株式会社セドナエンタープライズのロゴ

    株式会社セドナエンタープライズ

    脱毛ラボが『蓄熱式SHR脱毛』を新導入! 日焼けした黒い肌でも脱毛が可能

    ~会員様の肌状態に合わせて、機種の脱毛マシンを使い分け~

    サービス
    2018年8月8日 16:00

    月額制全身脱毛の先駆者と知られる全身脱毛革命サロン・脱毛ラボ(運営:株式会社セドナエンタープライズ、所在地:東京都港区、代表取締役社長:小杉 裕之)は、創業から導入している「S.S.C.脱毛」と併せて、今夏より国内全店舗にて『蓄熱式SHR脱毛』の導入をスタートいたしました。(全国順次導入予定)


    『蓄熱式SHR脱毛』



    『蓄熱式SHR脱毛』は、2016年にできたばかりの脱毛法で、通常の100Vの2倍の電力である200Vの出力光を2~3回往復させながら当てて、蓄熱させていくことで、毛根を包んでいる毛包に直接ダメージを与える脱毛法で、従来の脱毛機では反応しづらかった「うぶ毛」「金髪」「白髪」にもしっかり反応するとされる脱毛法です。(販売元:エストプロ談)


    記録的猛暑で、日常生活を送っているだけでも、こんがり日焼けしてしまいますが、『いざ脱毛しようと思ったら脱毛サロン側に日焼けはNGと、断られてしまった…』そんな苦い経験をされたことのあるお客様も多いはず。


    そんなお客様の声にお応えすべく『蓄熱式SHR脱毛』を新たに導入。

    メラニンに反応せず毛包に反応するので、日焼けした黒い肌でも脱毛が可能になりました。


    通常の脱毛機は、100Vの電力しかないので毛包を蓄熱できないところ、脱毛ラボの『SHR脱毛機』は、2倍の200Vの電力で行いますので、毛包を蓄熱が可能です。

    今回導入した『蓄熱式SHR脱毛』と、従来の「S.S.C.脱毛」を、会員様の肌質に合わせて使い分けることで、今までアプローチできなかった部分に、2つの方法でアプローチできることになります。


    会員様の悩みやお声を反映させ、エステ脱毛のサービスをより高め、脱毛ラボに通っていただく皆様の脱毛効果実感を向上させていきます。

    創業以来32万人の肌と向き合ってきた、脱毛ラボならではの新しいサービスを、今後も展開予定です。



    ▼脱毛ラボとは?

    国内外58店舗の全身脱毛専門サロン。(※シーズHDグループとしては全国エステ88店舗展開中)

    道端アンジェリカ・藤田ニコルの2人がイメージキャラクターを務めることで知られている、元祖・月額制全身脱毛サロン。

    新入社員入社式がニュースで取り上げられるなど、話題に事欠かない。

    2017年12月よりドクターシーラボで知られる東証一部上場企業シーズHD傘下グループ企業として、運営中。

    一般社団法人日本エステティック経営者会(JEM)認定サロンでもある。



    その他脱毛ラボ詳細に関してはこちら→ https://datsumo-labo.jp/campaign/monthly/



    ■会社概要

    社名 : 株式会社セドナエンタープライズ(シーズHDグループ)

    所在地: 〒108-0075 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー16F

    資本金: 10,000,000円

    株主 : シーズHD 100%

    代表者: 代表取締役社長 小杉 裕之

    URL  : http://datsumo-labo.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社セドナエンタープライズ

    株式会社セドナエンタープライズ