「エージーデオ24」PR事務局のロゴ

    「エージーデオ24」PR事務局

    デオドラントブランド「エージーデオ24」がニオイセンサー付シューズ『SENSING SHOES』を開発

    ~スニーカーが足のニオイを感知して知らせてくれる時代到来!?~

    商品
    2017年11月6日 12:00

     「24時間、いつでもどこでも肌快適ケア」をコンセプトにした資生堂のデオドラントブランド「エージーデオ24」※1 では、2017年の秋、「エージーデオ24  デオドラントフットクリーム」の発売に合わせて、ニオイを感知し、ニオイレベルを知らせてくれるニオイセンサー付シューズ『SENSING  SHOES』と「スマートフォンアプリ」を開発しました。

     『SENSING SHOES』は、ファッション性にもこだわり、天然皮革仕様の国産手作りスニーカーブランド「blueover (ブルーオーバー) 」のデザインを採用しています。なお、『SENSING SHOES』と「スマートフォンアプリ」ともに販売予定はありません。

    特設ページURL:http://www.shiseido.co.jp/ag/shoes/index.html

     

    ※1 2001年に誕生した「エージープラス」を、「24時間、いつでもどこでも肌快適ケア」をコンセプトに、2016年に「エージーデオ24」にブランド名を一

    新。現在も「デオドラントパウダースプレー売上NO.1※2」ブランドとして幅広いお客さまに支持されています。

    ※2 インテージSRI 制汗剤(パウダースプレー)市場2016年5月~2017年4月エージーデオ24ブランド(累計販売金額)

    ■開発背景

     日本のデオドラント市場は2014年の425億円に対し、2016年には460億円と拡大し続けています※3。 また、フットケアに関する意識調査(資生堂調べ※4)によると、足の「ニオイ」と「ムレ」の悩みに対する意識も上昇してきており、特に「ニオイ」に関して、気になっている人の割合は男性で91.7%、女性でも83.5%と男女にかかわらず20代から40代まで幅広く足の悩みに対する意識を持っています。

    ※3インテージ:SRI-M R-制汗剤+男性制汗剤(金額)

    ※4調査時期:2016年6月 調査方法:インターネット調査

       調査対象者:男女20代~40代で現在デオドラント製品を利用している者 約1,500名


     また、2017年夏、スメハラ※5に対する香害110番が開設されるなど、日本における「ニオイ」事情は年々複雑化してきています。体臭・口臭だけでなく、香りを楽しむフレグランス、芳香剤・柔軟剤・制汗剤といったニオイをケアする日用品の香りまで、他人にとっては不快なものと捉えられることが社会問題として注目されました。

    ※5 「スメハラ」とは、Smell Harassment (スメルハラスメント)の略。スメルハラスメントとは、ニオイを原因として、周囲に不快な思いをさせる行為を一

    般的に指す。意図的な場合だけでなく、当人が気づかぬまま意図せず周囲に迷惑をかけている場合も多い。


     その原因の一つとして「人間の嗅覚は慣れやすく、自分のニオイには気づきにくい」といったことがあげられます。「自分のニオイには気づきにくい」という課題に着目するとともに、多くの人々のニオイ悩みを解決したいという気持ちを込めて、エージーデオ24ではニオイセンサー付シューズ『SENSING SHOES』とスマートフォンアプリを開発しました。

    ■靴を履いている時の足の湿度

     靴を履いた直後のムレ環境は湿度が最大約80%(資生堂調べ)。それは、東京の7~9月の平均湿度や、熱帯気候の国の年間平均湿度に匹敵します。さらに、衣類と違い、毎日洗浄ができないため、その環境で発生した汗・皮脂・ニオイが蓄積されてしまいます。

     たかが「足のニオイ」、されど「足のニオイ」。エージーデオ24は、日本を代表するデオドラントブランドとして、「自分の足のニオイ」には気がつきながらも、「人間の嗅覚は慣れやすい」ゆえに「足のニオイケアにまで至らない」といった課題に対して向き合うとともに、「エージーデオ24 デオドラントフットクリーム」の発売に合わせて、『SENSING SHOES』の開発に至りました。

