身延町商工会(山梨県南巨摩郡身延町)と身延町は、10月8日から23日までの土日、祝日に、「幻の大豆」として知られる特産品・曙大豆の枝豆収穫体験や直売を行う「曙大豆産地フェア」を開催します。
身延町商工会 http://www.fujikawa.or.jp
身延町 http://www.town.minobu.lg.jp/
曙大豆は粒が大きく、甘みが強いのが特徴です。特に収穫時期が短く、生産量が少ない枝豆は希少価値が高いため、産地フェアには毎年、全国から曙大豆ファンが訪れます。
6回目を迎えた今年は、地元企業や農業組合法人が栽培に加わり、これまで1箇所だった収穫体験の会場を6箇所に増やして実施。作付面積は、6会場合わせて約1万平方メートルに及びます。参加者は収穫袋を購入して畑に入り、曙大豆の木から枝豆をもぎ取って収穫してもらいます。収穫体験の開催日や体験方法、体験料は各会場で異なります。
曙大豆の産地としての知名度アップと遊休農地の活用を目的に、2006年から「曙大豆産地フェア」を実施しています。
■曙大豆について
過疎化が進む山間部の集落・身延町曙地区に古くから伝わる大豆。大豆を10個並べると6寸(約18cm)あることから、地元では「十六寸(とおろくすん)」とも呼ばれるほど粒が大きく、甘みが強いのが特徴。粒が大きく育つのは、標高660mに位置する同地区の昼と夜の寒暖差と、小石が多く、痩せた土壌に要因があると考えられています。地域性が強く、生産量が限られているため「幻の大豆」といわれています。長い間、曙地区で細々と栽培されていましたが、昭和40年代から町おこしの一環として町内各地で作られるようになり、町を代表する特産品となりました。曙大豆を使った味噌や豆腐などの加工品は全国的に知られ人気を集めているが、特に枝豆は収穫期が短く、ほとんど市場に出回らないため希少価値が高い。
■会場について
【上河原会場】
・日時 :10月8日(土)、9日(日)、10日(月) 午前10時~午後3時
・主催 :癒しの館古民家おおくぼ
・問い合わせ:0556・62・0930(遠藤)
・会場住所 :身延町梅平上河原地内
・駐車場 :日妙結社御廟の会前駐車場
・体験方法 :1,000円の収穫袋に収穫した枝豆1.5kgまで持ち帰れます。
ちょうど1.5kgだった場合は曙大豆の枝豆1kgをプレゼントします。
【手打沢会場】
・日時 :10月9日(日) 午前10時~午後3時
・主催 :手打沢組合
・問い合わせ:090・2405・7825(深沢)
・会場住所 :身延町手打沢1002-1
・駐車場 :セブンイレブン身延甲南運動場前店駐車場(国道52号線沿い)
・体験方法 :500円で約500g入る袋に詰め放題(1人2袋まで)
【相又会場】
・日時 :10月15日(土) 午前10時~午後3時
・主催 :癒しの館古民家おおくぼ
・問い合わせ:0556・62・0930(遠藤)
・会場住所 :身延町相又地内(出光興産身延アポロ裏)
・駐車場 :会場周辺
・体験方法 :1,000円の収穫袋に収穫した枝豆1.5kgまで持ち帰れます。
ちょうど1.5kgだった場合は曙大豆の枝豆1kgをプレゼント。
【西嶋会場】
・日時 :10月22日(土)、23(日) 午前10時~午後3時
・主催 :株式会社川口建設曙大豆生産部
・問い合わせ:0556・42・2727(望月)
・会場住所 :身延町西嶋406(なかとみ和紙の里東側)
・駐車場 :なかとみ和紙の里駐車場
・体験方法 :1,000円の収穫袋に収穫した枝豆1.5kgまで持ち帰れます。
ちょうど1.5kgだった場合は曙大豆の枝豆1kgをプレゼント。
【下山会場】
・日時 :10月16日(日)、22日(土)、23日(日) 午前10時~午後3時
・主催 :農業組合法人 結いの里しもべ
・問い合わせ:090・4058・3439(佐野)
・会場住所 :身延町下山9977
・駐車場 :身延町立下山小学校駐車場
・体験方法 :1,000円の収穫袋に収穫した枝豆1.5kgまで持ち帰れます。
ちょうど1.5kgだった場合は下部温泉提携旅館の無料入浴券2枚をプレゼント
【飯富会場】
・日時 :10月22日(土)午前10時~午後3時 雨天の場合は23日(日)
・主催 :身延町商工会、身延町、NPO身延観光センター
・問い合わせ:0556・62・1103(身延町商工会)
・会場住所 :身延町飯富2309-41
・駐車場 :飯富生コン先特設駐車場
・体験方法 :500円で約500g入る袋に詰め放題(1人2袋まで)
■各会場共通注意事項
・雨天中止。直前の風災害などで予告なく中止する場合があります
・混雑状況により、会場内及び駐車場の入場制限をする場合があります
・収穫する枝豆が無くなり次第、受け付けを終了します
・畑に入って体験するため、汚れてもいい服装で参加してください。未整備箇所もあるため足元に注意してください
■枝豆の成育状況は身延町商工会ホームページで公開中
http://blog.goo.ne.jp/blogminobu/
■身延町ホームページ
http://www.town.minobu.lg.jp/
■楽天×身延町ブログ「身延Life」
http://plaza.rakuten.co.jp/machi19minobu
フード・飲食の新着プレスリリース


