こもれび森のイバライドのロゴ

    こもれび森のイバライド

    こもれび森のイバライド 開園20周年記念イベント  犬と羊が集団演技?!「シープドッグショー」が4月20日スタート

    イベント
    2019年4月2日 10:00

    茨城県稲敷市にある体験型農業公園「こもれび森のイバライド」(運営:株式会社ファーム、代表取締役社長:高井 裕二※1)では、開園20周年を記念し、2019年4月20日(土)から新たな週末イベントとして牧羊犬による羊の追い込みショー「シープドッグショー」をスタートいたします。飼育員と一匹の牧羊犬が羊の群れを自由自在に操る、ダイナミックかつ牧羊犬の知能の高さを垣間見ることのできるショーとなっています。


    「シープドッグショー」イメージ


    【牧羊犬の賢さや本場ニュージーランドの羊飼いについて学べるイベント】

    シープドッグショーでは、飼育員が10種以上の指示を使い分ける犬笛を使って、牧羊犬のジョー君とコミュニケーションを図りながら、5~10匹の羊の群れをお客様の目の前やドラフティングパドック(※2)の中へ自由自在に動かします。

    また、ショーの最中には牧羊犬や羊の種類、ドラフティングパドックについての説明もあり、牧羊犬の賢さや本場ニュージーランドの羊飼いについて学べるショーとなっています。ショーの最後には、ジョー君とのふれあいや写真撮影会も実施します。



    【シープドッグショー】

    日程:2019年4月20日(土)より 毎週土・日曜日と祝日

    時間:14:00開始

    場所:牧場エリア

    料金:観覧無料

    ※雨天時および会場地面がぬかるんでいる場合は中止



    【牧羊犬 ジョー君】

    生年月日:2013年11月1日(ニュージーランド生まれ)

    性別  :オス

    犬種  :ニュージーランド・ハンタウェイ

         (複数の犬種をかけ合わせて、羊を追う能力を高めた牧羊犬)


    ※1 代表取締役社長「高井 裕二」の「高」ははしごだかとなります。

    ※2 ドラフティングパドック…羊飼いが羊の毛刈りや治療などの目的で、羊を仕分けるために使用する柵。柵の一部分が狭くなっており、羊が1頭ずつしか通ることができない。


    こもれび森のイバライドHP: https://www.ibaraido.co.jp/



    ■施設情報

    施設名   :こもれび森のイバライド

    施設所在地 :茨城県稲敷市上君山2060-1

    電話番号  :029-892-3911

    営業時間  :10:00~17:00

    定休日   :毎週火曜日 (4/2、4/30および5月中の火曜日は開園)

    入園料(通常):大人(中学生以上) 1,000円、小人(4歳~小学生) 600円

           3歳以下  無料

    駐車場   :乗用車1台 500円

    開園日   :1999年4月3日

    運営    :株式会社ファーム

    本社所在地 :〒793-0030 愛媛県西条市大町1705番地1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    こもれび森のイバライド

    こもれび森のイバライド