大阪・神戸から約1時間 ー5℃のオアシス 六甲山で夏休み ~夏休みを涼しく楽しく過ごせるイベント盛りだくさん~

    イベント
    2019年8月14日 15:45

    六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治 阪神電気鉄道株式会社100%出資)が運営する六甲山上の各施設(六甲高山植物園、六甲山カンツリーハウス、六甲オルゴールミュージアム、六甲ガーデンテラス)は、標高約740~880mに位置し、市街地に比べ気温が約5℃低いため昔から避暑地として親しまれています。

    六甲山上施設では、7月から9月までの期間中、夏休みを涼しく楽しく過ごせる様々なイベントを開催中です。市街地からのアクセスも良く、都市の近くにありながら自然を満喫できる六甲山は、お子様から大人まで幅広い世代にお楽しみいただける観光スポットです。

    また、六甲山カンツリーハウスで開催中のイベント「真夏の雪まつり」へは阪神御影駅、JR住吉駅、阪急御影駅から乗り換えなしで来られる直通バスも運行しており、小さなお子様連れでも山上まで楽にアクセスができます。

    六甲山上施設 イベントのご紹介

    ◆木陰のハンモックで大人の休日「ブナカフェ」@六甲高山植物園

    ブナやカエデをはじめとする多くの広葉樹が生育している六甲高山植物園の樹林区は、北海道南部と似た気候で、木陰では真夏でも30℃を超えることはほぼありません。

    そんな納涼エリアでハンモックを設えた「ブナカフェ」を期間限定でオープンします。話題のタピオカミルクティーやアイスコーヒー、手軽に食べられるクッキーなどとともに、木陰でゆったりとしたひと時をお過ごしいただけます。

    【施設】六甲高山植物園

    【開催期間】~9月1日(日)の土日祝、8月13日(火)~8月15日(木)※雨天中止

    【開催時間】11:00~16:00(15:30受付終了)※ハンモックは17時まで

    【料金】無料※六甲高山植物園の入園料(大人620円、小人310円)が別途必要

    【メニュー】

    タピオカミルクティー 500円

    コーヒー 300円  他


    8月~9月にかけて

    六甲高山植物園で見頃のお花




    ◆どーんと100t!「真夏の雪まつり」@六甲山カンツリーハウス

    真夏の六甲山に100tの雪の広場が出現!六甲山カンツリーハウスの夏の風物詩「真夏の雪まつり」は今年で41回目。毎年好評の「宝さがしゲーム」や「雪玉ストラックアウト」、「縁日コーナー」などのイベントも盛りだくさんです。本物の雪でできた巨大かき氷のフォトスポットで記念写真も撮影できます。一部日程では、夏の風物詩であるスイカカブトムシ、また巨大スノーアイス(台湾風かき氷)など通常の宝さがしゲームにない、スペシャルな宝ものが手に入る「スペシャル宝さがしゲーム」を開催します。

    【施設】 六甲山カンツリーハウス

    【開催期間】~9月1日(日)の毎日、9月7日(土)、8日(日)

    【開催時間】11:00~16:30 ※8月10日(土)~8月15日(木)は10:00~17:30

    【料金】無料※六甲山カンツリーハウス入園料(大人620円、小人310円)が別途必要

    ※イベント毎に開催時間、開催時期が異なります。

    詳細はHPhttps://www.rokkosan.com/countryにてご確認ください


    NEW ![真夏の雪まつり 直行バス] 運行!


    山の下から楽々アクセス!避暑地六甲山で雪あそびを楽しもう!

    直行バスで市街地から六甲山カンツリーハウスへ乗り換えなしでアクセスできる直行バスを運行中です。小さなお子様連れでも、楽に山上への移動が可能です。

    【開催期間】~9月1日(日)の土日祝、8月13日(火)~16日(金) 計18日間

    【開催時間】<各乗車場所発車時間>

    1便・・阪神御影 9:00、JR住吉 9:10、阪急御影 9:25

    2便・・阪神御影 11:00、JR住吉 11:10、阪急御影 11:25

    ※8月11日(日)~8月15日(木)は1便のみ

    ※詳細はHPhttps://www.rokkosan.com/tabi/tour/175/ (旅する六甲山)にてご確認ください


    ◆新感覚アドベンチャーを体感!@フォレストアドベンチャー・神戸六甲山

    落下防止の安全器具を装着し、自然の木立の地上2~15mの位置に設置された足場に上ってアスレチックやジップスライドを交えながら空中散歩を楽しむ新感覚アドベンチャースポーツです。全37アクティビティからなるアスレチックと全長約220mのジップスライドは迫力満点です。

    【施設】フォレストアドベンチャー・神戸六甲山

    【開催期間】~11月17日(日)(予定)

    【開催時間】10:30~17:00(15:00受付終了)所要時間約2時間

    【料金】大人・小人一律3,700円(六甲山カンツリーハウス入園料込)

    ※当日受付の場合、大人4,120円、小人3,810円(六甲山カンツリーハウス入園料込)

