教育用ロボットキットメーカーMakeblock社と 株式会社アイティーシーが正規販売代理店契約を締結

~2016年秋に3タイプのキットを販売開始 教育業界の発展に貢献~

企業動向
2016年11月2日 15:00
FacebookTwitterLine

株式会社アイティーシー(本社:東京都千代田区、以下 当社)は、STEM教育向けロボットキットメーカーのMakeblock Co., Ltd(本社:中国 深セン、以下 Makeblock社)と正規販売代理店契約を締結しました。

mBot(mBot v1.1 Blue Bluetooth Version)
今後は、Makeblock社のロボットキットの販売を開始、また教材の作成やワークショップの開催も行い、教育業界の発展に貢献します。


■正規販売代理店契約の背景
文部科学省にて、小学校で2020年(平成32年)からの実施が見込まれる新しい教育課程において、論理的思考力や創造性、問題解決能力の育成とプログラミング教育の必修化が検討されています。
今後ICT教育の重要性が増す中、当社では論理的思考力や創造性、問題解決能力を向上させられるMakeblock社の製品を利用し、この教育に寄与し、各量販店や、通販サイトでの販売も積極的に行っていく計画で、今回正規販売代理店契約を締結いたしました。


■Makeblock社について
Makeblock社は、「mCore」や「MegaPi」等の自社製ボードとアルミ製のパーツ、センサーやモーターなど400種以上の電子部品を組み合わせ、様々な形態のロボットや、3Dプリンタ、プロッター等を作製できるキットの製造・販売を行っているメーカーで、中国をはじめ、アメリカ、アジア、ヨーロッパ等全世界的な展開を行い、各地で話題となっています。

Makeblock社のロボットは、組立てを行うだけでなく、オープンソフトウェアであるScratch2.0と互換性を持つ自社製グラフィカルプログラミングツール「mblock」を使用し、直感的に動作の制御も行うことが可能であり、初歩的なプログラミングの学習を行うにも最適です。


■Makeblock社のロボットキットを販売開始!
昨今、日本でも子どもたちの創造性、論理性を育む一環として、STEM(Science/Technology/Engineering/Mathematics)教育が注目されており、一つのムーヴメントとして様々なジャンルでの展開が行われつつあります。
当社ではMakeblock社製品がその中心となり、更なる発展を遂げると確信しており、その足がかりとして、今秋より以下の3キットの販売を随時開始いたします。すべてのパッケージ、マニュアルは日本語化されています。

mBot(mBot v1.1 Blue Bluetooth Version)
http://www.itc-web.jp/jigyou/mbot11b.html
mBotは、プログラミング、エレクトロニクス、ロボット工学を楽しみながら学ぶためのオールインワンソリューションです。
対象年齢は8歳以上で、ラインセンサーや超音波センサーなど、本格的な部品を使用しつつ、簡単な組立とプログラミングでリモートコントロール可能なロボットが組立てられるキットです。

mBot Ranger(mBot Ranger Transformable STEM Educational Robot Kit)
http://www.itc-web.jp/jigyou/mbot_ranger.html
mBot Rangerロボットキットは、ロボットタンク、3輪レースカー、自律バランスカーの3形態を持つ3イン1のSTEM教育ロボットです。
対象年齢は8歳以上で、キャタピラタイプや二輪自立タイプなど、3種類のロボットの作製が可能。ラインセンサー、超音波センサー、ジャイロセンサーが付属しています。

Ultimate 2.0(Ultimate2.0 10-in-1 Robot Kit)
http://www.itc-web.jp/jigyou/ultimate2_robot_kit.html
Ultimate 2.0は、豊富な機能と強力な互換性を持つMakeblockプラットフォームのフラグシップロボットキットです。技術者や先生・学生に関わらず簡単に機械的構造や電子モジュール、プログラミングの知識を学習できます。
対象年齢は12歳以上で、強力なアームを含む100個以上のパーツが含まれており、10種類の形態のロボットを作製することが可能です。


■今後の活動について
当社は、純粋な販売のみに留まらず、教材の作成やワークショップ、競技大会などの開催を協力会社とともに随時展開していく予定で、メーカーと共に業界の発展による社会貢献を目指して参ります。
また、小売、流通、教育、イベント、官公庁様等、ジャンルを問わず広くご協力いただける企業を募集しております。


■会社概要
株式会社アイティーシー
所在地 : 〒102-0084 東京都千代田区二番町5-5 番町フィフスビル 4F
設立  : 1998年7月30日
代表者 : 代表取締役 池田 正
URL   : http://www.itc-web.jp/
製品情報: http://www.itc-web.jp/jigyou/education.html

Makeblock Co., Ltd.
所在地 : 4th Floor, Building C3, Nanshan iPark,No.1001
      Xueyuan Avenue, Nanshan District,Shenzhen,
      Guangdong Province, China(Post Code 518055)
代表  : Jasen Wang
URL   : http://www.makeblock.com/

すべての画像

mBot(mBot v1.1 Blue Bluetooth Version)
mBot(mBot v1.1 Blue Bluetooth Version)
mBot(mBot v1.1 Blue Bluetooth Version)
mBot Ranger(mBot Ranger Transformable STEM Educational Robot Kit)
mBot Ranger(mBot Ranger Transformable STEM Educational Robot Kit)
mBot Ranger(mBot Ranger Transformable STEM Educational Robot Kit)
Ultimate 2.0(Ultimate2.0 10-in-1 Robot Kit)
Ultimate 2.0(Ultimate2.0 10-in-1 Robot Kit)
Ultimate 2.0(Ultimate2.0 10-in-1 Robot Kit)
正規販売代理店契約締結

株式会社アイティーシー

株式会社アイティーシー

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