ソリューションベンダーの株式会社ジャスネット(本社:東京都大田区、代表取締役社長:加藤 雄一)は、2010年4月より不正クリック追跡の出来るアクセス解析ツール「X-log」のASPサービスを開始しました。
IPアドレスを変更し、クッキーを削除したPCや携帯電話などの端末からの不正クリックを追跡することで、リスティング広告費用の最適化を実現します。
詳細URL: http://www.x-log.jp/index.html
【不正クリックの払い戻し資料に】
Yahoo!やGoogleに掲載されたリスティング広告に対し、競合他社もしくは悪意のある第三者による意図的な課金行為や、広告料収入目的のアービトラージサイトからのアクセスを識別します。不正アクセスに対してはサイトへのアクセスを遮断し、不正アクセスの履歴をもとに広告費用の一部払い戻し請求を行うことも可能となります。
【業界初、端末識別機能を搭載】
特許技術である端末の識別機能を用いることで、サイト訪問者の正確な行動履歴分析や広告効果測定、購買分析が可能となりました。またサイト訪問者が匿名性を保ったままサイト運営者と簡単にチャットができ、サイト運営者は同一端末からのやりとり履歴を把握した上で、サイト訪問者に対して攻撃的なマーケティングを仕掛けることが出来るようになります。
【すぐれた特許技術で数々の受賞】
「X-log」の解析エンジンは、インターネット先進国である韓国で開発されました。開発元であるログ分析専門会社の株式会社ログは、「Internet Award 2009」で大統領賞に次ぐ国務総理賞を受賞し、関連する特許は50を越えています。現在、韓国、中国、香港、台湾、アメリカでも同時発売中で、世界で3万社を超える導入実績を誇っております。
【広告市場における不正クリックの実態解明】
韓国では、不正クリックに費やされた広告費用に対し、多くの払い戻し実績があり、また不正アクセスの取締まりにおいて、警察等の捜査機関からの協力要請も多数存在しています。日本でも、インターネット広告の陰に潜み、今まで判別が不可能と言われてきた不正クリックの存在を明らかにし、日本のユーザーに対しリスティング広告費用の最適化、適正化を訴えかけていきます。
【会社概要】
会社名 : 株式会社ジャスネット
本社 : 東京都大田区大森北1-2-3 大森御幸ビル6F
代表者 : 代表取締役社長 加藤 雄一
設立 : 1998年6月15日
主要株主: 株式会社日本テクシード、キヤノンITソリューションズ株式会社、
ピー・シー・エー株式会社
製品紹介: http://x-log.jp/
URL : http://www.jasnet.co.jp/
ITの新着プレスリリース


パソコン工房全店で2025年7月5日(土)より 「超 夏のボーナスセール 第2弾」を開催!「オススメ即納パソコン」 「PCパーツ・周辺機器等の日替わりセール商品」など、 お買い得商品を全力でご提供!
株式会社ユニットコム
6時間前


目に優しい自然光デスクライト ワイドにスタンド対応が登場! 設置場所を選ばず自由に使える新製品を7月11日より先行販売
有限会社ドリームチーム
7時間前


九星気学の7月運勢は、3位「四緑木星」、2位「七赤金星」、1位「一白水星」。占いメディアのziredがランキングを発表
占いメディア zired
7時間前


【樺沢紫苑氏推薦!思考リセットで未来が輝く】堀もとこ 著『キライな人がいなくなる方法』2025年7月15日刊行
あさ出版
8時間前


【15社限定】無駄なく広告費を活かすインバウンドメディア戦略モデルを学べる。代理店限定:インバウンド市場×メディア活用講座
株式会社グローバル・デイリー
8時間前
人気のプレスリリース


1
岐阜県瑞浪市にコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 瑞浪」が 2025年7月30日(水)開業予定!
株式会社デベロップ
1日前


2
ROY株式会社、元大関・栃ノ心氏を公式アンバサダーに起用 技術と信頼を伝える“住まいの守り神”としてイベント等に参加予定
ROY株式会社
11時間前


3
【リリース第1弾】 牧之原市初の道の駅 「道の駅そらっと牧之原」7/18(金)オープン めっ“茶”うまい!牧之原市の新名所! お茶の一大産地に食のテーマパークが誕生!
株式会社村の駅
11時間前


4
「恐竜くん」全面監修による、興味と新たな発見につながる 恐竜ボードゲーム・遊べる恐竜図鑑、 「ディノミュージアム」をGEO GAMESから 2025年7月8日(火)に発売!
株式会社ジオジャパン
1日前


5
大阪eスポーツラウンドテーブル(OeGG) 公式ホームページがオープン! 参加メンバーのイベント情報をまとめてご紹介 (「大阪府eスポーツ推進事業企画・運営業務」の活動報告)
大阪eスポーツ文化普及事業共同企業体(ブロードメディアeスポーツ株式会社・株式会社PACkage)
11時間前