2009年より@Pressをご利用いただいておりますが、ご利用のきっかけは?
インターネット接続サービスを提供するISP事業が中心だったこともあり、従来は新聞では経済面、WebメディアではIT系、TV番組ではニュース系など、積極的にアプローチできるメディアが限られていました。
しかし、情報ポータルサイトやエンタメ系のコンテンツ、スマートフォン向けアプリなど、自社で提供するサービスの幅がどんどん広がっていく中で、こうしたサービスの利用者向けに情報を届けるためには、コンシューマー向けの雑誌や情報・バラエティ番組など、幅広いジャンルのメディアで、自社のサービスを取り上げてもらうことが重要になってきました。そこで、自社内の限られたヒューマンリソースで新たにルートを開拓するよりも、広報・PRの専門家の力を借りた方がよいと判断し、幅広いメディアリストを持つプレスリリース配信サービスを探していました。
実際に@Pressご利用いただいて、どのような効果がありましたか。
これまで自社だけではフォロー出来なかったジャンルのメディアへアプローチ可能になったことで、問い合わせの件数が増えました。従来は接点のなかったジャンルのTV番組や女性向け週刊誌などにもサービスをご紹介頂けるようになったのは、本当に@Pressの効果だと思います。
ありがとうございます!その他にも、@Pressを使って良かったことはありますか?
やはり、これまで社内で人手をかけて行っていたプレスリリースの配信作業を完全にお任せできるようになったのは良かったですね。その分、配信以外の業務に時間を使えるようになり、プレスリリースの質の向上につなげられているのではないかと思います。原稿校正や確認などが、社内と@Pressの二重で行えるようになったこともメリットだと感じています。
また、常に最新のメディアリストを利用できるのも大変助かっています。サービスの幅が広がり、アプローチしたいメディアも増えたことで、メディアリストの管理が追いつかないというのも課題になっていました。特にWebメディアに関してはブログ系のニュースメディアが徐々に増え、その価値も高くなってきていますが、新しいメディアに気付かないこともありました。@Pressなら、気が付いた時にはこういったメディアも登録済みになっていますし、リストの状態も常に更新されているから安心して利用しています。
では最後に。今後@Pressのサービスに望むことがあれば教えてください。
今後もさらに新しい事業が増えてくると思うので、メディアが注目している分野やキーワードをリアルタイムで教えてもらえるとうれしいですね。もちろん、私たちもイベントや新サービスなど、注目を集めそうなネタやキーワードには普段から気を配っていますが、幅広いジャンルのプレスリリースを毎日扱っている@Pressさんならではの情報をいただけると、広報活動はもちろん、今後のサービス開発にも生かせると思います。そういった点のサポートも期待しています。
本日はお忙しい中お時間いただきありがとうございました。