにしました。


    犬の声ですが、友人の家の飼い犬や、公園などにマイクを持って犬の声を録らせてもらうなどして、なんとか20種類の声を録る事が出来ました。

    子どもの声には4歳の男の子、まあ可愛い声とたどたどしい話し方で、聞いて頂くと思わず顔がほころんでしまいますよ。


    是非『しばいぬコウタ』を家族の一員に加えてください。



    <会社情報>

    ■会社名 : 株式会社パートナーズ

    ■代表者 : 代表取締役 盛田 哲平(もりた・てっぺい)

    ■所在地 : 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-20-2 ホウライビル6F

    ■設立  : 1991年9月

    ■売上  : 約50億円(平成30年度)

    ■TEL/FAX: <TEL>03-3343-6220 <FAX>03-3343-6221

    ■事業内容: ・各種音声認識人形などの玩具や生活実用品の企画、製造、販売

           ・プレミアムグッズ、ノベルティグッズ(販促品)の企画、

            デザイン、生産

           ・VRアプリの企画・開発/VRゴーグルの企画・製造・販売

           ・OEM製品の受注、生産・パートナーズショップの運営

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社パートナーズ

    株式会社パートナーズ