世界中の様々な音楽の楽しみ方を発見! 投稿動画を紹介するWebサイト 『ローランド・スポットライト』をオープン

~2016年4月6日(水)から~

サービス
2016年4月6日 18:00
FacebookTwitterLine

ローランド株式会社(社長:三木 純一 http://www.roland.co.jp )は、楽器や歌を楽しむ姿やクリエイティブな音楽活動の映像を紹介するWebサイト『ローランド・スポットライト』を2016年4月6日(水)にオープンします。

『ローランド・スポットライト』イメージ

公式サイト『ローランド・スポットライト』
http://www.roland.com/spotlight
『ローランド・スポットライト』イメージ
https://www.atpress.ne.jp/releases/97422/img_97422_1.jpg


楽器の演奏やボーカルのパフォーマンス、クリエイティブな音楽活動などを動画で撮影し、YouTubeにアップロードして楽しむユーザーが多くいます。その内容は年齢も環境も文化も多様で、習熟度にかかわらず音楽を奏でる楽しさにあふれています。主なアップロードの目的は動画を多くの方に見てもらい、共感や感動を分かち合うことですが、通常の場合、アップロードしただけでは多くの方に届かないのが現状です。
『ローランド・スポットライト』はこれらの楽器や音楽を楽しむ映像を紹介するWebサイトです。掲載の申し込みは『ローランド・スポットライト』のWebサイトから行います。掲載された映像は、当社の世界中のWebサイトやFacebookページ、Twitterなどで情報発信され、多くの方と一緒に楽器や音楽を楽しむ映像をご覧いただける機会を増やしていきます。


■『ローランド・スポットライト』とは
https://www.atpress.ne.jp/releases/97422/img_97422_2.png

・YouTubeに、ご自分で投稿した楽器や歌を楽しむ動画を、『ローランド・スポットライト』にご紹介ください。
・公式サイトへの動画情報掲載と、当社のFacebookページやTwitterといったSNSアカウントからの情報発信により、さらに多くの方に動画をご紹介していきます。

公式サイト『ローランド・スポットライト』 http://www.roland.com/spotlight/


■『ローランド・スポットライト』申し込みについて
https://www.atpress.ne.jp/releases/97422/img_97422_3.png

<音楽を楽しむ映像>
(1) あなたのYouTube動画が「YouTubeの利用規約」および「YouTubeコミュニティーガイドライン」に反していないか確認してください。

<掲載の申し込み>
(2) 出演者や撮影場所など、あなたのYouTube動画の関係者に同意を得てください。
(3) Webサイトの入力フォームに必要事項を記入してください。

<情報の掲載~発信>
(4) 申し込みは完了です。掲載の状況は、このWebサイトやソーシャルネットワークでお知らせします。


・映像のご紹介は、2016年5月10日からスタートします。(4月25日までに掲載申し込み分)
・動画は、ローランドスポットライト事務局の審査を通過した後に掲載されます。
・申し込みに関するお問い合わせは、「ローランド・スポットライト事務局E-mail」 spotlight@roland.com

※本内容は、ニュース・リリース・ページ http://www.roland.co.jp/news/0683/ でもご覧いただけます。
※本ニュース・リリースに記載されている社名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。


■Webサイトに関するお客さまのお問い合わせ先
ローランド株式会社
お客さま相談センター:050-3101-2555

ローランド株式会社

ローランド株式会社

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