atpress

サイバーエージェント社長・藤田晋×「政経電論」編集長・佐藤尊徳

AbemaTV先行投資200億円が株主に許される理由

サービス
2018年2月13日 10:00
FacebookTwitterLine

無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタ(本社:東京都渋

谷区、代表取締役社長:岩本恵了、証券コード:6176)は、佐藤尊徳氏に

よるオピニオンメディア「政経電論」(発行元:株式会社損得舎、編集・

技術提供:ブランジスタ)の編集長対談・第28号を公開しました。



オピニオンメディア「政経電論」

https://seikeidenron.jp/



■[佐藤尊徳が聞く あの人のホンネ]

株式会社サイバーエージェント代表取締役社長・藤田晋

https://seikeidenron.jp/articles/7179

この3月で設立から20年の節目を迎えるサイバーエージェント。インターネ

ット広告やスマホゲームで急成長し、時価総額はいまや5000億円を超える

。現在は、同社が自ら運営するインターネットテレビ「AbemaTV」事業にリ

ソースを集中。2017年の投資額は209億円にもなるが、既存事業の営業利益

の4割にも達する先行投資が株主に受け入れられているのはなぜだろうか?

 AbemaTVの成長戦略とは――。「政経電論」編集長の佐藤尊徳が藤田晋社

長の見ている“この先”を解き明かす。


◇ 藤田晋(ふじたすすむ)プロフィール

株式会社サイバーエージェント 代表取締役社長

Twitter:@susumu_fujita

1973年5月16日生まれ、福井県出身。青山学院大学経営学部卒。学生時代に

ベンチャーの広告代理店で営業を経験。1997年、株式会社インテリジェン

スに入社。1998年、同社を退職し、株式会社サイバーエージェントを設立

。2000年3月、26歳で東証マザーズに上場、当時の史上最年少記録を打ち立

てる。2014年9月に東証一部へ市場変更。

2004年9月にブログサービス「アメーバブログ(現Ameba)」、2009年2月に

仮想空間アバターサービス「アメーバピグ」をリリース、根幹となる「ア

メーバ事業」で業績を拡大。

2011年には株式会社Cygamesを設立し、ソーシャルゲーム事業に本格参入。

2015年、定額制音楽配信サービス「AWA」を開始。2016年4月、インターネ

ットテレビ局「AbemaTV」を本開局。「亀田興毅に勝ったら1000万円」、稲

垣吾郎・草彅剛・香取慎吾の3人が出演した「72時間ホンネテレビ」など話

題の番組を次々配信。2017年5月、株式会社新R25を設立しメディア事業を

拡大。2017年10月、仮想通貨取引事業を行う新子会社として株式会社サイ

バーエージェントビットコインを設立。



■「政経電論」編集長プロフィール

佐藤尊徳(さとう そんとく)

 1967年11月26日生まれ。神奈川県出身。明治大学商学部卒。経済界では

創業者・佐藤正忠氏の随行秘書を務め、雑誌・経済界の編集長を務める。

2013年11月、株式会社損得舎を設立、電子雑誌「政経電論」を立ち上げる

。趣味はスキー(コブ)と競馬と野球観戦。著書に「やりぬく思考法 日

本を変える情熱リーダー9人の『信念の貫き方』」(双葉社)。



□ ニコニコで生トーク放送中(毎月1日)

http://ch.nicovideo.jp/seikeidenron

ニコニコ動画のチャンネル「佐藤尊徳の俺にも言わせろ!」にて、毎月1日

に生配信。国内外で起こった出来事から、尊徳編集長が気になることをピ

ックアップして語ります。



□ 更新情報はSNSで配信

佐藤尊徳Twitter:https://twitter.com/SonsonSugar

佐藤尊徳Facebook:https://www.facebook.com/takanori.sato.581

公式Twitter: https://twitter.com/seikeidenron

公式Facebook: https://www.facebook.com/seikeidenron/



<株式会社ブランジスタ 会社概要>

URL:https://www.brangista.com/

本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4 ネクシィーズスクエア

ビル

代表者:代表取締役 岩本恵了

設立:2000年11月

事業内容:電子雑誌出版・電子広告・ソリューションサービス


 

<発行元:株式会社損得舎 会社概要>

URL:http://www.sontokusya.co.jp/

代表者:佐藤尊徳

TEL:03-5794-4021

MAIL:info@sontokusya.co.jp


 

本リリースに関するお問合せ 

株式会社ブランジスタ 

広報担当:田口隆一

e-mail: press@brangista.com 

TEL:03-6415-1183

人気のプレスリリース

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
1

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた! 新宿中村屋監修ソースを使用した 「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ  2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!

株式会社コメダ

23時間前

ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場!
ドラキュラの牙型のグミや、
プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ
ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場!
ドラキュラの牙型のグミや、
プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ
2

ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場! ドラキュラの牙型のグミや、 プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ

株式会社ハート

4時間前

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
3

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」 5/30(金)リニューアルオープン  発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に 「“食×工芸”体験型パーク」誕生!

株式会社LSP

2時間前

10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
4

10月18日(土)・19(日) 『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定! 飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト& すみだジビエフェスティバル』には、 今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結

すみだストリートジャズフェスティバル実行委員会

3時間前

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
5

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント  光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした 新感覚フードフェス! “イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催  7月4日(金)から7月6日(日)、 東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施

株式会社マルハン 東日本カンパニー

3時間前