2020年春夏ギフトを発売! サステナビリティをテーマにしたコーヒードリンクギフト新登場! ~ブルーマウンテンシリーズをはじめ16アイテムをラインアップ~

    商品
    2020年5月21日 10:00

     UCC上島珈琲株式会社(本社/神戸市、資本金/10億円、社長/朝田文彦)は、2020年春夏ギフトシーズンに向けて、地球・人・自然にやさしいサステナビリティをテーマとしたギフトをはじめ、プレミアムコーヒーとして人気の高いブルーマウンテンコーヒーギフトなど、個性豊かな16アイテムを発売します。


    2020年春夏ギフト

    ブルーマウンテンコーヒーギフト イメージ

    ※写真はイメージです


     昨今ギフト商品の選択において、贈る先の家族構成や好みに応じて商品を選ぶだけでなく、人や社会、地球環境、地域に配慮したギフトを求める方が増えています。こうしたニーズに応え、“カップから農園まで”の一貫したコーヒー事業を展開するUCCならではのサステナビリティに配慮したギフト製品を提案するとともに、そのラインアップを拡充し、さらにプレミアムコーヒーとして人気の高い、ブルーマウンテンコーヒーも継続して展開します。


     UCCは、贈る方からも贈られる方からもご満足いただける“ギフトならではの特別感”をお届けします。



    【2020年UCC春夏ギフトの概要】

     新製品のサステナビリティをテーマとしたドリンクギフトをはじめ、2017年の発売以来好評を得ているブルーマウンテンシリーズなど、16アイテムを取り揃えました。主なギフトアイテムは次のとおりです。


    1.サステナビリティに配慮したコーヒーギフト ~地球・人・自然にやさしいおくりもの~

     UCCは、“カップから農園まで”の一貫した事業活動を通じて、おいしいコーヒーを生み出す地球環境を守り、持続可能な社会の実現やSDGs※1(持続可能な開発目標)の達成に向けた取り組みに挑戦し続けています。この一環として、ギフト製品では、2019年秋にサステナビリティをテーマにした一杯抽出型レギュラーコーヒー(ドリップ)製品「CAFE NATURE」を発売し、今回、2020年春夏ギフトシーズンに向け、ドリンクギフトの新製品を発売しラインアップを拡充します。


    ■ドリンクギフト

     自然保護や環境保護の基準をクリアしたレインフォレスト・アライアンス認証農園産※2の有機栽培コーヒー※3豆や、コーヒー生産に携わる女性の生産技術と地位向上を目指すIWCA※4ホンジュラス支部のコーヒー豆を使用したアイスコーヒーを詰め合わせたドリンクギフトです。天然水で丁寧にネルドリップ抽出しています。また、コーヒーの原料だけでなく、紙パック、化粧箱にFSC認証※5紙を使用し、環境にも配慮しています。


    品名    :MGT-30 <NEW>《夏期限定》

    種類    :ドリンク(紙パック)

    希望小売価格:3,000円(税抜)

    内容    :・有機栽培+RA認証農園産コーヒー豆使用アイスコーヒー(無糖)

            【1,000ml】×3本

           ・IWCAホンジュラス支部コーヒー豆使用アイスコーヒー(無糖)

            【1,000ml】×2本

    MGT-30


    ■CAFE NATURE(カフェネイチャー)

     生産者や環境に配慮された農園でつくられた高品質なストレートコーヒーを使用しています。3つの認証(有機JAS、フェアトレード※6、バードフレンドリー(R)※7)を受けたコーヒーを採用し、パッケージフィルムにはバイオマス※8素材、化粧箱にはFSC認証紙を使用するなど、環境に配慮しています。


    品名    :MYD-30

    種類    :一杯抽出型レギュラーコーヒー

    希望小売価格:3,000円(税抜)

    内容    :・有機栽培ホンジュラス【10g】×10袋

           ・有機栽培グァテマラ【10g】×10袋

    手軽に本格的なレギュラーコーヒーを楽しめる一杯抽出型となっています。

    MYD-30

    MYD-30 ※抽出イメージ


    2.ブルーマウンテンシリーズ ~優雅なひとときをお届けする贅沢な逸品~

     プレミアムコーヒーとしても人気の高い“ブルーマウンテンコーヒー”。そのなかでも最高等級※の「No.1」を100%使用して抽出したプレミアムドリンクセット(品質証明書付き)をはじめ、“優雅なひととき”をお届けするラインアップを揃えました。

