一般社団法人コンピュータ教育振興協会(代表理事:山田 正彦、本社:東京都港区赤坂、以下ACSP)は、新たに3Dプリンターや材料に関する知識、CADデータの取り扱いなどの知識レベルが一定の水準に達していることを評価、認定する『3Dプリンター活用技術検定試験』を新設いたします。2016年度の試験は2017年2月12日(日)で、申し込み受付は、12月上旬から行います。
詳細URL: http://www.acsp.jp/3dp/
【実施の背景 ~3Dプリンターの技術と知識を兼ね備えた人材育成~】
2020年には3Dプリンターの装置・材料及びソフトウェア市場規模は1兆円に、また関連市場ならびに生産性の革新によるコスト削減を合わせた全体では21.8兆円に上ると試算*されており、3Dプリンター市場の急速な拡大が注目されています。しかしながら、3Dプリンターの産業での活用には、データの正確性に加えて、造形、材料、形状、特性、環境、後工程など幅広い知識が要求されますが、国内ではこれらの技術と知識を兼ね備えた人材が少ないのが現状です。
*2014年2月 経済産業省公表
そこで、創設以来受験応募者累計56万人を達成する「CAD利用技術者試験」ならびに2003年創設の「3次元CAD利用技術者試験」を主催・運営するACSPでは、3Dプリンターや材料に関する知識、CADデータの取り扱いなどの知識レベルが一定の水準に達していることを評価、認定する『3Dプリンター活用技術検定試験』を、2016年度後期(2017年2月12日(日))から開始します。
既に販売を開始している公式ガイドブックは、3Dプリンターに興味のある学生やエンジニアとして活躍している社会人が、3Dプリンターを業務用ツールとして活用するための必要な知識を体系的に身に付けることができる内容となっています。
ACSPでは、本検定試験ならびに公式ガイドブックを通じ、3Dプリンター活用への指標を提示し、市場の活性化ならびに市場が求める人材の育成を支援します。
【試験概要】
・試験名称:3Dプリンター活用技術検定試験
・資格名 :3Dプリンター活用技術基礎
・試験日 :年2回(9月ならびに2月) ※2016年度は2月12日(後期)のみ実施
・試験時間:60分
・受験資格:特になし
・試験方法:マークシート形式による真偽方式および多岐選択方式(60問)
・受験料 :8,000円(税別)
・試験科目:「3Dプリンターのメリット」
「3Dプリンターの仕組みとプロセス」「3Dプリンターの活用」
・主催 :一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)
【公式ガイドブック概要】
・名称 : 3Dプリンター活用技術検定公式ガイドブック
・発行元 : 日経BP社
・定価 : 3,000円(税別)
・発行日 : 2016年5月24日発行
・編集協力: 日経ものづくり
・URL : http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/store/15/266719/051000006/
【試験Webサイト】
http://www.acsp.jp/3dp/
【一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)について】
ACSPは、1990年の創設以来、受験応募者累計56万人を達成する「CAD利用技術者試験」を主催・運営する非営利法人です。検定主催・運営業務のほか、職業紹介サイト「ACSP Job Road」や情報提供サイト「Tech-α」の運営などを行い、「ITを活用したものづくり人材」と「生き生きと楽しみながら働き、社会で活躍できる人材」の輩出に努めています。
ホームページURL: http://www.acsp.jp/
一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)

この企業のリリース


CGインテリアパース画と提案書を作成する能力を測る 第4回「Space Designer検定試験」結果発表! ~銀賞・銅賞ともに各1名が受賞~
一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)
2018年3月29日 09:45


次世代・ものづくり人のキャリアを拓く 第1回「3Dプリンター活用技術検定試験」 12月6日に申込受付開始
一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)
2016年12月5日 11:30


住宅ストックビジネスに焦点を当てた課題提出方式の検定 12月1日申し込み受付開始、2月1日開催
一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)
2016年12月1日 11:30


「3Dプリンター活用技術検定試験」 キャラクターの名称を10月5日に公募開始!
一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)
2016年10月4日 10:30


「エンジニアのための環境エキスパート検定試験」 キャラクターネーミング公募キャンペーンを9月14日~10月16日の間実施
一般社団法人コンピュータ教育振興協会
2015年9月14日 11:00
ITの新着プレスリリース


レグザTVデータ 無料初公開!「鉄道沿線別」テレビ視聴レポート
TVS REGZA 株式会社
18分前


四天王寺大学、科学技術への興味関心を高める 小・中学生対象プログラミング講座を開催
四天王寺大学
18分前


<5/28開催> 26卒・27卒 採用成功の鍵は “ターゲット設計”と“ブランド設計”── 新卒採用の最新トレンドを学ぶ共催ウェビナー 「2025-2026年の成果につながる戦略とアプローチ」
株式会社INREVO
18分前


KPIソリューションズ、ライブ配信事業強化へ プラットフォーム「CAS 2(キャスツー)」をローンチと同時に 新会社「株式会社 CAS2」設立
株式会社KPIソリューションズ
18分前


ネクストジェン、業務プロセス管理システムを提供するCamunda社とOEM契約を締結
株式会社ネクストジェン
1時間前
ビジネスの新着プレスリリース


昭和女子大学キャリアカレッジ ダイバーシティ推進セミナー「スポーツが切り拓く多様な社会」6/4開催
学校法人 昭和女子大学
18分前


<5/28開催> 26卒・27卒 採用成功の鍵は “ターゲット設計”と“ブランド設計”── 新卒採用の最新トレンドを学ぶ共催ウェビナー 「2025-2026年の成果につながる戦略とアプローチ」
株式会社INREVO
18分前


KPIソリューションズ、ライブ配信事業強化へ プラットフォーム「CAS 2(キャスツー)」をローンチと同時に 新会社「株式会社 CAS2」設立
株式会社KPIソリューションズ
18分前


エクソーラ、モバイルゲーム開発会社向けに 「バイボタン」機能を新たにリリース
Xsolla
48分前


医師事務作業補助者養成講座リニューアル記念! 5月13日から受講料を期間限定価格で提供開始
株式会社日本教育クリエイト
48分前
人気のプレスリリース


1
業界初!“避難所ストレス”に着目した新発想の防災グッズ 「組立式 防災テーブル」「組立式 防災安眠ドーム」新発売
株式会社コーエイトレード
2時間前


2
胸キュン♪スイーツアート大集結!SNSで話題の作品盛りだくさん 「スイーツアートの世界展 2025」6/13(金)から東京で開催
株式会社BACON
1時間前


3
猛暑でも快適に!エアコン完備の室内ドッグラン「コルク」 夏の利用急増中!
株式会社ネクストフードアール
2時間前


4
札幌駅徒歩10分に北海道初の複合健康支援拠点が誕生! 「メディカルフィットネス北6条」「チャレンジドジム北6条」が カレス記念病院・ダ・ヴィンチモール内に2025年5月オープン
株式会社SHARE
2時間前


5
頭文字D 30周年を記念したディオラマセットシリーズが コレクションに最適なブリスターパッケージで登場! ポストホビー及び全国の模型取扱店で予約受付開始
株式会社ホビージャパン
2時間前