ネットワーク・サーバの保守・運用・監視を事業主体としてiDCを運営する株式会社エクストランス(本社:大阪市西区、代表取締役:丹羽 直樹、以下:エクストランス)は、Nagiosの監視ソフトの開発や、翻訳サイトで日本での活動を支援しております。それにより蓄積された多くのノウハウをもとにして、この度『Nagios統合監視[実践]リファレンス(Software Design plusシリーズ)』を発売いたしました。
詳細URL: http://gihyo.jp/book/2011/978-4-7741-4582-2
【『Nagios統合監視[実践]リファレンス』について】
Nagiosは監視ツールの定番的な存在で、広く利用されています。ユーザの希望に応じた柔軟な監視を行えるのが特長ですが、使いこなすには、監視設定の中心的存在であるプラグインの使い方や、各種設定の意味や指定方法を学ぶ必要があります。本書では、プラグインの使い方と各種設定をリファレンス形式でまとめ、各種設定の意味のほか、実践的な監視例、設定例を紹介しています。本書を参考にすれば、初めての方は容易にNagiosを利用でき、中上級者の方は自分のシステムに合わせた思い通りの設定が行えるようになります。
【書籍概要】
著者 :株式会社エクストランス 佐藤 省吾 / Team-Nagios
発行所:技術評論社
判型 :A5判 / 368ページ
定価 :3,360円(税込)
発売日:2011年3月25日発売
ASIN :4774145823
EAN :9784774145822
監視に興味をお持ちの方、現在Nagiosを利用されている方におすすめです。
【Nagiosについて】
Nagios.orgにて開発が進められているオープンソースの監視ソフトウェアです。Nagiosはオープンソースソフトウェアの監視ツールの中でも実績が高く、わかりやすく見やすい表示のため日本でも多くのユーザが存在します。
エクストランスは、Nagiosサポート業務、Nagiosベースの監視ソフトX-MONの開発、監視業務、また、Nagios 3翻訳プロジェクトサイトの運営等で、Nagiosの日本での活動を支援しております。
Nagiosの日本での支援活動は以下のサイトをご覧ください。
Nagios 3翻訳プロジェクトサイト: http://nagios.x-trans.jp/
【株式会社エクストランスについて】
大阪にiDC拠点を構え、マネージド付のコロケーションサービス、ホスティングサービス、レンタルサービスを提供しています。
また、Nagiosベース監視ソフト「X-MON」( http://x-mon.jp/ )の販売、24時間365日有人対応のMSP(Managed Service Provider運用・管理・監視)サービスの提供を行っています。
利用者側の立場に近い運用保守を提供し好評を頂いています。
2008年末にホスティング専業のオーエフ・テック株式会社( http://www.oftech.co.jp )を完全子会社化し、グループ展開を行っています。
ネットワーク機器専門ECサイト“X-TRANS ONLINE SHOP Haniwa”( https://haniwa.exid.jp/ )も大好評営業中です。
<会社概要>
社名 : 株式会社エクストランス( http://www.x-trans.jp )
本社 : 大阪市西区新町1丁目28-11 安川ビル3F
代表者: 代表取締役 丹羽 直樹
設立 : 2001年7月25日
資本金: 5,000万円
従業員: 28名
テクノロジーの新着プレスリリース


2025年7月11日(金)より、 『BTOパソコン怒涛の大感謝祭』を開催!! 「MSI」、「ZOTAC」、「ASUS」のグラフィックスカードを採用した 高品質BTOパソコンを"怒涛の大感謝祭価格"でご提供します!
株式会社ユニットコム
1日前


岩手県産のお肉が期間限定でお客様送料負担なし! JAタウンのショップ「いわて純情セレクト」で 「いわちく販売会」を開催中!
JA全農の産直通販JAタウン
1日前


生成AI導入の決定版!BAAO初の書籍『はじめてでも失敗しない生成AI導入』が7月9日発売
一般社団法人ビジネスAI推進機構
1日前


産業用FGF G5ultraと家庭用HALOT-X1、次世代3Dプリンタ展2025に初出展 PioCreatが東京で技術力披露
PioCreat 3D
1日前


BLUETTI(ブルーティ)製品が 『家電批評』上半期ランキングを席巻! 日本限定モデル「AORA 100」が上半期ベストバイ第1位を獲得 最新7月号の評価も発表
BLUETTI JAPAN 株式会社
1日前
人気のプレスリリース


1
和歌山港が“光の宇宙”に変わる夜! 3,000発の花火と500機のドローンが織りなす光の競演 「第73回 和歌山港まつり花火大会」7月26日(土)に開催
和歌山市役所 観光課
1日前


2
夏の鶴岡で無料でブルーベリー食べ放題! 月山高原で地域活性イベント開催
ベジパレット
1日前


3
【リリース第2弾】 「道の駅そらっと牧之原」7/18(金)12時グランドオープン 牧之原の茶畑そばに、茶白湯ラーメン、茶ル茶ルチキン!? お茶グルメや土産品が勢揃い! ソフトクリーム、クレープの抹茶スイーツ、 抹茶あんぱんや生ドーナツのベーカリーも登場!!
株式会社村の駅
1日前


4
さいたまスーパーアリーナ 開業25周年記念特別企画 「さいたま恐竜展 '25」けやきひろばで7/25~8/17開催 迫力満点!10mの恐竜レプリカが出現
株式会社さいたまアリーナ
2日前


5
コンパクトな本格レーシングコックピット『DRAPOJI Lite』 2025年8月1日より予約受付を開始!
長谷川工業株式会社
6時間前