
次亜塩素酸水の科学的かつ有効な規格基準をつくり、安全かつ効果的な使用の普及・啓発活動を行い、次亜塩素酸水の製造・販売に関わる技術・学術・安全性情報を共有するとともに、業界における規格基準を確立し、一般消費者や各種事業者に対し、次亜塩素酸水に関連する正しい情報を提供し、安全かつ効果的な使用の普及を目的としております。

一般社団法人 次亜塩素酸化学工業会のプレスリリース


「HACCPに沿った衛生管理の制度化」の行政指導が新年度より 本格化するに伴い、「次亜塩素酸水」を活用した 衛生管理での対応の提案を実施
一般社団法人 次亜塩素酸化学工業会
2024年4月17日 11:00


『次亜塩素酸水のJSA規格準拠』認定マークの付与規定 情報発信の基盤強化を目指し、2024年4月1日より改定
一般社団法人 次亜塩素酸化学工業会
2024年4月2日 11:00


新型コロナ、インフルエンザなど、年間を通した感染対策として、 次亜塩素酸水を含む薬剤の使い分けの提案を公式サイトで公開
一般社団法人 次亜塩素酸化学工業会
2024年3月21日 11:30


新型コロナウイルスの感染経路トップはエアロゾル感染(空気感染) 感染防止にはJSA規格準拠の次亜塩素酸分子水溶液による 空間加湿の有効性が実証されていることを発表
一般社団法人 次亜塩素酸化学工業会
2022年4月19日 15:00
1