    ※ジャマイカ輸出規格における最高等級


    品名    :MBL-30B 《夏期限定》

    種類    :ドリンク(瓶)

    希望小売価格:3,000円(税抜)

    内容    :・ブルーマウンテンNo.1ストレート(無糖) 瓶【500ml】×2本

    品質を証明する「品質証明書」が付いています。

    MBL-30B


    品名    :MBM-30 《夏期限定》

    種類    :ドリンク(瓶)

    希望小売価格:3,000円(税抜)

    内容    :・ブルーマウンテンブレンド(無糖) 瓶【500ml】×2本

           ・ブルーマウンテンNo.1ブレンド(無糖) 瓶【500ml】×1本

    MBM-30


    品名    :MAR-30B

    種類    :一杯抽出型レギュラーコーヒー

    希望小売価格:3,000円(税抜)

    内容    :・ブルーマウンテンブレンド【8g×4P】×2箱

           ・ブルーマウンテンNo.1ブレンド【8g×4P】×2箱

    MAR-30B


    品名    :MRV-30B

    種類    :レギュラーコーヒー(粉)

    希望小売価格:3,000円(税抜)

    内容    :・ブルーマウンテンNo.1ブレンド【10g】×12個

           ・ペーパードリッパー1杯用 12枚

    MRV-30B

    粉入れ



    ▼アイテム数

    種類             アイテム数

    ドリンク(瓶)        :2

    ドリンク(PET、紙パック)   :3

    レギュラーコーヒー(粉)   :3

    一杯抽出型レギュラーコーヒー:5

    インスタントコーヒー    :3

    合計            :16



    ▼2020年UCC春夏ギフトサイト

    https://www.ucc.co.jp/gift/2020summer/



    ※1 SDGs

    Sustainable Development Goals(=持続可能な開発目標)の略。2015年の国連サミットで採択され、2030年までに持続可能な社会実現のために世界で取り組むべき目標のこと。「地球上の誰ひとりとして取り残さない(leave no one behind)」を合言葉に、17のゴール・169のターゲットから構成されています。


    ※2 レインフォレスト・アライアンス認証農園産コーヒー

    熱帯雨林の保護と維持を目的に、森林や生態系保全、農薬規制や生産者の労働環境など約40の必須項目を含む厳しい基準をクリアした農園産のコーヒーです。


    ※3 有機栽培コーヒー

    有機栽培の厳しい認定基準(有機JAS)をクリアし、堆肥による土作りを3年以上行った農園で栽培されたコーヒーです。


    ※4 IWCA(International Women’s Coffee Alliance)

    コーヒーの生産に携わる女性の生産技術向上と地位向上、持続可能な社会生活の実現を目的として2003年にコスタリカで設立され、現在はニューヨークに本部を置くNPO法人です。


    ※5 FSC認証(Forest Stewardship Council(R)、森林管理協議会)

    FSCは木材を生産する世界の森林と、その森林から切り出された木材の流通や加工のプロセスを認証する国際機関。森林の環境保全に配慮し、地域社会の利益にかない、経済的にも持続可能な形で生産された木材に与えられる認証です。


    ※6 国際フェアトレード認証コーヒー

    開発途上国より適正な価格で継続的に購入することで、生産者の生活改善と自立を目指す国際フェアトレード認証のコーヒーです。


    ※7 バードフレンドリー(R)認証農園産コーヒー

    有機栽培の土地でシェードグロウン(木陰栽培)と呼ばれる自然を守る方法で生産されたコーヒーで、栽培する生産農家の支援と、森林伐採の防止、そこで休む渡り鳥を守るプログラムです。


    ※8 バイオマス

    植物由来の資源のこと。バイオマスを利活用し、品質および関連法規、基準、規格等に合致している環境商品に付与される目印にバイオマスマークがあります。



    【本件に関する一般のお客様からのお問い合わせ先】

    UCC上島珈琲株式会社 お客様担当

    WEB: https://www.ucc.co.jp/customer/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    UCC上島珈琲株式会社

    UCC上島珈琲株式会社