eラーニング「職場で取り組む!男性の育児休業」シリーズ 3講座を2020年11月17日リリース  ~企業・団体における男性従業員の育休取得推進をサポート~

    サービス
    2020年11月13日 13:15

    株式会社wiwiw(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岸田 徹)は、企業・団体の男性従業員の育休取得推進を支援するeラーニング「職場で取り組む!男性の育児休業」シリーズ3講座を、2020年11月17日から提供開始いたします。


    詳細URL: https://www.wiwiw.com/onlinetraining/onlinecourse/113


    タイトル画面


    講義動画


    【提供の背景】

    厚生労働省「雇用均等基本調査」によれば、2019年度の男性の育休取得率は7.48%に留まりました。「2025年までに30%」という政府目標に向けて一層の取り組みが求められており、多くの企業・団体が男性従業員の育児休業取得を推進するために取り組んでいます。しかし、男性従業員本人の意識だけでなく、上司や同僚の理解、職場の風土づくりなどがハードルとなり、「なかなか成果が出ない」というご相談をいただいておりました。

    今回、当社では、2000年に株式会社資生堂で生まれて以来一貫して企業・団体のダイバーシティ経営を支援してきたノウハウを活かし、職場における従業員同士の相互理解を促し、男性従業員が育児休業を取得しやすい風土づくりを支援するeラーニング「職場で取り組む!男性の育児休業」を3講座に分けて提供いたします。



    【eラーニング「職場で取り組む!男性の育児休業」のサービス概要】

    <特長>

    男性従業員の育児休業取得に関する従来の研修は、男性従業員本人を対象としたものが主でしたが、男性従業員が育児休業を取得する際には、上司や同僚の理解、職場の風土などさまざまな課題にぶつかるため、本人の意識改革だけでは不十分であると言えます。

    本講座では、男性従業員の育児休業取得を組織全体で取り組むべき課題として捉え、全従業員を対象に、男性の育児休業取得に関するポイントを学びます。


    ●ケーススタディを通して、「本人」「同僚」「上司」それぞれの立場への想像と理解を促すことで、「お互い様」の意識を育て、男性従業員の育児休業取得や仕事と育児の両立がしやすい風土づくりを支援します。

    ●「育児休業を取得する前」「育児休業中」「育児休業から職場復帰した後」の3つの時期に講座を分け、それぞれのフェーズの夫婦間や職場での関係づくり、家事や育児の分担、両立支援制度の基礎や利用ポイントをわかりやすく解説します。

    ●男性の役割を、育児を“支援”する立場ではなく、育児の責任を平等に担うものとして描くことで、男女ともに家事育児参画を進めます。

    ●1講座20分程度で学ぶことができ、業務への負担を軽減します。


    <講座ラインアップと概要>

    講座(1)「職場で取り組む!男性の育児休業(1) これから育休を取得する場合」

    ・取り組みの背景と課題、育児休業取得のメリット(本人、家庭、職場)

    ・育児休業制度の基本(期間、取得時期、給付金など)

    ・産後ケアの必要性


    講座(2)「職場で取り組む!男性の育児休業(2) 育休中の過ごし方」

    ・育休中の過ごし方

    ・育児チームの構築

    ・両立生活をイメージする(家事育児の分担、両立スケジュール、緊急時の対策)


    講座(3)「職場で取り組む!男性の育児休業(3) 育休から復帰した場合」

    ・仕事と育児の両立をマネジメントする(働き方の見直しや、家事育児の分担など)

    ・上司との相談のポイント

    ・今後起きる両立の壁(小1の壁、小4の壁)


    <価格(税別)>

    eラーニング:2,400円(税抜き)/1ID・1講座

          ※ボリュームディスカウントあり

    動画データ:別途ご相談

          ※各種LMSへの実装などご相談に応じます


    <詳細・申込>

    https://www.wiwiw.com/onlinetraining/onlinecourse/113



    ■会社概要

    商号  : 株式会社wiwiw

    代表者 : 代表取締役社長 岸田 徹

    所在地 : 〒160-0023 新宿区西新宿7丁目5-25

    設立  : 2006年11月

    事業内容: 女性活躍をはじめとするダイバーシティを推進する

          コンサルティング・研修・SaaSサービス提供

    資本金 : 1,000万円

    URL   : https://www.wiwiw.com/



    【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社wiwiw

    Tel : 03-5338-6551

    Fax : 03-5937-0222

    Mail: wiwiw@nl-hd.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社wiwiw

    株式会社wiwiw