    ■ニオイセンサー付シューズ『SENSING SHOES』概要

    URL:http://www.shiseido.co.jp/ag/shoes/index.html


     『SENSING SHOES』はニオイセンサーを取り付けたシューズで、『SENSING SHOES』を履いた時にニオイセンサーが足の「ニオイ」を感知します。臭度と湿度を測定し、ニオイレベルで知らせてくれるという画期的なシューズで、その時測定したニオイレベルは今回のために開発したスマートフォンアプリで見ることができます。

    ニオイセンサー

    搭載部


    アプリ画面


     また、今回の『SENSING SHOES』の開発にあたっては、ファッション性や履き心地にもこだわり、シューズブランド「blueover」のデザインを採用しました。レディース用にはblueoverを代表する定番モデル「mikey」を、メンズ用には走る機能に特化したハイテクスニーカーモデル「marty」を基調として開発。

     さらに、『SENSING  SHOES』と「スマートフォンアプリ」は大阪の「blueover」の店頭にて2017年12月1日(金)から12月7日(木)まで展示いたします。

    Ladies 

    【mikeyモデル】

    Men’s 

    【martyモデル】

    ■動画紹介  

     『SENSING SHOES』の機能性などをまとめた紹介ムービーも公式サイトで公開いたしました。(SENSING SHOES 開発篇 by エージーデオ24)

     動画にはエージーデオ24のマーケティング担当者が出演し、実際に『SENSING SHOES』を一日履いて検証しています。毎日「ニオイ」に向き合っている担当者。その二人が夕方ニオイを測定すると、なんと、ニオイレベルが男性はレベル4、女性はレベル5という結果に。「人間の嗅覚は慣れやすい。それは、エージー24の担当者でも。」エージーデオ24のフットクリーム開発の原点となったエピソードを紹介しています。

    YouTube URL:https://youtu.be/UpvcYMXsE7g

    <blueover店舗概要>

    struct by blueover

    所在地        :〒550-0003大阪府大阪市西区京町堀1-13-21 高木ビル3F

    営業時間     :00~20:00 (火・水曜定休)

    電話番号     :06-6447-6030

    URL           :http://blueover.jp/

    <ご参考>

    【2017年9月発売 エージーデオ24 新製品概要】

    商品名・容量・価格

    エージーデオ24

    デオドラントフットクリーム

    (医薬部外品)

    30g

    (無香料)

    販売名:資生堂 デオドラントフットクリーム

    効能・効果:皮ふ汗臭、制汗

    オープン価格


    商品特長

    24時間、肌快適ケア

    いつでもどこでも快適な肌を願う人へ

    高密着処方で肌にすき間なく届く、直塗りタイプ

    足のニオイとムレに対応


    ○ニオイ対応

     肌にピタッと密着して足のニオイ菌を殺菌。気になる足のニオイをしっかり防ぎます。

     有効成分:IPMP(イソプロピルメチルフェノール)配合

    ○ムレ対応

     速乾、足さらさらムレ防止、足ムレを抑える汗吸湿パウダー

     酸化亜鉛、クロルヒドロキシアルミニウム(制汗成分)配合

    ○足指の角層ケア(保湿)配合

     ※足のニオイは菌が汗や角層(垢)などを分解することで発生します。

    ○白くならずに足さらさら快適

     銀含有アパタイト(さらさらパウダー)・ヒアルロン酸パウダー(保湿)配合

    <足特有のニオイ・ムレ発生のメカニズム>

    1.足のニオイ菌が汗に含まれるタンパク質、脂肪などを分解。

    足特有のニオイ成分「イソ吉草酸」が足の悪臭の原因となります。

    2.足のニオイは、ニオイ菌が汗や角層(垢)などを分解することで発生します。

    厚くなった足指の角層はニオイ発生の原因となります。

    3.足の裏には汗腺が多く、靴や靴下により長時間密封されることで、

    ムレて汗をかきやすくなります。

    お客さまからのお問い合わせは「資生堂お問い合わせ先 フリーダイヤル 「0120-81-4710」でお受けしています。