猫×ドメイン事業で汎用JPドメインを国内最安2,222円で提供!  登録料の一部を猫の保護活動に寄付するニャー

    .JPドメイン登録料の一部を猫の保護活動に

    サービス
    2018年2月22日 06:00

     株式会社ラット(本社:神奈川県川崎市高津区、代表取締役:渡辺 裕明、以下 当社)は、汎用JPドメインを国内最安値※の税込2,222円で登録するサービス「ニャーニャードメイン」を、2018年2月22日(猫の日)から2022年2月22日までの期間限定でサービスの提供を開始いたします。


    ※2018年1月末現在、当社調べ


    ニャーニャードメイン


    「ニャーニャードメイン」 https://nya-nya-domain.jp/



    【ニャーニャードメインサービス特長】

    ●当社調査によると、現在の汎用JPドメインの新規登録料は2,500円~3,000円が相場となっております。この度当社が提供するニャーニャードメインでは、既存の当社ドメイン登録サービスの@ドメイン(アット・ドメイン)のキャンペーンサイトとして汎用JP新規登録料を税込2,222円でご提供致します。(英数字ドメイン名。日本語ドメイン名の新規登録は税込1,250円。)

    ●2年目以降の更新は、@ドメインのサービス同様、税込2,480円となっております。

    ●1ドメインの申込みにつき、5円を株式会社ネコリパブリック(以下、ネコリパ社)の「ハッピーネコサイクル」プロジェクトに寄付致します。



    【サービス概要】

    <価格(税込)>

    ●汎用JPドメイン(英数字ドメイン名):2,222円(2年目以降は2,480円)

    ●汎用JPドメイン(日本語ドメイン名):1,250円(2年目以降は1,250円)


    <提供期間>

    2018年2月22日(木)~2022年2月22日(火)


    <猫に関わるおすすめドメイン>

    kijitora.jp

    mike-neko.jp

    saba-tora.jp


    <詳細・申込>

    https://nya-nya-domain.jp/



    【提供の背景】

     インターネット上で行うサービスやメールアドレスにはドメインが必須のものとなっており、日本国内では個人・法人共に取得可能、かつ最も信頼性の高いドメイン(マカフィー調べ)と評価されている汎用JPドメインが広く普及しております。ただ、.comや.netなどのgTLDドメインに比べて費用が高いことがさらなる普及への課題となっております。当社では長年最も安価に.JPドメイン登録サービスを提供しつづけることで、JPドメインの普及や国内のインターネット活用を推進するための支援を行っておりました。

     また、当社の代表を含め社員が猫好きで、猫のためになるサービスを提供できないかと検討した結果、この度さらなる低価格でJPドメインを提供できる環境が整ったため、ドメインの登録料を猫(ニャー)に関連付けた2,222円に設定しました。さらに、【自走型 保護猫カフェ NECO REPUBLIC】を運営するネコリパ社と提携して、その売上の一部を保護猫支援として1登録あたり5円(御縁)をネコリパ社の「ハッピーネコサイクル」プロジェクトへ寄付することで、猫に幸せな社会の実現に向けたサポートをするサービスをスタートしました。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社ラット

    代表者 : 代表取締役 渡辺 裕明

    所在地 : 〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口2-10-11

    設立  : 1997年5月

    事業内容: 電気通信事業法に基づく電気通信事業(届出番号 A-08-1598)、

          ホームページの企画・制作・運営、ドメイン登録サービス、他

    資本金 : 1,000万円

    URL   : https://rat.jp/


    【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社ラット「ニャーニャードメイン」

    https://nya-nya-domain.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ラット

    株式会社ラット