株式会社ビー・ユー・ジーのロゴ

    株式会社ビー・ユー・ジー

    次世代高機能HDTV/SDTVフレームメモリ「HDPro8x」を発表

    商品
    2011年10月27日 15:00

    株式会社ビー・ユー・ジー(本社:札幌市、代表取締役社長:川島 昭彦、以下 BUG)は、PCI Express 8レーンに対応した3G-SDI対応の高機能シリアルデジタルフレームメモリ「HDPro8x」の販売を10月28日より開始することを発表します。

    HDPro8x

    「HDPro8x」は、従来製品「HDExpressPro」を対応バス、チャンネル数、メモリ容量、拡張性等の点でグレードアップしたものです。
    3G-SDI/HD-SDI信号の出力チャンネルを2チャンネル、入力チャンネルを2チャンネル搭載し、拡張コネクタ基板により、入出力とも4チャンネル(合計8チャンネル)まで同時使用可能で、4K映像を1枚の「HDPro8x」で表示することができます。
    「HDPro8x」はオープン価格で、放送事業者、映像制作業者、映像機器メーカー、放送、映像系研究所等を対象に、BUGまたは販売代理店を通じて販売されます。

    「HDPro8x」画像: http://www.atpress.ne.jp/releases/23487/1_1.jpg

    ■主な特長/機能
    ・3G-SDIに対応し、1080/60p、1080/59.94p(LevelA)で同時に4チャンネルの映像表示が可能
    ・複数枚の「HDPro8x」を同期して利用することができます。同期用の接続コネクタで接続された複数のPCを同期運転するシステムを構築する場合、SDI信号のアンシラリデータを使って、すべての「HDPro8x」の動画再生の開始・停止などを一括制御することができます。これにより、コマずれなどの問題が生じません(特許出願中)。
    ・高機能フォーマットコンバータ回路により、画像メモリ上に複数の異なるフォーマットの画像データを自由に混在可能です。αRGB=4:4:4:4(8bit)、RGB=4:4:4(10bit)、YCbCr=4:4:4(8/10bit)、YCbCr=4:2:2(8/10bit)、Super Hi-Vision DualGreen(SMPTE2036)など、静止画と動画が混在するようなシステムには特に威力を発揮します。
    ・DMAリストテーブルを使用した高性能DMA回路により、映像表示しながらでもデータ転送速度で670MB/secを実現
    ・システム開発用にソフトウェアライブラリ、サンプルソースコードをまとめたSDKを提供可能
    ・SDI入出力拡張基板「SDIop2I2O」を用意(別売オプション)

    ■利用例
    スーパーハイビジョン用フレームメモリシステム
    http://www.atpress.ne.jp/releases/23487/2_2.jpg

    4K映像用フレームメモリシステム
    http://www.atpress.ne.jp/releases/23487/3_3.jpg

    ■主な仕様
    http://www.atpress.ne.jp/releases/23487/4_4.jpg

    仕様の詳細につきましては、下記サイトをご参照ください。
    http://www.bug.co.jp/product/movie/HDPro8x.html

    ※記載の会社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
    ※記載の仕様・価格については、予告なく変更する場合があります。


    ■製品に関するお問い合わせ先
    株式会社ビー・ユー・ジー 東京オフィス 営業本部
    TEL:03-3595-7050
    FAX:03-3595-7288
    Webからのお問い合わせ: https://www.bug.co.jp/inquiry/mailform.cgi?type=mov

    すべての画像

    HDPro8x
    システム構成例1
    システム構成例2
    主な仕様
    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ビー・ユー・ジー

    株式会社ビー・ユー・ジー

    この企業のリリース

    「伝説のすた丼屋」「デンバープレミアム」などを展開する
アントワークスがZeetleカードサービスを採用 
スマートフォンを活用した
柔軟な特典提供による顧客満足度向上を実現
    「伝説のすた丼屋」「デンバープレミアム」などを展開する
アントワークスがZeetleカードサービスを採用 
スマートフォンを活用した
柔軟な特典提供による顧客満足度向上を実現

    「伝説のすた丼屋」「デンバープレミアム」などを展開する アントワークスがZeetleカードサービスを採用  スマートフォンを活用した 柔軟な特典提供による顧客満足度向上を実現

    株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年11月30日 11:00

    「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」を展開する
株式会社アトムがZeetleカードサービスを採用 
スマホスタンプカードサービス「皿マイレージ」を11月より開始
    「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」を展開する
株式会社アトムがZeetleカードサービスを採用 
スマホスタンプカードサービス「皿マイレージ」を11月より開始

    「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」を展開する 株式会社アトムがZeetleカードサービスを採用  スマホスタンプカードサービス「皿マイレージ」を11月より開始

    株式会社 スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年11月8日 10:00

    日本レストランエンタプライズがZeetleカードサービスを採用 
8月より「東京じゃんがら」でスマートフォンを利用した
会員サービスを開始!
    日本レストランエンタプライズがZeetleカードサービスを採用 
8月より「東京じゃんがら」でスマートフォンを利用した
会員サービスを開始!

    日本レストランエンタプライズがZeetleカードサービスを採用  8月より「東京じゃんがら」でスマートフォンを利用した 会員サービスを開始!

    株式会社 スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年7月31日 14:00

    Zeetleショップクーポンコレクションがリニューアル
    Zeetleショップクーポンコレクションがリニューアル

    Zeetleショップクーポンコレクションがリニューアル

    株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年3月1日 13:00

    多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校が
ICカードを利用した安全・安心メールに
『ピットタッチ・ビズ』を採用
    多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校が
ICカードを利用した安全・安心メールに
『ピットタッチ・ビズ』を採用

    多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校が ICカードを利用した安全・安心メールに 『ピットタッチ・ビズ』を採用

    株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年1月31日 11:00

    Zeetleカードサービスが「ミッション機能」に対応 
リンガーハットが2017年1月1日より開始する
スマートフォン会員向けサービス
「リンガーハットマイレージ」に採用
    Zeetleカードサービスが「ミッション機能」に対応 
リンガーハットが2017年1月1日より開始する
スマートフォン会員向けサービス
「リンガーハットマイレージ」に採用

    Zeetleカードサービスが「ミッション機能」に対応  リンガーハットが2017年1月1日より開始する スマートフォン会員向けサービス 「リンガーハットマイレージ」に採用

    株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー

    2016年12月21日 15:00