一般社団法人コンピュータ教育振興協会(代表理事:山田 正彦、本社:東京都港区赤坂、以下ACSP)は、新たに3Dプリンターや材料に関する知識、CADデータの取り扱いなどの知識レベルが一定の水準に達していることを評価、認定する『3Dプリンター活用技術検定試験』を新設いたします。2016年度の試験は2017年2月12日(日)で、申し込み受付は、12月上旬から行います。
詳細URL: http://www.acsp.jp/3dp/
【実施の背景 ~3Dプリンターの技術と知識を兼ね備えた人材育成~】
2020年には3Dプリンターの装置・材料及びソフトウェア市場規模は1兆円に、また関連市場ならびに生産性の革新によるコスト削減を合わせた全体では21.8兆円に上ると試算*されており、3Dプリンター市場の急速な拡大が注目されています。しかしながら、3Dプリンターの産業での活用には、データの正確性に加えて、造形、材料、形状、特性、環境、後工程など幅広い知識が要求されますが、国内ではこれらの技術と知識を兼ね備えた人材が少ないのが現状です。
*2014年2月 経済産業省公表
そこで、創設以来受験応募者累計56万人を達成する「CAD利用技術者試験」ならびに2003年創設の「3次元CAD利用技術者試験」を主催・運営するACSPでは、3Dプリンターや材料に関する知識、CADデータの取り扱いなどの知識レベルが一定の水準に達していることを評価、認定する『3Dプリンター活用技術検定試験』を、2016年度後期(2017年2月12日(日))から開始します。
既に販売を開始している公式ガイドブックは、3Dプリンターに興味のある学生やエンジニアとして活躍している社会人が、3Dプリンターを業務用ツールとして活用するための必要な知識を体系的に身に付けることができる内容となっています。
ACSPでは、本検定試験ならびに公式ガイドブックを通じ、3Dプリンター活用への指標を提示し、市場の活性化ならびに市場が求める人材の育成を支援します。
【試験概要】
・試験名称:3Dプリンター活用技術検定試験
・資格名 :3Dプリンター活用技術基礎
・試験日 :年2回(9月ならびに2月) ※2016年度は2月12日(後期)のみ実施
・試験時間:60分
・受験資格:特になし
・試験方法:マークシート形式による真偽方式および多岐選択方式(60問)
・受験料 :8,000円(税別)
・試験科目:「3Dプリンターのメリット」
「3Dプリンターの仕組みとプロセス」「3Dプリンターの活用」
・主催 :一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)
【公式ガイドブック概要】
・名称 : 3Dプリンター活用技術検定公式ガイドブック
・発行元 : 日経BP社
・定価 : 3,000円(税別)
・発行日 : 2016年5月24日発行
・編集協力: 日経ものづくり
・URL : http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/store/15/266719/051000006/
【試験Webサイト】
http://www.acsp.jp/3dp/
【一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)について】
ACSPは、1990年の創設以来、受験応募者累計56万人を達成する「CAD利用技術者試験」を主催・運営する非営利法人です。検定主催・運営業務のほか、職業紹介サイト「ACSP Job Road」や情報提供サイト「Tech-α」の運営などを行い、「ITを活用したものづくり人材」と「生き生きと楽しみながら働き、社会で活躍できる人材」の輩出に努めています。
ホームページURL: http://www.acsp.jp/
一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)

この企業のリリース


CGインテリアパース画と提案書を作成する能力を測る 第4回「Space Designer検定試験」結果発表! ~銀賞・銅賞ともに各1名が受賞~
一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)
2018年3月29日 09:45


次世代・ものづくり人のキャリアを拓く 第1回「3Dプリンター活用技術検定試験」 12月6日に申込受付開始
一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)
2016年12月5日 11:30


住宅ストックビジネスに焦点を当てた課題提出方式の検定 12月1日申し込み受付開始、2月1日開催
一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)
2016年12月1日 11:30


「3Dプリンター活用技術検定試験」 キャラクターの名称を10月5日に公募開始!
一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)
2016年10月4日 10:30


「エンジニアのための環境エキスパート検定試験」 キャラクターネーミング公募キャンペーンを9月14日~10月16日の間実施
一般社団法人コンピュータ教育振興協会
2015年9月14日 11:00


【兵庫県新温泉町ふるさと納税】3種シーフードミックス 約300g×3パックが受付中!新鮮な国産イカ・甘エビ・ホタテの贅沢セット
株式会社サイバーレコード
10時間前


QQEnglish、新プロジェクト「One Lesson, One Future Project」始動 — 業界最安水準の1レッスンあたり155円、ひと月最大40回までレッスン受講が可能で“たっぷり話せる”オンライン英会話
株式会社QQ English
11時間前


スーパーポケットビデオカメラSVC-1登場! Vlogカメラ、感動の瞬間をそのままに
株式会社サンコネクション
11時間前


日本遠隔医療市場はは、AIを活用した遠隔ケア、仮想診療、政府の医療施策を原動力として、2033年までに232億2700万米ドルに達すると予測されている
株式会社レポートオーシャン
12時間前


Switch2用周辺機器のおすすめは?最初に買うべき必須のアクセサリー4製品を紹介!
㈱サイバーガジェット オンラインショップ
1日前


世界のUSB制御信号発生器市場成長率:2031年までに5.3%に達する見込み
QY Research株式会社
1日前


パッシブ光LAN(POL)市場の発展、傾向、需要、成長分析及び予測2025-2035年
SDKI Inc.
3時間前


オーランドさん羽ばたく特別イルミネーション開催! 邑楽町イルミネーション2025開催決定!
株式会社One Bit
4時間前


硫酸第一鉄四水和物市場の発展、傾向、需要、成長分析および予測2025-2035年
SDKI Inc.
5時間前


光データストレージデバイス市場の発展、傾向、需要、成長分析および予測2025-2035年
SDKI Inc.
6時間前


マリーゴールドの丘 イルミネーション大型リニューアル! 15万球の煌めき装飾は11月22日から!
株式会社One Bit
9時間前


プロマッピングが魅了する未来へ紡ぐきよすイルミ! ~驚異的な飛翔を見せる未来へ紡ぐ清洲城!2025イルミ開催!~
株式会社One Bit
9時間前
人気のプレスリリース


1
オーランドさん羽ばたく特別イルミネーション開催! 邑楽町イルミネーション2025開催決定!
株式会社One Bit
4時間前


2
<10月26日は柿の日!>昨年度大好評! 和歌山県橋本市が特産品の柿を“勝手におすそわけ”
橋本市役所
1日前


3
約200銘柄以上のワインが、生産量日本一“ワイン県“山梨から新宿に大集合!史上最大 やまなしワインイベント「やまなしワイン×LUMINE AGRI MARCHE 2025」
800°DEGREES
9時間前


4
福良湾に響く轟音!花火を“体感”する、一夜限りの特等席 「フクラリエ花火クルーズ」11月16日開催
ジョイポート淡路島株式会社
1日前


5
吉⽥修⼀・原作︕脚本・演出 平塚直樹︕ 若者たちの“リアル”を描く 舞台『パレード』開幕︕︕
(株)キョードーメディアス
11時間前


6
【創業75周年】ひぐちグループ、新テーマ「HOME」のロゴマークを発表!
株式会社ひぐち
10時間前