米4年制大学入学レベルの実践的な英語を自宅で身につけよう!

    アーカンソー州立大学オンライン英語コース「Spring 2」締め切り間近!!

    キャンペーン
    2020年2月19日 14:00

    全研本社株式会社(本社:東京都新宿区、社長:林 順之亮)と業務委託契約を結んでいる一般財団法人海外留学推進協会(代表: サミュエル・M・シェパード)では、海外留学を希望する学生・社会人で実践的な英語力の向上を目指す方々を対象に『アーカンソー州立大学オンライン英語コース』を提供しています。


    URL: https://english.ryugaku.or.jp/


    アーカンソー州立大学英語コースは、アメリカの大学へ入学するために必要なスピーキング・リスニング・リーディング・ライティングの4技能を劇的に向上させます。その結果、受講者は実践的な英語コミュニケーション能力を短期期間で修得できます。また、TOEFL/IELTS/TOEICなどの試験対策としても極めて有効です。授業はアメリカの大学院で英語教授法(TESOL)や言語学の修士号を取得したエキスパートが行います。1クラス5~12人の少人数制なので緊張感があり充実した授業です。国土が広大なアメリカでは、オンラインで行う遠隔授業が発達し、日本では経験したことがないほど効率的、かつ効果的ですので、このコースの受講期間は8週間のみですが、驚くほど英語力が向上します。更には、レベル5を終了した受講者は、アーカンソー州立大学へ英語のスコア免除で入学が許可されます。これも本コースの魅力の1つです。また講座終了時に実施する公式のITEPは、アーカンソー州立大学以外でも入学の基準としている大学が多く、アメリカの大学へ進学することを検討している方々にとっては大きなメリットになります(出願可能大学例:ニューヨーク州立大学、ウィスコンシン大学、ハワイパシフィック大学、サンタモニカカレッジなど)。


    このコースを受講せずアメリカに渡航し現地大学付属の英語コースで勉強した場合と比較すると、87%も費用の節約が可能です。節約した分を大学入学後の費用に充てることができます。1時間あたり約1,000円でこれほど高品質の英語の授業を受講できる機会は他にありません。


    (背景)

    労働人口の減少が著しく外国人との交流が日常化してきた現在の日本では、より多くのグローバル人材が必要です。日本政府の主導により大学生の留学や社会人の語学研修などは増加中ですが、一方で英語圏の大学の授業料高騰による留学費用の問題や、英語力向上のための時間確保が難しいという問題は依然として存在します。そのような問題を解決するために、海外留学推進協会は『アーカンソー州立大学オンライン英語コース』をお勧めしています。 


    ■コース詳細

    【授業時間】月~金の毎日 日本時間 20:00~22:00 (1日2時間×8週間、計80時間)

    【費用】受講料:800米ドル(10ドル×80時間)/ 1学期(8週間)

        クラス分けテスト費用: 10ドル

    【受講時に必要な物】高速インターネットの環境・パソコン・ウェブカメラ・マイク

    【スケジュール】

    ・Spring2

    日程 (各8週間):3/16(月)~5/15(金)

    クラス分けテスト:3/9(月),10(火),11(水)

    申込み締切日:2/21(金)

    ※Spring2はまだ受講枠残り数名の余裕があります。ご希望の方はお問い合わせください。


    ・Summer

    日程 (各8週間):5/25(月)~7/17(金)

    クラス分けテスト:5/18(月),19(火),20(水)

    申込み締切日:5/1(金)


    ・Fall 1

    日程 (各8週間):8/3(月)~9/25(金)

    クラス分けテスト:7/27(月),28(火),29(水)

    申込み締切日:7/13(月)


    ・Fall 2

    日程 (各8週間):10/12(月)~12/11(金)

    クラス分けテスト:10/5(月),6(火),7(水)

    申込み締切日:9/18(金)


    お申込み・プログラムの詳細は下記のURLからご確認ください。サンプルビデオもあります。

    https://english.ryugaku.or.jp/


    【アーカンソー州立大学オンライン英語コースのお問合せ】

    一般財団法人海外留学推進協会 

    〒160-0022

    東京都新宿区新宿3-1-22 ADビル9F

    電話:03-6684-1121

    FAX:03-6684-1630

    Email:info@ryugaku.or.jp

    URL:https://www.ryugaku.or.jp/


     

    ■会社概要

    会社名 :全研本社株式会社

    代表者 :代表取締役 林 順之亮

    所在地 :東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー18・19階

    設立  :1978年

    資本金 :56,050,000円

    オフィシャルHP :https://www.zenken.co.jp/

    【リンゲージ事業本部】

    事業内容 : 語学研修事業(コーポレート事業部)、留学事業、その他、保険代理店業務、人材派遣業務、など

    グローバルスタディ海外留学センター:https://www.global-study.jp/

    コーポレート事業部(法人・学校向け研修・英会話レッスン):https://www.linguage.jp/

    リンゲージスピーク:https://www.linguage.jp/lss/

    英会話スクール リンゲージ:https://www.linguage-school.jp/


    ■一般財団法人海外留学推進協会 概要

    団体名  :一般財団法人海外留学推進協会

    代表者  :サミュエル・M・シェパード

    所在地  :東京都新宿区新宿3-1-22 ADビル9F

    加盟団体 : JAFSA(国際教育交流協議会)正会員、AIRC認証会員

    URL    :https://www.ryugaku.or.jp/

    すべての画像

    「アーカンソー州立大学オンライン英語コース」について