スミス・アンド・ネフュー ウンド マネジメント株式会社のロゴ

    スミス・アンド・ネフュー ウンド マネジメント株式会社

    透明性、薄さに優れたハイドロコロイド・ドレッシング 『レプリケア(TM) ライト』 新発売

    スミス・アンド・ネフュー ウンド マネジメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:林田 農)は、透明性、薄さに優れたハイドロコロイド・ドレッシング『レプリケア ライト』を新しいラインナップとして2011年4月18日より発売いたしました。

    製品イメージ


    『レプリケア ライト』は、疎水性ポリマーの中に親水性ポリマーを均等に練りこんだハイドロコロイド素材の表面をポリウレタンフィルムで覆った創傷管理ドレッシングです。
    ハイドロコロイド・ドレッシングは、滲出液を吸収すると親水性ポリマーが膨潤してゲル化し、湿潤環境を創面に提供します。湿潤環境を保つことにより、創傷の治癒を促進します。


    【『レプリケア ライト』の特長】
    ■透明性の高さ
    透明性の高いハイドロコロイドとポリウレタンフィルムにより創部の観察が可能となり、交換時期の判断も容易になります。

    ■超薄型
    超薄型であるために柔軟性に優れ、関節部位など様々な部位へ貼付することができます。

    ■水や細菌の侵入防止
    外層はポリウレタンフィルムで構成されているため、水や細菌の浸入を防止します。


    【製品概要】
    販売名     :レプリケア ライト
    管理区分    :管理医療機器
    医療機器承認番号:21900BZX00815A01
    一般的名称   :局所管理ハイドロゲル創傷被覆・保護材(JMDNコード:34082002)


    【使用目的、効能又は効果】
    真皮までの創傷に対する「創の保護」、「湿潤環境の維持」、「治癒の促進」、「疼痛の軽減」を目的とする。


    【保険適用】
    本品は、現在以下に示す内容で2011年4月1日から保険適用となっています。

    特定保険医療材料
    分野番号、分野名  :101 皮膚欠損用創傷被覆材 及び 在008 皮膚欠損用創傷被覆材
    機能区分名、償還価格:真皮に至る創傷用(8円/cm2)


    【規格】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/19982/A_3.jpg


    【スミス・アンド・ネフュー ウンド マネジメント株式会社について】
    スミス・アンド・ネフューは、1856年英国東海岸のハル市に設立され、世界58か国で事業を展開するヘルスケア製品メーカーです。スミス・アンド・ネフュー ウンド マネジメント株式会社は、創傷治癒領域で世界をリードするスミス・アンド・ネフューグループの日本法人です。

    詳細は、インターネットをご覧下さい。
    http://www.smith-nephew.jp
    http://www.smith-nephew.jp/wound

    ※「レプリケア」はスミス・アンド・ネフューの登録商標です。

    タグ

    医療
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    スミス・アンド・ネフュー ウンド マネジメント株式会社

    スミス・アンド・ネフュー ウンド マネジメント株式会社