仙台発・希少な「仔牛の極厚牛タン」を CAMPFIRE特別価格で発売! 高タンパク低脂肪で美味しさと健康を両立
株式会社 江川企画
13時間前


宮城県丸森町に新たなクラフトジンの蒸留所が誕生!地元の軟水×丸森の地場産品をふんだんに使ったクラフトジンをご賞味あれ!
合同会社cocktail
14時間前


“国生みの島”淡路島に日本全国のお祭りが集結! 『オマツリEXPO』 7月19日(土)~21日(月・祝) 開催 映えスイーツからハワイアン、絶品フードが勢揃いする熱狂の3日間!
株式会社パソナグループ
14時間前
![[静岡]道の駅伊豆月ケ瀬×MOMI COFFEE
コーヒースイーツフェアを2025年7月6日より開催
~有機焙煎珈琲が主役のスイーツが登場~](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwww.atpress.ne.jp%2Freleases%2F441456%2FLL_img_441456_1.jpg&w=3840&q=75)
![[静岡]道の駅伊豆月ケ瀬×MOMI COFFEE
コーヒースイーツフェアを2025年7月6日より開催
~有機焙煎珈琲が主役のスイーツが登場~](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwww.atpress.ne.jp%2Freleases%2F441456%2FLL_img_441456_1.jpg&w=3840&q=75)
[静岡]道の駅伊豆月ケ瀬×MOMI COFFEE コーヒースイーツフェアを2025年7月6日より開催 ~有機焙煎珈琲が主役のスイーツが登場~
株式会社村の駅
15時間前


夏の大人バカンス『プライベートカバナ 2025』
ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ
15時間前
人気のプレスリリース


1
仙台発・希少な「仔牛の極厚牛タン」を CAMPFIRE特別価格で発売! 高タンパク低脂肪で美味しさと健康を両立
株式会社 江川企画
13時間前


2
ヘルスケア領域に特化した 販売促進ブランディングエージェンシー 「WEALTHY CONNECT株式会社」を設立
WEALTHY CONNECT株式会社
15時間前


3
VIXX KEN 大阪に続き東京公演開催が決定! “2025 KEN MEET&GREET in Tokyo” この夏、最高の思い出となる魅惑の歌声を是非お聞き逃しなく!
プラスウイン株式会社
13時間前
![[静岡]道の駅伊豆月ケ瀬×MOMI COFFEE
コーヒースイーツフェアを2025年7月6日より開催
~有機焙煎珈琲が主役のスイーツが登場~](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwww.atpress.ne.jp%2Freleases%2F441456%2FLL_img_441456_1.jpg&w=3840&q=75)
![[静岡]道の駅伊豆月ケ瀬×MOMI COFFEE
コーヒースイーツフェアを2025年7月6日より開催
~有機焙煎珈琲が主役のスイーツが登場~](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwww.atpress.ne.jp%2Freleases%2F441456%2FLL_img_441456_1.jpg&w=3840&q=75)
4
[静岡]道の駅伊豆月ケ瀬×MOMI COFFEE コーヒースイーツフェアを2025年7月6日より開催 ~有機焙煎珈琲が主役のスイーツが登場~
株式会社村の駅
15時間前


5
世界最大級のライブ・コンテスト 「エマージェンザ・ジャパン2025」日本代表を決める最終決戦が 7月12日(土)渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて開催!
株式会社ウィンドゲート
21時間前