株式会社カケハシ スカイソリューションズのロゴ

    株式会社カケハシ スカイソリューションズ

    [人材戦略コラム] 当社の採用戦略において、最も大切なもの

    20160525配信ニュースレター掲載コラム

    株式会社カケハシ スカイソリューションズでは、売り手市場と言われる中、中堅・中小企業が新卒・中途採用を成功させるためのヒントやトレンド情報を、ニュースレター「KAKEHASHI SKY NEWS」のビジネスコラムとしてご購読申込みをいただいた会員企業様へ毎月第2・第4水曜日にお届けしております。

    -----------------------------

    〇当社の採用戦略において、最も大切なもの

    執筆
    カケハシ スカイソリューションズ
    ヒューマンリレーション部
    グループマネージャー 李 泰一


    私は2017年度の自社の採用担当をしています。

    インターンシップからはじまり、
    各種広報施策の立案、説明会コンテンツの設計、
    選考プログラムの構築など、採用プロジェクトチームで
    様々な取り組みをおこなっていますが、
    採用活動を実施する中で、改めて痛感したことがあります。

    それは、当社の採用戦略において、
    最も大切なのは、
    「リクルーターの存在」であるということです。

    当社は採用活動において、
    「全社採用」というスローガンを掲げています。

    それは文字通り、
    全社・全社員で採用活動に取り組む
    という方針です。

    入社1年目の社員も
    総務や経理などの間接部門のスタッフも
    全員がなんらかの形で採用活動に携わるのですが、

    この方針の肝は、
    全社員がリクルーターになる可能性がある
    ということにあります。

    当社の場合、一次選考、二次選考を経て、
    三次選考に合格した学生には、
    必ずリクルーターがつきます。

    リクルーター選任の裁量は
    三次選考の面接官に一任されていて、
    全社員の中で、「その学生」を最も惹きつけることができ、
    その学生のことを最も深く理解することができると思う人を
    リクルーターとして指名します。

    大切なのは、相性があるということです。
    学生によって、どの社員と話をすることが
    最も強力な惹きつけになるかが異なるのです。

    さらには、状況に応じて
    一人の学生に対して社員二人が
    リクルーターになる場合もあれば、
    指名されたリクルーターが学生と話をする中で、
    「この人にも会ってもらった方が良い」という判断をすれば、
    リクルーターの裁量で別の社員が新たに
    リクルーターとして加わることもあります。

    この「全社採用」「全社員リクルーター採用」は、
    2017年度採用ではじめて取り組んだ施策ではなく、
    当社の採用活動における文化のようなものです。

    入社後、
    「私のリクルーターは○○さんでした」
    「○○さんがリクルーターとして話してくれたことを覚えています」
    「○○さんがリクルーターだったから入社を決意しました」
    という話は枚挙にいとまがありません。

    理念や事業内容、仕事内容ももちろん大切ですが、
    最終的に多くの学生は人に惹きつけられて、
    人で会社を選ぶのです。

    ですから、
    「その学生」が最も魅力的に感じる社員が
    リクルーターとして話をすることが大切なのです。

    6月からの選考解禁が間近に迫っていますが、
    17採用の成功のために打てる手はまだあります。

    自社の採用活動にとって、
    ベストなリクルーターのあり方・選抜方法を
    再考してみてはいかがでしょうか?

    -----------------------------

    ▽KAKEHASHI SKY NEWS 20160525
    http://www.kakehashi-skysol.co.jp/mailmagazine/kakehashiskynews/20160525/KAKEHASHISKYNEWS118.html

    ▽KAKEHASHI SKY NEWSの新規購読登録はこちら
    https://www.kakehashi-skysol.co.jp/skynewsform/

    -----------------------------

    ▽KAKEHASHI SKY SOLUTIONS > ニュース
    http://www.kakehashi-skysol.co.jp/ks-news/201605264326.html