    【休園日】9月5日、12日

    【予約】事前予約制 web及びTelで受付(空きがあれば当日受付可)

    https://www.rokkosan.com/forest/ 078-891-0366

    【利用条件】身長110cmかつ小学校1年生以上、体重13kgまで


    ◆開館25周年記念特別展「星空とオルゴール~銀河鉄道の旅~」

    @六甲オルゴールミュージアム

    ♪演奏曲目例♪

    ◇「星めぐりの歌」/作曲:宮沢賢治

    ◇映画「銀河鉄道の夜」から「幻想の歴史」

    /作曲:細野晴臣

    ◇交響曲第9番「新世界」第2楽章

    /作曲:A・ドヴォルザーク

    ◇オラトリオ「メサイア」から「ハレルヤ」

    /作曲:G・F・ヘンデル

    ◇「きらきら星変奏曲」

    /作曲:W・A・モーツァルト」

    満天の星空を投影したコンサート展示室で、アンティーク・オルゴールなどの自動演奏楽器の音色と共に宮沢賢治の小説「銀河鉄道の夜」の物語世界を楽しみます。コンサートでは銀河鉄道の車窓から主人公たちが眺めたであろう、銀河のイメージを大きく投影します。オルゴールの涼やかな音色と満天の星空の下、夏の暑さを忘れてゆったりお過ごしください。

    【施設】六甲オルゴールミュージアム

    【開催期間】~9月10日(火) ※会期中の休館日:9月5日(木)

    【開催時間】10:30~16:30までの毎時30分から ※コンサートは各回約15分

    ※毎時00分スタートで別プログラムのコンサートも実施

    【料金】無料 ※六甲オルゴールミュージアム入館料が別途必要(大人1,030円、小人510円)


    ◆六甲山で夕涼み「Summer Lighting Night Cafe」@六甲ガーデンテラス

    眼下に1,000万ドルの夜景が広がる、日本有数の夜景スポット「六甲ガーデンテラス」で、昨年好評を博した「Summer Lighting Night Cafe」を今夏も開催します。同エリア内「見晴らしの塔」と特設パラソルを幻想的な音色に合わせてライティングし、アートな雰囲気のもと、冷えた地ビールや光るわたがしなどのフェア期間限定グルメもお楽しみいただけます。

    【施設】六甲ガーデンテラス

    【開催期間】8月10日(土)~15日(木)、17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)、31日(土)、9月1日(日)

    ※雨天中止 ※ライティングは8月10日(土)~9月1日(日)の期間中毎日実施

    【開催時間】19:00~21:00(L.O. 20:30)

    【料金】エリア内入場無料 ※カフェエリアはテイクアウトメニュー購入者のみ利用可

    【メニュー】光るわたがし、光るかき氷、ジンギスカンからあげ 他


    <六甲高山植物園 営業概要>

    【開園期間】~11月24日(日)

    【開園時間】10:00~17:00(16:30受付終了)

    【休園日】9月5日(木)、12日(木)

    【入園料】大人(中学生以上) 620円、

    小人(4歳~小学生) 310円

    【所在地】神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150


    <六甲山カンツリーハウス営業概要>

    【営業期間】~11月24日(日)

    【営業時間】9:00~17:00(16:30受付終了)

    【休園日】9月5日(木)、12日(木)

    【入園料】大人(中学生以上)620円、

    小人(4歳~小学生)310円

    ワンちゃん100円※ワンちゃんの入園には一定の条件あり

    【所在地】神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98


    <六甲オルゴールミュージアム 営業概要>

    【営業時間】10:00~17:00(16:20受付終了)

    ※11月11日(月)~11月22日(金)の平日は11時開館

    【休館日】9月5日(木)、11月28日~3月19日の木曜日、12月31日(火)、1月1日(水・祝)

    【入館料】大人(中学生以上)1,030円、小人(4歳~小学生)510円

    【所在地】神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145


    <六甲ガーデンテラス 営業概要>

    【営業時間】 平日 9:30~21:00

    ※季節、店舗、天候、曜日により異なる

    【定休日】2020年3月3日(火)、4日(水)

    【入場料】無料 ※一部有料施設あり

    【所在地】神戸市灘区六甲山町五介山1877-9



    ≪自然体感展望台 六甲枝垂れ(六甲ガーデンテラス内)営業概要≫

    【営業時間】10:00~21:00(最終受付20:30)

    ※天候等により変更する場合あり

    【定休日】2020年3月3日(火)、4日(水)

    【入場料】大人(中学生以上)300円、小人(4歳~小学生)200円

    ◇六甲山光のアート『Lightscape in Rokko 夏バージョン 「夏は夜」』

    1000万色以上の色彩表現ができるLED照明器具で展望台全体を覆うフレームを限りなく自然光に近い光で内側から照らす光のイベントです。今年のテーマは「枕草子」。四季折々の情景をライトアップで表現します。

    【日程】~8月31日(土)

    【時間】19:00~21:00(20:30受付終了)


    <この資料に関するお問合せ>六甲山観光株式会社 https://www.rokkosan.com

    六甲山カンツリーハウス:078-891-0366

    六甲ガーデンテラス:078-894-2281

    六甲高山植物園:078-891-1247

    六甲オルゴールミュージアム:078-891-1284



    六甲山ポータルサイト https://www.rokkosan.com


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/7049_9530e1e83e53725866fa97e1dc99bf5d76832ff7.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。