コロナ禍のモヤモヤを解消!完全匿名の“ぐち”投稿サイト 「とんでけ!ため息ちゃん」が2020年8月17日にスタート

    ~「コロナ疲れ」「コロナうつ」になる前に、 みんなでため息吹き飛ばそう!~

    サービス
    2020年8月18日 10:00

    株式会社ちょんまげ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:石上 和平)は、完全匿名の“ぐち”投稿サイト「とんでけ!ため息ちゃん」を8月17日に開設しました。

    「とんでけ!ため息ちゃん」は、日頃のぐちやため息をつきたくなるような出来事を投稿。ユーザー同士ではげましあったり、共感しあったりすることで、日常の心のモヤモヤを解消できるサイトです。

    詳細URL: https://tondeketameiki.com/

    「とんでけ!ため息ちゃん」



    ■背景「“ヘコむを楽しむ”伝説のWEBコミュニティ『リグレト』が現代に復活!」

    2008年、「みんなでヘコむを楽しもう!」をコンセプトに作られた匿名掲示板サイト「リグレト」をご存知でしょうか?

    ユーザーが匿名で「ヘコんだこと」を投稿。互いの「ヘコみ」に対して「なぐさめ」を書き、感謝を伝えあう匿名掲示板で、最盛期には100万人以上のユーザーがいましたが、2017年1月惜しまれながらもサービスは終了しました。

    見ず知らずの他人同士が、互いのヘコみを通して出会い、なぐさめあうことが出来るコミュニティ、そんな「現代版のリグレト」がこのコロナ禍の今こそ、必要なのではないかと思い、サービスの復活に名乗りを上げました。

    「リグレト」の良い部分はオマージュし、「2020年のリグレト」として生まれ変わらせるべく、この度サービスをスタートします。



    ■完全匿名「とんでけ!ため息ちゃん」の特徴

    ユーザーは、日頃のぐちや思わずため息をついてしまった出来事を自由に投稿。

    周りからのはげましのコメントをもらうことが出来ます。

    ユーザーの投稿の中から、気に入ったはげましコメントを選びタップすると、ため息ちゃんと天使が登場!可愛い天使がため息ちゃんを天へと連れ去っていってくれる(昇天)アニメーションが楽しめます。

    投稿できる文字数は最大で50文字。IDやユーザー登録などは必要なく、投稿後はげましがなければ48時間で自動消滅するため、まさに一期一会のコミュニケーション。

    アンニュイな表情のため息ちゃんや、ため息が昇天し鐘がなるアニメーションなど、柔らかく癒されるデザインが特徴です。

    ホーム画面


    投稿画面


    昇天アニメーション



    ■Withコロナ時代だからこそ抱えるモヤモヤを気軽に解消!

    「コロナうつ」「コロナ疲れ」・・・そんな言葉が生まれるほど新型コロナウイルスが私たちの心にまで影響を与えています。

    リモートワークで雑談が少なくなり、外出自粛や友人などとも気軽に会えないことで、弱音や本音を吐き出す場がなくなり、人間関係まで希薄になった、そんな声も聞きます。

    Withコロナ時代を生き抜くためには、このようなストレス解消の場が必要なのではないかと、今回の「とんでけ!ため息ちゃん」の開発に至りました。

    “見知らぬ誰かに弱音を吐けて、勇気づけられたり、はげまされることが当たり前の世の中になれば”

    このサービスには、そんな思いが込められています。

    「とんでけ!ため息ちゃん」がユーザーの日常の支えにきっとなるはずです。


    【とんでけ!ため息ちゃん】

    URL: https://tondeketameiki.com/



    【会社概要】

    株式会社ちょんまげ

    代表取締役 : 石上 和平

    会社詳細  : https://www.chonmage.com/

    サービス詳細: https://fu-kurou.com/ (社長のふくろう(R))

    所在地   : 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-2-11 カヤギヤビル8階

    設立    : 2015年8月

    事業内容  : 経営に関するコンサルティングおよび各種マーケティングリサーチ、

            コーチング、インターネットサービスの運営、

            ホームページの企画立案・制作、広告宣伝・販促支援等