夏の自由研究に!学研キッズネットと考えた「めだかタワー」 光の屈折で、よく見えて観察しやすいメダカ専用容器を発売

    商品
    2018年8月10日 15:45

    株式会社ミロク(本社:静岡県三島市、代表取締役社長:古屋 英将)は、株式会社学研プラスが運営する学研キッズネットとのコラボレーションで生まれたメダカ実験・飼育容器「めだかタワー」を2018年7月よりインターネットサイト「めだカンパニー」( http://medacampany.com )にて販売開始しました。


    「めだかタワー」でメダカを観察


    近年ブームになっているメダカ飼育。きれいな模様の改良品種が次々に世に出てくるなど様々な盛り上がりをみせています。しかし、メダカ専用の飼育容器は少なく、汎用のプラスチック容器や鉢などで飼育をしているのが現状です。そこで株式会社ミロクは、今まで40年以上培ってきた発想力・開発力を活かし、新しい容器の開発に取り組みました。


    開発・試作を重ねていくうちにメダカという生き物の面白さに魅了され、子供たちにもっとメダカ飼育の面白さや魅力を知ってもらいたいという強い思いが沸き、このたび学研プラス監修のもと、実験や飼育を通してメダカの生態を学ぶことができる「めだかタワー」として完成しました。現在この「めだかタワー」は「夏休み!自由研究プロジェクト」として、学研キッズネット( https://kids.gakken.co.jp/jiyuu/medaka/ )に掲載されています。



    【めだかタワーの特長】

    ◆メダカの生態を学ぶことのできる実験キット付き

    実験に必要なキットとガイドブックが付属しているので、手順に沿って誰でも愉しくメダカの生態を学ぶことができます。


    ◆メダカを観察しやすい二重構造

    水を二層に入れることによって、見え方の歪みや屈折をなくす構造を採用しており、容器内のメダカをキレイに大きく観察することができます。


    ◆飼育スペースを取らないタワー形状

    縦に3段に積み重ねることのできる形状で場所をとりません。使用しない場合も容器をコンパクトに重ねることができるので保管場所に困りません。


    ▼タワー形状で置き場も不要(画像)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/163381/img_163381_2.png


    ◆落としても割れにくい安全な材質を容器に採用

    割れにくい軟質PET素材を採用しているので、軽くて持ちやすくお子さまにも安全です。



    【めだかタワー 概要】

    販売サイト     : http://medacampany.com

    Instagramアカウント: https://www.instagram.com/medacampany_official/

    商品名(品番)    : めだかタワー(MT01-JK)

    価格        : 1,480円(税込)

    商品内容      : 容器3セット、実験キット、ガイドブック



    【会社概要】

    商号    : 株式会社ミロク

    代表者   : 代表取締役社長 古屋 英将(ふるや ひでまさ)

    所在地   : 〒411-0803 静岡県三島市大場449

    創業年月日 : 1975年3月11日

    主な事業内容: 建築工具企画開発

            ミネラルウォーター製造販売

    資本金   : 3,690万円

    URL     : http://www.mirokugroup.com/

    電話    : 055-984-0369(代)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ミロク

    株式会社ミロク