    -----------------------------

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社カケハシ スカイソリューションズ

    株式会社カケハシ スカイソリューションズ

    この企業のリリース

    [島おこしインターンシップ島キャン]
171名が島で就業体験!元気を届けに、日本の島へ。
2017年夏の島キャンが8/2にスタート。
    [島おこしインターンシップ島キャン]
171名が島で就業体験!元気を届けに、日本の島へ。
2017年夏の島キャンが8/2にスタート。

    [島おこしインターンシップ島キャン] 171名が島で就業体験!元気を届けに、日本の島へ。 2017年夏の島キャンが8/2にスタート。

    株式会社カケハシ スカイソリューションズ

    2017年7月31日 16:45

    [働き方改革・無料セミナー]
働き方改革のカギは社員の初期教育と育成風土の醸成にあり!
「働き方改革時代の社員の育成ポイント」セミナーを
7/20に東京にて開催。
    [働き方改革・無料セミナー]
働き方改革のカギは社員の初期教育と育成風土の醸成にあり!
「働き方改革時代の社員の育成ポイント」セミナーを
7/20に東京にて開催。

    [働き方改革・無料セミナー] 働き方改革のカギは社員の初期教育と育成風土の醸成にあり! 「働き方改革時代の社員の育成ポイント」セミナーを 7/20に東京にて開催。

    株式会社カケハシ スカイソリューションズ

    2017年7月11日 18:00

    [外国人採用支援・無料セミナー]
ベトナム人材の採用と受け入れに精通したプロが語る
「ベトナム人材活躍推進セミナー」を7/20に開催いたします。
    [外国人採用支援・無料セミナー]
ベトナム人材の採用と受け入れに精通したプロが語る
「ベトナム人材活躍推進セミナー」を7/20に開催いたします。

    [外国人採用支援・無料セミナー] ベトナム人材の採用と受け入れに精通したプロが語る 「ベトナム人材活躍推進セミナー」を7/20に開催いたします。

    株式会社カケハシ スカイソリューションズ

    2017年7月7日 13:15

    [島おこしインターンシップ島キャン]
今夏185名が離島でインターンシップ!
「2017年夏の島キャンキックオフミーティング」を
7/1(土)に開催いたします。
    [島おこしインターンシップ島キャン]
今夏185名が離島でインターンシップ!
「2017年夏の島キャンキックオフミーティング」を
7/1(土)に開催いたします。

    [島おこしインターンシップ島キャン] 今夏185名が離島でインターンシップ! 「2017年夏の島キャンキックオフミーティング」を 7/1(土)に開催いたします。

    株式会社カケハシ スカイソリューションズ

    2017年6月26日 15:00

    [働き方改革・新人事制度導入]
“社員一人ひとりが自分の人生を充実させる”ために、
各々が高度なセルフマネジメント力を身に付け、
高い生産性を実現することを目指します。
    [働き方改革・新人事制度導入]
“社員一人ひとりが自分の人生を充実させる”ために、
各々が高度なセルフマネジメント力を身に付け、
高い生産性を実現することを目指します。

    [働き方改革・新人事制度導入] “社員一人ひとりが自分の人生を充実させる”ために、 各々が高度なセルフマネジメント力を身に付け、 高い生産性を実現することを目指します。

    株式会社カケハシ スカイソリューションズ

    2017年6月15日 18:00

    [ミートボウルリニューアル]
「youtuber採用」などの新企画追加で更にパワーアップ!
新たに中途転職者を対象とした
「オトナのミートボウル転職」サービスも開始いたしました。
    [ミートボウルリニューアル]
「youtuber採用」などの新企画追加で更にパワーアップ!
新たに中途転職者を対象とした
「オトナのミートボウル転職」サービスも開始いたしました。

    [ミートボウルリニューアル] 「youtuber採用」などの新企画追加で更にパワーアップ! 新たに中途転職者を対象とした 「オトナのミートボウル転職」サービスも開始いたしました。

    株式会社カケハシ スカイソリューションズ

    2017年6月1日 11:30